日々の出来事

出来事

授業風景(1年生数学)

本日1月21日(木)、1年生数学では、「おうぎ型の弧の長さや面積はどう求めればよいか」という課題解決にむけて学習を進めました。

<教師>「ケーキを6人家族で分けるにはどうしたらいい?」

<教師>「4等分ならここは何度?」
<生徒>「90°」
<教師>「8等分なら?」
<生徒>「45°」
<教師>「6等分なら?」
<生徒>「60°」
<教師>「60°はどうやって作る?」

<教師>(円周上に1点をとり)「ここが半径…」
<生徒>「あ!」「正三角形だ!」

生徒達は、教師の気づきを促す問いかけに応じながら、考えを深め、ねらいに迫っていきました。

 

今日は大寒

本日1月20日(水)は大寒。各地で寒さのピークを迎えました。

今は1年でもっとも寒い時期ですが、春に向けてエネルギーをたくわえる大切な時間でもあります。
3年生は学年末テストが終了し、明日の朝から卒業式当日まで、鹿島中に登校する回数はあと35回となります。残り少ない中学校生活の一日一日を大切に過ごし、学年全体で真剣に学習できる雰囲気づくりを心がけ、納得のいく進路をつかみとってほしいと思います。また学年や学級の仲間を思いやり、皆でよい思い出をつくってほしいと思います。

校庭の埋設保管除去土壌撤去作業もいよいよ仕上げの段階です。仮囲いのフェンスや地面に敷きつめられていた鉄板が取り払われ、埋め戻された校庭を平らにならす作業が行われています。

学年末テストを実施しています(3学年)

本日1月19日(火)、3学年では学年末テストを1校時から実施しています。3年生にとってはこれが中学生活最後の定期テストです。全員が真剣に取り組んでいます。今日は国語、保体、社会、美術、理科の5教科、明日は英語、音楽、家庭、数学の4教科のテストを実施します。体調に気をつけて最後まで乗り切ってほしいと思います。

 

授業風景(3年生数学)

3年生の数学では、現在、「円」の性質についてくわしく学び、「円」についての見方を広げることをねらいに学習をすすめています。今日は円周上にある角の大きさを調べました。生徒達は「円周上の角がすべて60°になるのはなぜか」という課題について、iPadとの連携によって電子黒板上に示されるヒントをもとに、考えを交流させながら、ねらいに迫っていきました。

 

吹奏楽部員が出発しました

本日1月16日(土)9:30、吹奏楽部員7名が第48回福島県アンサンブルコンテストが行われるいわき芸術文化交流館「アリオス」に向けて出発しました。

〇金管7重奏
「地区の代表として、しっかり演奏してきます。」

今回のコンテストも地区大会と同様に無観客で行われ、参加者にも2週間前からの健康調査が義務づけられるなど、徹底した感染症対策のもと開催されます。また、学校から会場までの移動も、密を避けるために中型バスを利用します。