日々の出来事

2018年10月の記事一覧

合唱コンクール 演奏順番の決定

 全校集会で、学級の代表がステージに上がり、その場で学年ごとに抽選を行い、輝響祭で実施される合唱コンクールの演奏順番の決定会を実施しました。

     1年生の抽選

     2年生の抽選

     3年生の抽選

 抽選くじを引く代表生徒はもちろんですが、見ている側もドキドキで、決定すると歓声が沸き上がりました。これは、現在、昼休みや放課後の時間を使い、文字通り学級が一つになろうとして一丸となって取り組んでいる証です。

 

<合唱コンクールの演奏順番>

1年 1番目:2組、2番目:3組、3番目:1組

2年 1番目:3組、2番目:1組、3番目:2組

3年 1番目:4組、2番目:2組、3番目:1組、4番目:3組

 

11月27日(土)が本番当日。残りの1週間で完成度を高めます。

当日の各学級の演奏をお楽しみに!!

文化祭に向けて ・・・・ オリーブの木のお話

 表彰伝達に引き続き、全校集会の校長先生のお話では、文化祭をあと1週間に控え、実際にご自分の家からオリーブの木をわざわざ持ってきていただいて、オリーブの木のお話をしていただきました。

 ここにオリーブの木があります。オリーブの木からはオリーブオイルができたり、ピクルスができたり、日本の家庭でも多く使われています。この木は「幸せを呼ぶ木」とも言われています。
 実際に目にする場面では、国連の国旗の中央を囲むデザインに取り入れられていたり、オリンピックで優勝した時に頭に載せられるものもオリーブで編まれた葉です。また、ドアにリースとして飾られるものもあります。
 花言葉としては主に3つの言葉があります。一つ目は「平和」です。平和の象徴にはハトもあげられますが、ハトがよく、くちばしに加えて描かれるものもこのオリーブです。二つ目は「智恵」です。智恵の由来はギリシャ神話にまつわるようです。国連の国旗にはこれらの平和に対する願いや知恵を働かせて困難に立ち向かう思いが込められているということになりますね。三つ目は勝利です。先ほど紹介したオリンピック競技での勝者の頭に載せられる姿とつながりますね。
 このオリーブの木は、実はこの木一本では実をつけることはなかなかできません。接ぎ木という方法を用いることで実をつかせ、仲間を増やすことができるようになります。
 あと1週間足らずで輝響祭の本番を迎える時期となりました。オリーブの木のように仲間を増やし、仲間と共に協力して取り組むことで「1+1」は「2」だけでなく、「3」にも「4」にもなり得ますので、つまずいた時、そばにいる友達や先生方、仲間を信じて協力して取り組みましょう。きっと励ましてくれたり、アドバイスをしてくれたりして、力になってくれることだと思います。そうした経験を経ることで、強く、たくましくなっていくと思います。また、オリーブの花言葉にあるように、友達と仲良く平和にかかわりあい、そうした仲間と知恵を出して創意工夫して合唱や総合学習の準備、作品作りなどの輝響祭に向けた課題に向き合うことで、そうした課題を解決したり、目標を達成したりすることができ、自分の心の中で勝利を勝ち取ることができるのだと思います。皆さんもこのオリーブの木から学び、そして生かして、勝利を勝ち取れるように頑張ってください。

表彰伝達

 5校時終了後、全校集会を行いました。初めに表彰伝達を行いました。

 

 

 表彰伝達では剣道競技での表彰をはじめ、協会・連盟主催による相双新人大会で活躍したソフトテニス、サッカー、バスケットボールも表彰伝達され、全校生の前で披露されました。

 全校生より拍手を受けて、勝利を称えてもらいました。

本日の給食

 本日の給食をご紹介いたします。

 食育クイズです。Q みなさんの体の中では、いろんな種類のビタミンが、毎日大活躍しています。その中で、かぜを予防してくれているビタミンが2つあります。どれでしょう? ①ビタミンA ②ビタミンB ③ビタミンC 答え ①番と③番です。ビタミンAには、鼻やのどのねんまくを丈夫に保つ働きがあります。ビタミンCには、病気に負けない体の力をつける働きがあります。色の濃い野菜には、ビタミンAとCがたくさんふくまれています。かぜの予防にしっかり色の濃い野菜を食べるようにしましょう。

本日の給食

 本日の給食をご紹介いたします。

 今日は日本型食生活の献立です。主菜は今が旬の『さんま』を使った、さんまのかば焼きです。旬のさんまは脂がのっていて、頭が良くなると言われている、DHA(ドコサヘキサエン酸)や生活習慣病の予防になる、EPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。EPA(エイコサペンタエン酸)は冬からとれるさんまの約4倍も多く含まれているそうです。そして成長期に必要な、鉄分やたんぱく質も豊富に含まれています。今年も台風などの影響で漁獲 量が少なく貴重な旬のさんまです。調理員さんがおいしくかば焼きにしてくれました。残さずよくかんで食べましょう。

本日の給食

 本日の給食をご紹介いたします。

 ヨーグルトは牛乳を原料に、乳酸菌をいれて発酵させて作られた乳製品です。良質なタンパク質・カルシウムを多く含んでいます。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は腸内細菌を応援し、便秘を治すはたらきもあります。さらに最近では内臓脂肪を体に蓄積しないようにしたり、インフルエンザを予防する働きなども次々と発見されています。その他、花粉症の症状を和らげる効果も期待できることがわかってきました。成長期には特に、丈夫な歯や骨の健康のためにヨーグルトを食べましょう。

本日の給食

 本日の給食をご紹介いたします。

 10月16日は、世界の飢餓や食料問題を考え、問題の解決に向けて行動する「世界 食料デー」です。日本では2008年から、「世界 食料デー」のある10月を「世界 食料デー月間」とし、人々が飢餓や食料問題に取り組むきっかけを作っています。普段、私たちは当たり前のように食事をとっていますが、世界に目を向けると、十分な食事を食べられない人が多くいます。このような問題を解決していくには、1人ではなく、多くの人々の力が必要です。ぜひこの機会に、世界の食料問題について考えてみましょう。

秋が深まってきました

 今週に入り、朝の寒さが一層感じられるようになりました。

 

 コスモスの花がきれいに咲いていますが、見頃もそろそろおしまいのようです。

 

 学校ではかぜで体調をくずす生徒が少しですが、見られるようになりました。急に寒くなった感じがします。1枚、セーターを着る等、体調管理にご注意ください。

「『やればできる』を『できる』に変えた、ビリギャルからのメッセージ」講演会 開催

 本日の6校時目には、映画にもなって話題となった「ビリギャル」こと小林さやかさんにお出でいただき、「『やればできる』を『できる』に変えた、ビリギャルからのメッセージ」の演題の下、講演会を開催しました。

 出版会社の方に押され、5年前に自分の生きてきたこれまでのことを本として出版、その後映画にもなったことにふれながら、ご家族、学校、塾の先生をはじめとする様々な方と歩んできたこれまでの軌跡について、お話をいただきました。

「『ビリギャル』の映画、見たことある人?」多くの生徒が手を挙げています。

 

 

はっきりと、爽快に話していただき、生徒の心にすっと入っていくようでした。


 お話から、自分がわくわくするような目標を設定することや、やると決めたら具体的な計画を立てて実行することが大切であることを教わりました。

 生徒たちは「画像で見る」というよりも、さやかさんの言葉を聞き、共感し、感動しながら集中して話を聞くうちに、あっという間に過ぎた、貴重な1時間となりました。

 

 

    生徒会より御礼の言葉と花束が贈呈されました。

 

 今日のお話で感銘できた部分、「ここは自分にできる」と思った部分をぜひ自分の生き方に生かし、豊かな人生にしてほしいと願います。

新人大会の結果について

 先週、サッカー部の新人大会が終了し、全ての運動部の新人大会の結果が出ましたのでご報告いたします。

 これまでのご声援、ご協力に心より感謝申し上げます。有り難うございました。

 県大会出場権を勝ち取りました8つの部へのこれまで同様の応援と、惜敗しました部へもこれまで同様のご声援をよろしくお願いいたします。

 

野 球          トーナメント ●1-7尚英

サッカー         トーナメント ○2-1中村一 ●0-3尚栄 第3位
                        
ソフトテニス男子          団体予選リーグ●0-3向陽  ○2-1原二

                                                                ●0-3中村一 予選2位
             決勝トーナメント       ●0-2中村一 団体第3位【県大会出場】

                                                                                                                   (11/10福島市)
             個人戦    1ペア ベスト16【県大会出場】(11/3福島市)
                                                                                           
                        
ソフトテニス女子           団体予選リーグ○2-1原町二 ○2-1原町三 予選1位
              決勝トーナメント  ●0-2中村一 団体第3位【県大会出場】

                                                                                                                   (11/10福島市)
            個人戦    1ペア ベスト16【県大会出場】(11/4福島市)

 

バドミントン男子              予選リーグ  ●1-2原町二  ●0-3中村一   
                 個人戦シングルス 1名 第3位【県大会出場】(11/10・11白河市)
                   1名 第5位
            個人戦ダブルス 1ペア 第5位

 

バドミントン女子        団体予選リーグ○2-1原町二 〇2-1飯舘  ●0-3中村一 

                                                                                                                           予選2位
           決勝トーナメント    ●0-2原町三 ○2-1原町一 団体第3位
           個人戦シングルス 1名 第5位
                                     個人戦ダブルス 4ペア 第5位

 

卓球男子                      団体予選リーグ●0-3向陽  ●0-3中村二 ●0-3石神

 

卓球女子                      団体予選リーグ●0-3中村一 ●1-3石神   
                 ○3-1原町一 団体第5位【県大会出場】

                                                                                                            (11/24須賀川)

 

バスケットボール男子          予選リーグ   ○85-26原町二 ○54-44中村一
                 ○130-18小高 
            決勝トーナメント   ○52-51石神  ●40-49原町一
                準優勝【県大会出場】(11/10会津若松)
                         
バスケットボール女子          予選リーグ  ○111-23石神 ○59-17中村一
                   ○49-28向陽  
            決勝トーナメント  ○70-24尚英   ●44-52原町二
                準優勝【県大会出場】(11/10会津若松)
                                    
バレーボール男子        決勝リーグ  ●0-2中村一・磯部 ●0-2尚英
                  ●0-2向陽          ●0-2石神

 

バレーボール女子        予選リーグ  ●0-2中村二・石神 ●0-2磯部

 

剣道男子                       トーナメント ●2-3広野  ●1-3中村一  
                  ○3-0原町三 団体第3位【県大会出場】

                                                                                                        (11/10南相馬市)

 

剣道女子                       トーナメント ○5-0尚英  ○5-0原町一 

                                                                                            団体優勝【県大会出場】
                                      個人戦        1名 第3位【県大会出場】(11/10南相馬市)