こんなことがありました。

2022年3月の記事一覧

今日の給食

 

今日の給食は,セルフウインナードックパン,イタリアンサラダ,鶏肉と野菜の豆乳スープ,牛乳です。

今日は、かむことの良さを表すことば『ひみこのはがいーぜ』から、「が」についてお話しします。「が」は「がんを防ぐ」の「が」です。だ液には、がんを引き起こす物質のはたらきをおさえるはたらきがあります。それは食べ物を30秒くらいだ液につけることで、効果があると言われています。よくかむとだ液がたくさん出てくるので、食べ物がだ液と混ざりやすくなります。そうすることで、食べ物が体にとってよい状態で吸収されるので、体を健康にすることができます。主食のごはん、パン、メンもよくかんで食べましょう。

0

保健室前掲示(3月その2)

保健室前の掲示物です。こちら側は,1年間の給食を振り返るコーナーになってーます。それぞれの項目について,「今日からがんばる」「いつもできた」のどちらに近いか,動かすことができる仕組みになっています。友達と話し合いながら,カードを動かして給食のめあてを振り返っていました。

 

0

6年生を送る会

6年生を送る会を実施しました。これまで各学年で準備をしてきた飾り付けをした体育館で久しぶりに全校児童が顔を合わせての会となりました。タブレットを使ったクイズや思いでの映像を見るなどして,6年生との思い出を共有することができました。各学年で手分けして作ったプレゼントの手渡しや6年生からのお礼の言葉など,心に残る会になったと思います。実施にあたっては,常に換気を行い児童館の距離も保つなどして感染防止に十分配慮をして進めました。

 

 

0

今日の給食

 

今日の給食は,麦ご飯,鯖のごま衣焼き,小松菜の錦糸和え,白菜のみそ汁,牛乳です。

今日は、『さば』についてです。さばは、歯が小さいことから「小歯(さば)」と言われるようになったそうです。特にさばやさんまのような青魚は生活習慣病予防に良いといわれます。EPA という脂肪酸が多いからです。また、頭の働きを良くするDHAという脂肪酸も多いです。ことわざに「物事に勢いづいたこと」を、あぶらがのってきたと言いますが、あぶらの多いさばからきています。今日はみなさんに人気の「さばのごま衣焼き」です。さばに甘辛いごまみそがのっていて、ごはんにぴったりのおかずです。ごはんといっしょにしっかりと食べましょう。

0

上真野小学校とオンラインで合同授業 

上真野小学校の6年生と八沢小学校の6年生がオンラインで外国語の合同授業を行いました。それぞれの6年生の学級,上真野小のALT,八沢小のALTが別々な場所からオンラインで繋がり,中学校で楽しみにしていることや頑張りたいことなどを,英語で質問したり答えたりしていました。最初は緊張していた子どもたちも次第に打ち解けて,笑顔で交流する様子が見られました。感想発表の中で,仲良くなれそうでよかったという発表もありました。もうすぐ,同級生です。

 

0

今日の給食

 

今日の給食は,肉うどん,笹かまのゆかり揚げ,ほうれん草ときのこのおひたし,牛乳です。

今日は「ふくしま健康応援メニュー」の給食です。応援メニューは『ほうれん草ときのこのおひたし』です。そこで今日は、「きのこ」についてです。しめじやしいたけ、えのきだけ等のきのこ類は、和え物や炒め物、汁物、パスタなど、さまざまな料理に使われています。きのこ類は低カロリーの食品ですが、脂質や糖質をエネルギーに代えるビタミンB群や骨や歯の成長を助けるビタミンD、食物繊維がたっぷりで、血液の中のコレステロールを下げるはたらきもあります。うま味成分も豊富で、料理の味つけに使う調味料を控えることができます。きのこのうま味をいろいろな料理で味わいましょう。

0

そろばんを使って 3年生算数

3年生の算数で,そろばんの学習を行いました。これまで学習してきた繰り上がりの仕組みや10のまとまりについて考えながら指を動かしての計算に挑戦していました。子どもたちは,学習の振り返りの中で繰り上がりがよく分かったという感想や引き算もやってみたいという考えを発表していました。それほど多くの時間はとれませんが,日本の伝統であるそろばんに興味をもって学習にいかしてほしいと思います。

 

0

百人一首大会

2年生は,広いスペースを使ってかるた大会(百人一首)を行なっています。例年1月に異学年との実施ですが,まん延防止対策のため,今日まで行うことができませんでした。まだ、異学年との交流はできませんが,冬休み前から練習してきた成果をクラスで出すことができたようです。

0

今日の給食

 

今日の給食は,ちらし寿司,鶏肉のカラフルソースかけ,すまし汁,いちご,牛乳です。

今日から3月です。今日の給食は一足早い『ひな祭り献立』です。ひな祭りは女の子のすこやかな成長や幸せを願う行事です。ひな祭りの食べ物といえば、はまぐりやひしもち、ひなあられ、白酒などで、縁起のよい食べ物でお祝いします。また、ひな祭りに飾る桃の花には魔除けや邪気払いの力があるといわれています。今日は、ちらしずし、鶏肉のカラフルソースがけ、すまし汁、いちごで、あたたかな春を迎える彩りのお祝いメニューです。給食で春を感じ、味わいながら「桃の節句」をお祝いしましょう。

0