こんなことがありました。

2021年9月の記事一覧

今日も青空の下で

金管クラブは、今日も青空の下、練習に励んでいます。あと1ヶ月を切った音楽祭に向けてそれぞれのパートで練習しています。中では,次に控えている3年生が見守っていました。

0

今日の給食

 

今日の給食は,ごはん,ささかまの紅揚げ,キャベツの浅漬け,鶏肉とじゃがいもの煮物,牛乳です。

今日は和食の献立です。どのおかずもごはんによく合う料理です。さて、食べ物は、それぞれ体の中でちがう働きをして栄養になります。栄養にも種類がありますが、今日は「炭水化物」についてです。ごはん・パン・めん・いもなどに多く含まれている炭水化物は、体の中で糖になります。糖は脳や体のエネルギーになります。炭水化物が不足すると勉強に集中できなくなり、体も疲れやすくなります。給食ではもちろん、朝ごはんでも、主食をしっかり食べて登校しましょう。自分の手を合わせて入るくらいのお茶わんに、ごはんを分けると、自分に合ったごはんの量を食べることができます。自分の量を家で確認しながら食べられると良いですね。

0

すてきなまちを作ろう

1年生図画工作では,みんなで作った部品でまちづくりをしています。手分けして作ることで、あっという間にいろいろなところができました。とても楽しそうな町になってます。

0

今日の給食

 

今日の給食は,ごはん,豚肉の生姜焼き,切り干し大根のサラダ,わかめのみそ汁,牛乳です。

今日は、生姜についてです。生姜は,漢方として利用され,風邪の緩和剤,せき止めなどにも用いられているように,様々な効能があります。しょうがに含まれる香り成分や辛み成分が多くの機能性を発揮します。また,生姜には強い殺菌作用があるため,食中毒の予防にも効果的です。選ぶときには,肉厚でふっくらとした形のものを選ぶと筋っぽくありません。今日は豚肉の生姜焼きに使用されています。残さず食べましょう。

0

うみのかくれんぼ

1年生国語は、説明文を読んで面白かったこと、びっくりしたこと、初めて知ったことを発表しています。みんなよく文を読んで,発表していました。最後に、タブレットを使って動画で確認しました。

0

1回に歩く道のりは?

3年算数では,さまざまな場面においてどんな計算をしたら良いか考えています。6kmの道のりを2回休憩した時、歩く距離を等しくするには、1回あたり何kmになるか考えていました。問題では現れない数を図を書いて見つけ出し、解決していました。

0

鑑真和上

6年生道徳では,鑑真について,学んでいます。高い目標をもってやり抜いた生涯について触れることで,自分のことについて振り返ることができました。自分の考えをタブレットを使ってお互いに共有しています。

0

今日の給食

 

今日の給食は,防災パン(イカメンチパン),アルファベットスープ,ジャーマンポテト,ヨーグルト,牛乳です。

今日はじゃがいもについてです。じゃがいもは主食にも使われる『いも類』で、デンプンがたっぷりですが、ビタミンCもたくさん含まれています。量はなんと、りんごの約 5 倍もあります。ビタミンCは熱に弱い栄養素ですが、じゃがいものビタミンCはデンプンに包まれているため、熱に壊れにくい性質を持っていて、効率よくビタミンCをとることができます。また,今日のパンは、防災給食メニュー第二弾の「防災パン」です。パン屋さんが、イカメンチをパンの生地で包んで焼き上げてくれました。「主食」と「主菜」がひとつになったパンです。

1

TOKYO2020パラリンピック

本日、オリパラ関連のグッズが届きました。残念ながら,直接の観戦はできませんが,テレビなどでこれを持って応援できればと思います。福島県出身の選手も数多くいます。がんばれ、福島!

0

全校生、職員で読書タイム

今日からもっと本に親しもうと、八沢小全員が朝の読書を始めました。静かな雰囲気の中、図書室から自分で選んでおいた本を一斉に読んでいます。いろいろな本に出会って、いろいろな体験をして欲しいと願っています。

0