出来事
安心安全な学校生活のために~防犯教室~
本日、南相馬警察署鹿島分署 宗像様・生活安全課 成田様・復興支援 塙様を講師にお迎えして防犯教室を実施しました。防犯教室では、日常生活の中に潜む様々な危険を予測・回避し、安全な行動をとる。防犯上の課題に対して主体的に考え・判断し適切に行動できる能力の育成を目指しています。今回の教室では、実際に不審者が校舎内に侵入したことを想定し、実践的な取組を行いました。
薬物乱用防止教室
3年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
子供たちが薬物乱用に巻き込まれることのないよう、子供たちが自らこうした問題に対して毅然と向き合うことができる力を育成することを目的に行われています。
一つ上のステージへ~県中体連・吹奏楽部相双支部大会壮行会~
本日6校時の時間を使って、県中体連へ出場する各部活動及び支部大会に挑む吹奏楽部の壮行会を実施しました。
一つ上のステージでの戦いは、厳しいものになると思いますが、残された期間を大切にし一つ一つの課題をクリアし、当日に向け準備して欲しいと思います。
SOSの出し方に関する授業
1年生・2年生を中心にSOSの出し方に関する教育を実施しました。この取組は、子供自身が、現在起きている危機的状況、又は今後起こり得る危機的状況に対応するために、身近にいる信頼できる大人にSOSを出すができるようにすること、また、る大人がそれを受け止め、支援ができるようにすることを目的としています。今回の授業ではSOSの出し方のみならず、そうした友達の感情を受け止めて、考えや行動を理解しようとする姿勢などの傾聴の仕方(SOSの受け止め方)についても、考える機会としました。
心の健康の保持に係る教育については、今後も継続的に体育や保健体育及び特別活動・道徳等で行っていきます。
地域と共にある学校を目指して~学校評議委員会~
本日、5名の学校評議委員の皆さまをお迎えして、学校評議員会を実施しました。
学校評議委員は、学校が地域と連携協力して一体となって子どもたちの健やかな成長を図っていく観点から、より一層地域に開かれた学校づくりを推進していくため、地域の方が学校運営に参画していく制度です。
本日は、給食試食会・生徒会交流会・授業参観を通して学校の様子を理解していただき、協議会では、建設的なご意見をたくさんいただきました。
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)