日々の出来事

カテゴリ:今日の出来事

あいさつ運動


火曜日から本日までの3日間,社会を明るくする運動の皆さんが,西門と東門に分かれて,鹿島中学校生と仮設校舎の小学生に「朝のあいさつ」を行っていただいております。朝のお忙しい時間にありがとうございます。

県陸上大会

郡山市の開成山陸上競技場で昨日より行われている福島県陸上競技大会は,本日最終日です。昨日は天気はよくありませんが,生徒たちは元気いっぱい競技しました。
 

学校評議員会

 
本日第1回の学校評議員会を行いました。今年も昨年に引き続き,伊藤さん,丹野さん,鈴木さん,遠藤さん,星さんに評議員をお願いしました。始めに校長先生が委嘱状を伝達し,授業参観をしていただいた後,ご意見をいただきました。評議員の皆様には,お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。1年間お世話になります。

3年生実力テスト

 
3年生は本年度2回目の実力テストです。今回までは1,2年生の内容のみです。点数の結果だけではなく,できなかったところを復習して弱点を補給していくことが大切です。解答・解説を効果的に活用しましょう。

県総体予選結果

福島県総合体育大会中学校スポ少の部相双予選は、男子が準決勝で中村一中に5点差、女子が決勝で中村一中に1点差と惜しくも僅差で敗れ男子3位、女子2位でした。選手は全力を出して頑張りました。お疲れ様でした。また、2日間多くの保護者の皆様が会場で声援を送ってくださりありがとうございました。

準決勝進出

本日新地町総合体育館において行われました、福島県総合体育大会バスケットボール競技中学生スポ少の部相双予選で、本校男子チームが中村二中を、女子チームが石神中をそれぞれ敗りそろって明日の準決勝に進出しました。



 
 

全校集会

本日全校集会でこれまでの大会での表彰を伝達,披露しました。
 
              中体連大会以外の大会での入賞者                                                          相双中体連陸上競技大会での入賞者①

 
             相双中体連陸上競技大会での入賞者②                                                     相双中体連総合大会での入賞団体の代表と個人入賞者

みなさんおめでとうございました。県大会に出場する人はさらに頑張ってください。

プール清掃終了

 
昨日よりプール清掃をはじめ,先ほど終了しました。本校は50mプールのため清掃も大変です。また,今年は,プールサイドの腐食したラバーをとる工事で遅れましたがきれいにとっていただきました。来週からは水泳の授業が始まります。