出来事
なわとび記録会3・4年
今日は,延期されていたなわとび記録会を実施しています。体育専門アドバイザーの先生にも来ていただいてこれまでの練習の成果を見ていただいています。2校時目は3・4年生です。子どもたちの真剣な表情が至る所で見られます。
一日入学
来年度入学予定のお子さま,保護者様を対象とした「一日入学」を行っています。保護者の方が,学校のことについて説明を受けている間,5年生が誘導して校舎内を案内しています。例年と違ってゲームなどの交流はありませんが,スタンプラリーなど工夫しています。4月に安心して入学してほしいです。
今日の給食
今日の献立は,ごはん,キャロットメンチカツ,キャベツと昆布のサラダ,なめこ汁,牛乳です
今日は,キャロットメンチカツに使われているにんじんについてです。にんじんは,緑黄色野菜の中でもカロテンが豊富に含まれています。特にβーカロテンは豊富で,にんじんがオレンジ色をしているのはβーカロテンがオレンジ色をしているためです。そのほかにも便秘解消の効果がある食物繊維や,高血圧予防の効果があるカリウムも含まれています。選ぶときには,表面がなめらかで,ツヤのある,オレンジ色が濃いものを選びましょう。また,ずっしりと重くみずみずいいものが良品です。今日のキャロットメンチカツを残さず食べて,一日元気に過ごしましょう。
カンジー博士
2年生国語では、今まで習った漢字を組み合わせて新たな漢字作りをしています。さらに、漢字二つを連らせて言葉作りもしました。友だちにクイズを作っています。
今日の給食
今日の献立は,麦ごはん,ぶりの照り焼き,青菜とちくわの炒め物,大根のみそ汁,ミルメイクコーヒー,牛乳です。
今日は、「ぶり」についてです。成長とともに名前を変える魚を「出世魚」と呼びます。「さわら」から「ぶり」と成長とともに名前が変わる代表的な魚です。出世魚の名前が変わるのは、成長とともに姿が変化し、味わいも変わるためです。また、昔、出世の折々で身分に応じた改名をする風習がありました。そこから、名が変わる魚は、「出世魚」と呼ばれて、縁起物とされ、お祝いの贈り物としても使われるようになったといわれています。今日は、出世魚といわれている、ぶりを使った、「ぶりの照り焼き」をよく味わって食べましょう。
地震を受けて
一昨日の地震で被災されました方に,お見舞い申し上げます。
おかげさまで本校では大きな被害もなく,子どもたちも元気に登校・活動しています。
ですが,現在暴風警報,昼から大雨の予報と,予断の許さない状況です。
保護者の皆様におかれましても,送迎には十分お気を付けていただくと共に,家周辺の危険箇所もご注意ください。
予定どおりの下校となりますので,よろしくお願いいたします。
(以下,昨日撮影)
今日の給食
今日の献立は,コッペパン,キーマカレー,フレンチサラダ,手作りココアプリン,牛乳です。
今日は,フレンチサラダに使用されているキャベツについてです。キャベツには,骨の健康維持や止血に働くビタミンKのほか,風邪予防や疲労回復に効果的なビタミンC,腸内環境を改善する食物繊維が豊富です。ビタミンCは,捨ててしまいがちな外葉と芯の周りに多く含まれており,大きめの葉であれば,2~3枚で一日の必要量を摂ることができます。選ぶときには,鮮やかな緑色でツヤとハリがあり,芯の切り口が新しいもの,持ったときに重量感があるものが良品です。
また,今日はバレンタイン献立ということで,手作りココアプリンが出ています。牛乳を使用しているため,カルシウムもとれますね。給食を残さず食べて,いろいろな栄養をたくさん取り入れましょう。
学校だよりを配りました
かるた大会 6年
6年生にとっては最後のかるた大会です。昨年までのライバルに勝てたでしょうか。校長先生も参戦しています。
そなえるふくしま防災出前授業
4~6年生は,「そなえるふくしま防災出前授業」に参加しています。これは,震災を体験していない、記憶していない子どもたちに、災害を「体験」してもらい、災害や防災を「考える」ことを中心に講座を行います。まずはじめに,そなえるふくしまノートを活用した日頃の備えやハザードマップの見方などの講座を受講したあと,そなえるふくしまノートの内容のクイズに挑戦しました。そのあとの防災VR体験ではVR(バーチャルリアリティ)の世界で災害を体験してみました。今後,予測を上回る災害がいつ起こるか分かりません。しっかり学んで,今後に活かしてほしいです。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校