こんなことがありました。

2021年11月の記事一覧

おもちゃフェスティバル

2年生は,1年生を招待して「おもちゃフェスティバル」を開催しています。お揃いのはっぴ姿で、本格的です。自分たちが工夫して作ったおもちゃの紹介をしていました。1年生も一緒におもちゃ作りを体験してみました。

0

東日本大地震、原子力災害伝承館へ2

お昼におうちの人が作ってくれたおいしいお弁当を食べた後は,施設見学の続きをさせていただきました。本来ですと,展示スペースは通過だけですが,この日は所員の方が丁寧に説明していただいています。

0

今日の給食

 

今日の給食は,麦ごはん,鮭のレモン漬け,小松菜和え,こつぶあげのみそ汁,牛乳です。

今日は,鮭についてです。鮭の赤はアスタキサンチンという色素の赤です。アスタキサンチンは体に悪い活性酸素を除去する役割があります。老化防止や病気を防ぐことにも役立ちます。今日は、鮭を唐揚げにしてレモン味のソースをかけた”鮭のレモンづけ”です。残さず食べて,たくさん栄養を取り入れましょう。

0

東日本大地震、原子力災害伝承館へ

6年生は、震災の学習のため朝から校外学習に出かけています。所員の方のお話やいろいろな展示物から、当時の様子を改めて知ることができました。相双の一員としてこれからもしっかり語り継ぐ大切さに気づいたようです。

 

0

米粉だんご作り

1年生は,JAの方に来てもらって米粉だんご作りに挑戦しています。お話をしっかり聞いて,オリーブ油を手に塗って1つずつ丁寧に作っていました。

0

読み聞かせ

2年生国語では,司書の先生の読み聞かせを聞いています。楽しい話ぶりに、物語の中に吸い込まれているようです。

0

今日の給食

 

今日の給食は,クリームきのこスパゲティ,まめまめサラダ,リンゴ,牛乳です。

今日はりんごの栄養についてです。りんごにはクエン酸・リンゴ酸などの有機酸が多く含まれています。胃腸の働きを良くしたり、殺菌する働きがあります。また筋肉痛の原因となる乳酸を減らす働きもあります。疲れをとりたい時にりんごを食べるとよいですね。スポーツ選手の1日の食事の中には、必ず果物が入っています。みなさんもすすんで果物を食べて体調を整えていきましょう。

0

拡大図をかくには?

6年生算数では,拡大図と縮図について学習しています。今まで方眼を使ってかくことができましたが,なしでかくにはどうすればよいか,辺の比や角の大きさに気をつけてかけばよいことに気づきました。

0

すがたをかえる大豆

3年生国語は、説明文について学習しています。文章の相互関係やそれぞれの役割について自分の考えを持つことができました。学習支援アプリを上手に使って、自分の考えをまとめることもできました。

0