2019年10月の記事一覧
即位礼の日
本日は即位礼の日です。
天皇陛下の御即位を広く披露するための「即位の礼」が、本日から、国の儀式として行われます。
儀式には、200近い外国の元首・祝賀使節が参列するそうです。
本日の給食
本日の給食をご紹介いたします。
断水の影響により給食センターが稼働していないため、当初の給食献立とは変更してあります。
今日は、かむことの良さを表すことば『ひみこのはがいーぜ』の4文字目『の』と5文字目の『は』のお話です。まず『の』は脳の発達です。かむことで脳の働きを活発にし、記憶力や集中力がつきます。つぎに『は』は歯の病気予防です。良くかむと唾液がたくさん出て、口の中をきれいにします。今日はカミカミ献立の日です。かき込んで食べたりせず、何回かんでいるか意識しながら良くかんで食べましょう。また、食べた後は歯みがきをしっかりしましょう。
10/21(月)~10/31(木)の給食献立のお知らせ
10/21(月)~10/31(木)の給食献立は次の通りとなりますのでお知らせいたします。
今週も給食センターの皆様が、石神第一小学校の給食室で調理し、鹿島中学校まで運搬してくれています。
※ 鹿島中学校は、25日(金)は弁当日となりますので、お弁当の準備をお願いいたします。
支援物資をいただきました!
今朝の9時に、山形県より支援物資として、約3,500本のペットボトルを中学校に届けていただきました。
市役所・市教育委員会の皆様にも荷卸しのために大勢、駆けつけていただきました。
1時間近く、流れ作業を行っていただきました。
大勢の生徒も進んで参加してくれました。
この支援の他に、復旧に向けても作業していただきました。
本日は、流されて落ちた大きな升のフタも直していただきました。
自衛隊の皆様にも貯水タンクに給水していただきました。
様々な方に、鹿島中学校のことを思っていただき、様々なご支援をいただいていることに対し、心より感謝申し上げます。
今は雨は降ってはいませんが、この後、今夜から明日朝にかけて、大雨が予想されています。
この後、くれぐれも気を付けて過ごされますようお願いいたします。
本日の対応について
保護者の皆様へ
(先程、オクレンジャーでも連絡させていただきました内容です。)
今夜大雨が予想され、先程13時、南相馬市では今夜の大雨に伴う避難所を開設しました。
生徒の安全確保を図る為に、本日の教育活動を次の通り変更します。
部活動時刻を30分切り上げ、17時完全下校とします。
送迎等ですぐに迎えに来ることのできない生徒は教室で待機させます。
また、ご家庭のご都合により、17時以前に迎えに来る場合についても個別に対応させていただきます。
送迎の駐車場として校庭も利用できます。
急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)