こんなことがありました。

出来事

今日の給食

今日の給食は、食パン、ジャーマンポテト、スープスパゲティ、ブルーベリージャム、ヨーグルト、牛乳です。

運動の秋です。みなさんも、体育や部活動で運動をしていると思います。スポーツ選手はベストコンディションをつくるために「主食・主菜・副菜2品・乳製品・果物」がそろった食事をとっています。みなさんも、運動や勉強をしっかりできるように、食事は、主食・主菜・副菜・汁物の組み合わせを考えて、バランスよく食べましょう。とくに、朝にみそ汁やスープなど、汁物を飲むと、体が温まり、スムーズに活動を開始することができます。今日の「スープスパゲッティ」は具だくさんで、朝ごはんにもおすすめの汁物です。これからの寒い季節、温かいみそ汁やスープを飲んで登校して、運動や勉強をしっかりできるようにしましょう。

0

放射線教育 4年生

4年生が放射線教育を行いました。自然や身の回りにも放射線はあること、放射線は時間が経つと減少することなどを学習しました。霧箱を使って普段は見えない放射線の姿も見ることができました。

 

0

生活科 校外学習①

1,2年生が生活科の学習で校外活動に出かけました。まず、図書館での活動です。図書館では施設の案内をしてもらったり、読み聞かせをしてもらったりしました。

0

鹿島小学校交流活動 5年生

5年生が鹿島小学校との交流活動を行いました。今日は持久走の練習です。八沢小学校だけでの練習だと、同じペースで走る仲間が少なく途中で離れてしまいますが、合同学習では多くの仲間と競い合いながらペースをつかむことができます。持久走の後は、校庭でゲームをして楽しみました。

 

0

今日の給食

今日の給食は、きつねうどん、白菜漬け、ごまおはぎ、牛乳です。

今日は給食の"ごまおはぎ"ができるまでを紹介します。まず、おはぎの中に入れる"あんこ"を丸めて、あん玉を作ります。次に、もち米であん玉をつつみます。あんこが外にでないようにつつむのが、少しむずかしい作業です。最後に、もち米のまわりに、すりごまをまぶせば出来上がりです。給食では、すべて手作りなので、たいへん時間がかかります。調理員さんは、みなさんがおいしく食べてもらえるように手際よく作業をしています。感謝していただきましょう!おはぎが苦手な人も、昨年よりも、もうちょっと多く食べてみましょう。

0

今日の給食

今日の給食は、ルーローハン、五目ビーフンスープ、手作りトウファ、牛乳です。

今日は、台湾でよく食べられている『ビーフン』についてです。ビーフンは、うるち米の粉で作ったライスヌードルで、台湾や中国南部など東南アジアでよく食べられています。乾燥してあるので、長期の保存ができます。調理するときは、あらかじめしばらくぬるま湯に漬けたり、熱湯でゆでて柔らかくしてから調理します。汁 ビーフン、焼きビーフン、そしてサラダなどで食べられています。今日は、スープに取り入れました。

0