出来事
宿泊活動④
昨夜の夜はキャンプファイヤーで、ダンスやゲームを楽しみました。
おはようございます。朝食をたくさん食べて、2日目の活動も頑張ります!
宿泊活動③
ベッドメーキングの時間です。友達と一緒に過ごす時間は、今からわくわくしますね。
宿泊活動②
午後からは「スコアオリエンテーリング」です。歩きながら班ごとに見つけたチェックカードを写し取り、時間内にゴールするゲームです。無事にゴールした時の笑顔がいいですね。お疲れ様でした。
宿泊活動①
5年生が宿泊活動へ出発しました。今日から2日間、いわき海浜自然の家で過ごします。
到着後の「出会いの集い」です。これからどんな活動を体験するのか、楽しみですね。
「海浜フレンドパーク」では、班の友達と協力しながら、楽しくゲームに取り組みました。
今後も子どもたちの活動の様子を随時お伝えします。
学習発表会に向けて(2年)
あと1か月ほどで学習発表会です。
2年生は、体育館で先生の動きに合わせて練習に取り組んでいました。
どのような発表になるか楽しみです。
そぼろ丼♪
今日の給食は、そぼろ丼・ドレッシングサラダ・もずくスープ・牛乳でした。
おいしくいただきました。御馳走様でした。
見学学習(1・2年生)
1年生、2年生が見学学習で、「仙台うみの杜水族館」に行ってきました。
いろいろな海の生き物と出会って、楽しんできたようです。
スナップショットは、後日紹介します。
食事のマナーってなんだろう(3年 食育)
3年生は、栄養士の先生といっしょに『食事のマナー』について学習しました。
事前に子どもたちにとったアンケート「食事のマナーとは何ですか?」をもとに、話し合いが進んでいきます。
このマナーは自分のため?いっしょに食べている人のため?様々な視点から考える授業でした。
ま
おはしの作法についても学びました。3年生でもけっこう知識として知っていたようです。
9/13~17まで「マナーよくたべよう大作戦」ということでチェックシートをつかって、マナー向上を目指します。ご家庭でのご協力をお願いいたします。
シャボン玉とんだ(1年)
1年生は、生活科でシャボン玉遊びを行っています。
今日は、家で考えてきた道具を使って、シャボン玉を飛ばしていました。
ストローを何本も組み合わせたものや、ペットボトルをつかったもの、ひも状のもの、様々です。
大きなシャボン玉や小さくたくさんのシャボン玉が、青空に飛んでいきました。
クラブ活動
今日は、クラブ活動がありました。
スポーツクラブは、ドッジボールを行っていました。
パソコンクラブは、プログラミングを行っていました。
ダンスクラブは、動画を見ながら振り付けを練習中。
科学クラブは、ポップコーンを作りました。おいしそう。
表彰
一日校長先生のお話の後、スポーツ少年団野球チームの表彰を行いました。
野球に情熱を注いでいる子どもたちです。おめでとう!
一日校長先生
今日は、『一日校長先生』の勤務日でした。
朝は、一人一人と元気よくあいさつを交わしました。車が来たときには、「気をつけて。」と声をかけてくれました。頼もしい校長先生です。
授業参観では、考えを求められる場面もありました。
お昼にはリモートで全校生に向けて、お話がありました。
「人に『ありがとう』などの感謝の言葉を伝えられていますか。先生方だけでなく、クラスの友達や上の学年の人などにも、ありがたい事をしてもらったときには、『ありがとう』の言葉を伝えられると互いにいい気持ちになれると思います。互いを思い合う気持ちであふれかえるそんな原町二小にしていきたいと思っています。」
お話の後にインタビューでは、「陸上大会で指導してくださった先生方に感謝の気持ちを伝えたい。」と話してくれました。
一日校長先生ありがとうございました。
今日のひばりっ子
1年生は、体育館で体育です。
ケンケンパーをしながらリレーを行っていました。
6年生は、理科で「月の満ち欠け」について学習していました。
月に見立てたボールに照明(太陽)を当ててどのように見えるか確かめています。
豚キムチ丼♪
今日の給食は、ぶたキムチどん・のまたんサラダ・わかめとじゃがいものみそ汁・牛乳でした。
今日もおいしくいただきました。御馳走様でした。
言葉からおもいを広げて(5年 図工)
5年生は、図工で「言葉からおもいを広げて」の学習をしています。
文章や言葉からイメージをふくらませて色を塗り、自分だけの世界を描いていきます。
リズムダンス(4年 体育)
4年生は,体育で表現運動を行っています。
グループにわかれて、音楽に合わせて振り付けを考えながらダンスに取り組んでいました。
実に楽しそうです。
スーパーマーケット見学(3年)
3年生は、社会科でスーパーマーケットについて学習しています。
今日は、実際に近くのスーパーマーケットに見学に出かけてきました。
売り場ではどんな工夫がされているのか、品物はどのように管理されているのか、働いている人のようすは、様々な見方で学習してきたようです。
お忙しい中、子どもたちのために案内、説明をしてくださったヨークベニマルの皆様、ありがとうございました。
暑さに負けないメニュー♪
今日の給食は、コッペパン・県産りんごジャム・かぼちゃのチーズやき・ぶたにくとみずなのスープ・牛乳でした。
色の濃い野菜(緑黄色野菜)を使った料理は、暑さに負けない体づくりにつながるそうです。
今日のメニューでは、かぼちゃ・パセリ・にんじんなどが使われています。
まだまだ暑い日が続きそうです。給食をしっかり食べて元気いっぱいに過ごしたいものです。
今日もおいしくいただきました。御馳走様でした。
見学学習の計画(6年)
6年生は、見学学習の計画をグループで立てています。
行き先は仙台方面です。どこを見学するか、そのためのルートや交通手段をタブレットで調べながら話し合いを進めていました。
一日校長先生
今日は、17人目の『一日校長先生』の登場です。
朝は、元気いっぱいに低学年生とハイタッチしながらあいさつを交わしました。
各学級の授業参観です。
2年生からはたくさんの質問を受けました。
お昼のリモートで全校生にお話がありました。
「みなさん、とつぜんの出来事やハプニングに冷静に対応ができていますか。学校ではたくさんのハプニングが起きます。ハプニングがないのが一番ですが、その中であわてるのではなく冷静に臨機応変に対応して生活していきましょう。ハプニングがあっても臨機応変に対応できる原町二小にしていきたいと思います。」
その後のインタビューでは、「臨機応変な対応」について、具体的に説明してくれました。
「こんなときどうする?」という質問にも的確に答えた一日校長先生でした。見事です。
おつかれさまでした一日校長先生。
一日校長先生のお話の後、今朝、通学路のゴミを拾いながら登校してきた6年生3名を全校生に紹介しました。
あまりにも通学路がよごれているので、3人で相談して袋をもって拾ってきたとのこと。
なんて素敵なひばりっ子たちでしょう!
その3名を交えての記念写真です。