日々の出来事

出来事

新人戦速報6


剣道競技が終了しました。女子は団体優勝,男子は2位で県大会出場です。個人戦でも女子杉本さんが2位,男子荒さんが3位となりました。おめでとうございます。

新人戦速報5

 
 

サッカー2試合目は,原町一中に0-2で惜敗,野球は延長戦逆転で石神中に6-7で惜敗です。男子バスケットは向陽中に107-20で快勝し,明日に進みました。
バドミントン男子シングルス1年生の寺島さん優勝,男子ダブルス根本・坂本ペア,女子ダブルス蒔田・遠藤ペアがそれぞれ3位で県大会出場です。おめでとうございます。
卓球団体は男女とも予選リーグ惜しくも敗退です。現在男子シングルスの紺野さんが3回戦に進出しています。

新人戦速報4


光陽サッカー場で行われています,サッカー競技は予選ブロック原町二中に3-2で勝利,
バレーボール女子も中村二中に2-0で勝ち,決勝トーナメント進出,
バスケットボール女子は中村二中に67-49で勝ち明日に進みました。

新人戦速報3


男子部長の寺内君が,部会長の校長先生に力強く宣誓して始まったソフトテニス競技,力の限りプレーしましたが,団体戦は男女とも予選敗退となりました。午後の個人戦でまた頑張ってください。

新人戦速報2


本校会場の剣道競技,男子は予選リーグ中村一中と尚英中勝ち,ブロック1位で決勝トーナメント進出です。
原町一中で行われていますバレーボール女子予選リーグは,原町一中に2-0で勝ちました。
石神中会場で行われているバレーボール男子リーグ,鹿島・石神・磯部合同チームは,向陽中に2-0で勝ち,尚英中に0-2で敗れ第2位で県大会出場です。おめでとうございます。

新人戦速報1

みちのく鹿島球場で行われています。軟式野球Bブロック1試合目,原町二中・原町三中合同チームと対戦し,14-6で勝ちました。次の試合へ向けて,今応援の吹奏楽部と,美術部,特設水泳部が出発しました。次は応援でも盛り上げます。頑張ってください。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,さんまのかば焼き,のりあえ,なめこ汁,牛乳です。
明日,明後日は,新人戦のため給食はありません。弁当をご用意ください。

PTA会長大活躍

本日、第60回相馬地方PTA研究大会新地大会が、新地町総合体育館で行われました。相馬地方PTA連絡協議会長(さらに福島県PTA連合会副会長)であります、我らが鹿島中学校PTAの渡部会長は、大会での会長あいさつ、感謝状受賞者への贈呈者、基調講演講師の東海大学スポーツ医学研究所の小澤教授へのお礼の言葉と相馬地方のPTAの代表として大活躍されました。鹿島中学校PTAとしましても、これまで準備を進めてこられました会長のご尽力への御慰労を申し上げると共に、PTA会員として誇りに思います。
 

新人戦壮行会

本日,27日(火),28日(水)に行われます,相双中体連新人大会の選手壮行会が行われました。1,2年生で構成された各部の選手が登壇し,力強く決意表明をしました。
その後,3年生の生徒会役員が選手全体と競技ごとにエールを送りました。吹奏楽部も入退場や校歌を演奏して花を添えました。
最後に選手を代表して,サッカー部部長の太田さんがさわやかにお礼の言葉を述べました。いよいよ来週です。頑張ってください。
  
  
  
  
  
 

本日の給食


本日の献立は,セルフハムカツサンド(食パン,ハムカツ,レタス,パックソース),ミニトマト,オニオンスープ,牛乳です。

地元の社長に学ぶ


1年生は午後,松永乳業の井上社長様においでいただき,会社のお話をしていただきました。
相馬地方では,小学校の時から給食で親しみのある松永牛乳,そして発売から60年以上となる人気商品のアイスまんじゅうなどの話をしていただきました。社長様にはご多用の中おいでいただきありがとうございました。

球技大会

 
本日,3年生は球技大会です。クラス対抗で競技を行っています。ここから合唱や文化祭へ向けてもクラスが団結し,まとまっていくことでしょう。けがだけはしないでね。

勾玉作り

 
1年生は,午前中前半1・2組,後半3・4組の2部に分かれて勾玉作りを体験しています。講師には南相馬市博物館学芸員の二上さんに来ていただいて,ご指導をいただいています。みんな真剣に紙やすりをかけていました。鹿島地区は古墳が多く,古くから文化が栄えていました。校章にも勾玉が描かれています。

本日の給食


本日の献立は,コッペパン,ブルーベリージャム,ジャコと野菜のチーズ焼き,イタリアンサラダ,卵スープ,牛乳です。

報徳仕法学習


1年生は,総合的な学習の時間で,南相馬市博物館の学芸員の水久保先生を講師に招いて,報徳仕法の学習をしました。「報徳仕法とは何か?」という基本からわかりやすく講義をしていただきました。ありがとうございました。1年生は来週,市内の史跡や報徳仕法がなされたところ等で現地学習を行います。

キャリア教育2年生

 
南相馬市のキャリア教育事業,3年生に続いて,本日は2年生です。来週の職場体験を前に「コミュニケーション力」を高める学習をしました。経団連調査では2014年4月入社対象で,新卒採用で重視した点は,1位コミュニケーション力,2位主体性,3位チャレンジ精神だそうです。講師の先生は,南相馬こどもの翼さんの紹介で,キャリアオフィス ラディアント代表の川田先生です。午後の2コマでしたが,先生の魅力ある講座で,充実した授業となりました。ありがとうございました。

夏休み自学ノートコンテスト


毎年,生徒会の学習委員会による自主学習ノートのコンテストを行っております。各学年で優秀賞を選び,多目的ホールに展示してあります。友達のノートを参考にして,自分の自主学習の仕方を身に付けていってください。

キャリア教育

 
本日,3年生は南相馬市教育委員会の事業で「キャリア教育出前授業」を行いました。東京の『16歳の仕事塾』から理事長様と講師4名,ファシリテーター4名の方が4つの教室に分かれてそれぞれ授業を行いました。始めに講師の先生の話を聞いた後,インタビューワークショップが行われ,グループで質問を付箋紙に書き,あいさつ,名前を名乗る,目を見る等の約束のもとインタビューの活動をしました。生徒と講師の先生の応答の時もファシリテーターの方が良い点をその都度ほめていただき,活発なワークショップとなりました。
16歳の仕事塾の皆さん本日はありがとうございました。そしてこのような機会をコーディネートしてくださった南相馬こどもの翼の皆さんありがとうございました。8日は2年生が「キャリア教育出前授業」を行います。

学力強化事業


本日3年生は,「学習塾と連携した学力強化事業」です。4つの教室に分かれて,英語の授業を受けました。選択したコースなので,みんな積極的に取り組んでいました。

英語弁論大会

台風のため,昨日より延期となった「相馬地方中学校英語弁論大会」が本日相馬市民会館で行われました。本校からは暗唱の部に3年生の前田さん,創作の部に2年生の杉さん,3年生の小澤さんが出場しました。3人とも夏休みの練習の成果を堂々と発表しました。
審査の結果,暗唱の部で前田さんが4位入賞しました。おめでとうございます。残念ながら入賞しななかった方も大変立派でした。この経験をさらにこれからの学校生活で生かしてください。

本日の給食


本日の献立は,ツナトマトスパゲッティー,コールスローサラダ,バナナ,牛乳です。今日は,給食日数調整日で給食は予定されていませんでしたが,昨日の臨時休校分の代替え給食として実施されました。
明日は給食がありませんので,弁当をご用意ください。

前回を上回る活躍

福島県中学校水泳選手権大会、女子200m個人メドレーで3年生の齊藤さんが第2位、男子個人メドレーでは、1年生の林さんが第8位、渡邉さんが第10位と、過日の福島県中体連大会よりも順位を上げ、すばらしい活躍でした。おめでとうございます。

貫禄の1位!

本日,郡山カルチャーパークプールで行われております,福島県中学校水泳選手権大会3年男子100mで,伹野さんが大会新記録で,貫禄の1位です。おめでとうございます。伹野さんはこの後水泳の強化合宿に参加します。

表彰披露


夏休み中の大会で活躍した部活動の表彰の疲労がありました。水泳の伹野さんは,100m,200m背泳ぎの県大会,東北大会で優勝,全国大会では100mで第7位という大活躍でした。国体出場も決まりました。

英語弁論大会壮行会

本日,英語弁論大会に出場する3人の壮行会を行いました。前田さんは暗唱の部に,小澤さんと杉さんは創作の部に出場します。今日は夏休みの間練習してきた成果を全校生の前で堂々と発表しました。
 
 

本日の給食


本日の献立は,食パン,ホウレン草入りチーズオムレツ,グリーンサラダ,もずくスープ,チョコ大豆クリーム,牛乳です。

登校の様子

 
朝から暑い夏の日差し中,生徒は登校してきました。校門では,いつものように自家用車,自転車,徒歩の交通整理が行われています。また,PTA役員の方々が交代で25日から29日まで,あいさつ運動をしていただいています。

本日の給食


本日より給食も始まりました。2学期最初の献立は,タコライス,フレンチサラダ,アップルシャーベット,牛乳です。

ようこそカイリア先生


アメリカ,コロラド州出身のカイリア先生が着任しました。先生は,「皆さんに会うのを楽しみにしていました。いっしょに英語の勉強をしましょう。日本語はわからないので,みなさんたくさん教えてください。よろしくお願いします。」とあいさつされました。

第2学期始業式

 
本日第2学期の始業式を行いました。渡辺校長先生からはオリンピックのバドミントン女子ダブルスの話から,2学期は「努力し続けること」「決してあきらめないこと」大切に頑張ってほしいという式辞がありました。
式の後,各学年代表の荒さん,太田さん,渡部さんが2学期の抱負を発表しました。

戦い終えて


限られた人だけが出れる全国のファイナルステージ、戦いを終えた伹野さんの素敵な笑顔です。本人はもちろん、これまでお子さんを支え、いつも会場で声援を送っていただいたお父さんお母さん、おめでとうございました。伹野さんは、引率の志賀先生と明日帰ってきます。

全国大会決勝

男子100m背泳ぎ決勝で伹野さんは第7位入賞です。全国大会決勝という夢のステージで、すばらしい活躍です。おめでとうございます。
 
リオデジャネイロオリンピックのような入場です

決勝進出

全国中学校水泳競技大会3日目,本日伹野さんは100m背泳ぎ予選で32人中7位の記録で,決勝へ進みました。決勝も頑張ってください。
 

全中速報

新潟県長岡市のダイエープロビスフェニックスプールで行われている全国中学校水泳競技大会男子200m背泳ぎ予選に出場した伹野さんは,32人中16位でした。明日の100mも頑張ってください。
 

学力強化事業

 
台風一過の午後,外は気温,湿度とも上がり蒸し暑くなっています。3年生は,本日学習塾と連携した学力強化事業で,数学の授業をコース別に4つの教室に分かれて2コマ受けています。教室はエアコンがきいていて快適です。あさっては午前中英語の授業が行われます。

電子黒板使用講習


教室に設置された電子黒板のメーカー,Pioneerの方がいらして,黒板の使い方を先生方で研修しました。ペンで書きこんだり,拡大したり,複数の画面を比較したりと基礎的な機能を実際に体験しました。

電子黒板設置


南相馬市のこの夏の目玉である,電子黒板が設置されました。これまでのテレビモニターのように移動しなくても使えるように普通教室全室に設置されました。また,デジタル教科書も導入されることとなり,先生方も効果的な使い方を研修していきます。

愛媛県防災活動研修訪問

 
本日,愛媛県PTA連合会の防災活動研修事業のご一行様(児童・生徒,PTA40名)が本校を訪問しました。渡辺校長先生が講師となり,大震災,福島第一原発事故等の被害や現在の学校の様子について講話しました。それから校地内の仮設校舎で今も学習している小高区の小学校の施設も見学され,その後,仙台空港から愛媛に帰られました。昨日までは岩手県の陸前高田市を視察されたそうです。
皆様,遠いところおいでいただき,ありがとうございました。

東北水泳予選の結果

 
男子100m背泳ぎに出場の伹野さんは予選2位の記録で決勝進出です。女子200m個人メドレー出場の齊藤さんは頑張りましたが決勝進出はなりませんでした。県代表として晴れの舞台に立てたことは素晴らしいです。お疲れ様でした。

1位通過で決勝へ

 
宮城県グランディ21プールで行われております,東北中学校水泳競技大会男子200m背泳ぎに出場している但野さんは,予選を1位の記録で決勝へ進みました。決勝も頑張ってください。

県総体男子3位

福島県総合体育大会バスケットボール中学校スポ少の部に男女とも相双地区代表として出場しました。
女子1回戦古殿中に34-73で敗れました。
男子1回戦白河中央中に66-41で勝利しました。
準決勝で郡山三中に前半一進一退の展開でしたが、後半離されて49-67敗れました。でも堂々の第3位です。おめでとうございます。

バドミントン県大会結果


南相馬市で行われている福島県中体連バドミントン競技男子シングルス準々決勝は,寺島さんが第1シードの猪苗代中の選手と対戦し,0-2で敗れました。1年生でここまで勝ち上がったのは立派です。この経験を新人戦,来年に生かしてください。

県大会結果速報8

水泳男子100m背泳ぎ決勝は、但野さん優勝です。全国標準記録も突破し、これで200mに続いて2種目とも全国大会出場です。
女子200m個人メドレー決勝は、齊藤さんが第4位入賞東北大会出場です。
みなさんおめでとうございます。

県大会速報7

水泳女子100mバタフライ決勝、齊藤さん5位入賞です。おめでとうございます。1年生男子200m個人メドレーの林さん、100m平泳ぎの渡邉さん頑張りましたが、決勝進出はなりませんでした。お疲れ様でした。

県大会速報5

ソフトテニス男子個人戦は、森・星組が泉中学校ペアに、寺内・西ペアが喜多方三中ペアにそれぞれ2-4で惜敗でした。これで本校関係のソフトテニスの試合は終了です。選手の皆さん、保護者の皆さんお疲れ様でした。
水泳会場は100m背泳ぎでも但野さんが新記録で決勝進出です。

水泳、剣道の結果

水泳200m背泳ぎで、但野さんが決勝で1位でした。予選では県中学新記録、全国標準記録を突破し、全国大会出場が決まりました。おめでとうございます。明日は、4人出場します。
剣道女子は予選リーグで宿敵植田東中に勝ちましたが、清水中に敗れ1勝1敗で3校並び、勝者数1人の差で決勝トーナメントに進むことができませんでした。残念でしたがよく頑張りました。剣道男子も南会津中、郡山六中に敗れましたが善戦しました。選手の皆さん、応援の保護者の皆様、お疲れ様でした。

県大会速報4

女子バレーボール準々決勝はいわき代表の植田東中と対戦し、第1セットをとりましたが、第2、3セットをとられ惜敗しました。しかし今大会の部の目標であった堂々のベスト8です。選手の皆さん、保護者の皆様おめでとうございます。

相馬流山踊り


今日は相馬野馬追の出陣です。鹿島の北郷本陣では「総大将お迎え式」をします。そこで毎年鹿島中学校2年生の女子と相馬流山保存会の方々が「相馬流山踊り」を披露しています。今まで練習してきた2年生女子23名が、保存会の方々と合計5回踊りを披露し、観光客の方々から拍手をいただき、郷土の祭りに花を添えました。みなさんありがとうございますした。

県大会速報2

女子バスケットボール1回戦は硯北代表の信陵中と対戦し、残念ながら38-62で敗れました。お疲れ様でした。
男子ソフトテニス団体1回戦会津代表の若松一中と対戦し、どの試合もファイナルセットまでと善戦しましたが、0-2の惜敗です。明日の個人戦も頑張ってください。

県大会へ向けて3


柔道個人戦に出場する3年生の荒さんと高橋さん,顧問の渡邉先生が8:00に会津若松市へ向けて出発しました。長旅になりますが,体調を整えて,持てる力を十分発揮してきてください。

県大会へ向けて2

県大会出場の男子ソフトテニス部が7:00白河市へ,女子バレーボール部が8:30伊達市へ,女子バスケットボール部が8:30白河市へ,男女剣道部が9:00いわき市へ向けて,それぞれ保護者の方や先生方に見送られて出発しました。健闘を祈ります。
柔道部は明日,バドミントン部は25日からになります。
 
 

県大会へ向けて


地元の祭典,相馬野馬追は明日出陣ですが,それに先駆けて本日県大会へ向けて,出場する部が出陣です。先頭を切って出発したのは,特設水泳部です。会場のいわき市へ向けて,保護者の皆さんに見送られて,6時に出発しました。さっそく今日の午後競技がある人もいます。東北大会,全国大会目指して頑張ってきてください。

サラ先生,ありがとうございました

 
この夏の市内のALTの異動により,小学校にかわるサラ・ジョーンズ先生の離任式を行いました。サラ先生には1年間英語を教えていただきました。震災前は双葉高校のALTとして,震災後は南相馬市専属のALTとして,長い間本市で英語を指導し,他のALTの指導的立場にもあり,日本語はもちろん,日本の英語教育もよく理解して分かりやすく指導をしてくださいました。
生徒たちとは,さようならのGood-bye ではなく,また会おうのSee you againでお別れしました。サラ先生,楽しい授業をありがとうございました。

県大会激励会

22日より県内各地で行われる福島県中学校体育大会に相双地区代表として出場する女子バスケットボール部,女子バレーボール部,男子ソフトテニス部,男女剣道部,男子バドミントン部(個人),男子柔道部(個人),特設水泳部(個人)の8種目58名の選手の激励会を行いました。皆さん,本日の決意を実現できるよう頑張ってきてください。
  
  
  

良い習慣を身につけよう


本日第1学期の修了式を行いました。校長先生より「1つのことを成し遂げるのは,才能ではなく習慣である。努力する習慣はやがてあたりまえの習慣となる。夏休みにはあたりまえの習慣を身につけよう」というお話がありました。
本日終業式を終えることができましたのも,日頃より学校を支えていただいている,保護者や地域の皆様のおかげと感謝申し上げます。
式のあと1年生代表の小倉さん,2年生代表の伹野さん,3年生代表の紺野さんが1学期の反省と夏休みの抱負を発表しました。
  

本日の給食


本日の献立は,貝柱ごはん,カツオの揚げ煮,きゅうりの昆布漬け,すまし汁,勝ち栗,牛乳です。郷土の祭り,相馬野馬追にちなんだ,『いざ出陣』メニューです。
本日で本校の1学期の給食は終了です。

実力テスト


1・2年生は,5教科の実力テストに取り組んでいます。外は暑いのですが,教室内は涼しい環境でテストに取り組むことができます。
1年生は,中学校に入って初めての実力テストです。

授業参観・学年懇談会

本日は、授業参観・学年懇談会でした。梅雨で駐車場の心配がありましたが、校庭の状態も良く一安心でした。
1年生は学級活動で、どのクラスも「LINE」についての授業で学年の共通の取り組みが感じられました。また、写真には間に合いませんでしたが、2年1.2組は着衣水泳の授業を行いました。
参観にはたくさんの保護者の皆様においでいただき、学年懇談会にも例年以上の参加を頂きありがとうございました。
  
  
  

本日の給食


本日の献立は,丸パン,照り焼きチキン,せんキャベツ,ミニトマト,野菜スープ,スライスチーズ,牛乳です。照り焼きチキンバーガーにしていただきました。

防犯教室


6時間目に全校防犯教室を行いました。講師は南相馬警察署生活安全課の伊藤さんと鈴木さんです。最近の南相馬市での事案を話していただいた後、スマホ等でのSNSの怖さについてDVDを見ながら学習しました。次に不審者に手を捕まれたときの護身術についての実技演習を行い、みんな真剣に学習しました。
ポイントは「アイーン!」です。ご家庭でもお子さんと話してみてください。

学力強化授業

 
本年度も学習塾と連携した学力強化事業が3年生で始まりました。3年生4クラスが4つのコースに分かれて,授業を受けます。第1回の本日は数学でした。みんな真剣に取り組んでいました。2年生は2学期から始まります。

研究授業

 
1年3組で佐藤飛鳥先生の国語の研究授業を行いました。目標は『感想文をレベルアップしよう』で,読書感想文の描き方について学習しました。生徒たちは先生の三段階の書くポイントに沿って,文を書いていきました。放課後はブロックの先生方で事後研究も行いました。学期末の忙しい中,授業を提供してくださった飛鳥先生ありがとうございました。

本日の給食


本日の献立は,チャーシューメン,まめまめサラダ,ガリガリ君,牛乳です。今年もガリガリ君が出ました。給食用はカップに入っています。

思春期保健教室


今年も,3年生は家庭教育インストラクターの蘆野先生を講師に招いて,思春期保健教室を行いました。生命の誕生,二次性徴,望まない妊娠,性感染等について話され,生,命,心について考えました。蘆野先生におかれましては,毎年南相馬市においでいただき,ご指導くださり,ありがとうございました。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,いわしのかば焼き,小松菜のごまあえ,根菜の味噌汁,牛乳です。今日は,体の免疫力を高めたり,体力向上を意識した献立,『今月のいちおし献立』です。

少年の主張


本日,原町第二中学校体育館にて,少年の主張南相馬大会が行われ,本校代表の伹野さんと若盛さんが,先週の壮行会よりさらに仕上げた素晴らしい発表をしました。審査の結果伹野さんが最優秀賞3人に,若盛さんが優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。伹野さんはこれから県大会の出場権をかけて書類審査に進みます。