こんなことがありました。

2020年11月の記事一覧

放射線教育5年⑩

無事に帰校しました。どんなことがあったか,いろいろ教えてもらいました。家に帰っておうちの人にも話してください。

0

放射線教育5年⑨

たくさんの見学や体験,所員の方の丁寧な説明がすべて終わり,コミュタン福島を出発しました。今日一日担当されたスタッフの皆様誠にありがとうございました。今日の学びをこれからの学習に活かしていきます。

0

放射線教育5年⑧

最後の活動は、どうやって水がきれいになるかの仕組みを学びます。吸着、凝集の作用でろ過され、水が浄化されることが分かりました。森林には水をきれいにし、保水する働きがあることも分かりました。

0

放射線教育5年⑦

午前中の学習が一区切りして,お昼にしています。おうちの人に作ってもらったお弁当をおいしそうに食べています。(恥ずかしいのか照れている子も・・・)

0

放射線教育5年⑥

原子力発電所の模型から、原発事故当時の様子について、説明を受けています。
八沢小学校が南相馬市の学校ということで、当時の説明をしてくださった先生は、「そのときのことについて思いが込み上げてきました」とお話なさっていました。説明する思いもひとしおの様子です。

0

今日の給食

今日の献立は,麦ごはん,こつぶあげのみそ汁,鮭の紅葉揚げ,かみかみサラダ,牛乳です。

今日は「カミカミ献立の日」です。よく噛んで食べることを意識して食べられる献立になっています。今回はするめや切り干し大根,ごぼうが入った「かみかみサラダ」です。よく噛めば,噛むほどおいしさも感じることができます。そして,唾液がたくさん出て,消化吸収もよくしてくれ,お腹の調子が良くなります。麦ごはん,鮭の紅葉揚げ,こつぶあげのみそ汁とともに,「かみかみサラダ」をよく噛んで食べましょう。

0

放射線教育5年⑤

資料やきりばこで放射線について学んでいます。これまでに学校で学習してきたことを本格的な実験器具で学習しています。

0

放射線教育5年④

福島県の環境を知り、地球環境を守るためにどうしたらよいか、調べ学習です。豊富な展示物を見学し,担当の方の丁寧な説明に耳を傾け,学習カードにまとめています。

0