こんなことがありました。

2019年11月の記事一覧

フリー参観

11月7日(木)

今日は、「ふくしま教育週間」の一環でフリー参観を実施しました。

5年生:社会で自動車工業について学んだことをまとめていました。

6年生:理科「てこのはたらき」で、おもりの位置と重さの関係について学習していました。

なかよし学級:自分達で収穫したさつまいもを使って、「体によいおやつ作り」に挑戦しました。

栄養教諭の先生を講師にお招きしました。

0

秋探し③

帰りは、原ノ町駅から鹿島駅まで電車に乗りました。

一人一人自分の切符を券売機で買って、改札口を通りました。

どの子もしっかり買うことができました。

短い時間の乗車でしたが、子どもたちはとてもうれしそうでした。

天気にも恵まれ、楽しい校外学習になりました。

0

秋探し②

2年生も、高見校園で秋探しをしたり、遊具で遊んだりと、楽しく過ごしました。

次に、中央図書館に移動して、図書館の施設やはたらく人の様子を見学しました。

普段入れない部屋にも案内してもらいました。

図書館にはたくさんの本があり、色々な人が利用していることを学んできました。

とても素敵な場所なので、「また来たいなあ。」という声がたくさん聞かれました。

0

秋探し

11月6日(水)に、1・2年生は生活科の学習で「秋探し」に出かけました。

原町区の高見公園では、落ち葉や松ぼっくりを見つけました。

遊具がたくさんあったので、楽しく遊ぶこともできました。

中央図書館では、たくさんの本を前に、子どもたちはビックリ!

最後は、好きな本を選んで借りることができました。

0

11月6日(水)の給食

 本日の給食の献立は,「ちゃんぽん麺,焼き芋,水菜とコーンのサラダ,牛乳」でした。

 焼き芋と聞くと旬を感じますよね。焼き芋には食物繊維がたくさん入っています。食物繊維は消化液では消化されないため,腸のお掃除をしてくれます。食物繊維が不足すると便秘の原因にもなりますので,普段の食事でも食物繊維をとることを意識できるといいですね。

0

頑張った学習発表会⑥

6年生は、20年後の自分が何をしているか、劇「同窓会ごっこ」を通して、発表しました。

科学者、消防士、パティシエ・・・、自分の夢が叶うといいなという気持ちを込めて演じました。

会場から大きな拍手が響いていました。

最後は、6年生の閉会の言葉「感謝をこめて」でした。

6年生にとっては最後の学習発表会、気持ちを込めて一生懸命演技しました。

その思いが会場に来てくださったたくさんの方々に伝わったようです。

お忙しい中、ご来校くださいました皆様に心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

0

頑張った学習発表会⑤

5年生は、10月の区音楽祭で発表したものをベースに内容を工夫し、発表しました。

合唱や合奏があったり、ダンスがあったりと、内容豊かに披露しました。

元気いっぱいの発表に会場からも大きな拍手が響きました。

子どもたちに負けずと先生方も「USA」を披露しました。

ステージでは、6年生の子どもたちを中心にダンスを繰り広げました。

会場が一体となって盛り上がりました。

0

頑張った学習発表会④

4年生は、国語で学習した「ごんぎつね」と、総合での環境問題の学習を「4年生ニュース」として発表しました。

自分達で内容をまとめ、ニュース番組の形式で劇を進めました。

環境問題では、エコについてそれぞれが考えを発表していました。

4年生の発表から、生活を見直す必要性を感じました。

0

頑張った学習発表会③

3年生は、社会科で学習したことをもとに「大好き 南相馬!」を発表しました。

鹿島区、原町区、小高区の素敵なところや行事などを盛り込み、発表とダンスで披露しました。

元気いっぱいの3年生らしい演技でした。

会場が大いに盛り上がりました。

0

頑張った学習発表会②

2年生は、音楽「八さわの森 音楽会」でした。

歌があり、合奏があり、ダンスもありと、賑やかに会場を盛り上げてくれました。

どの演技もとても素敵でした。

会場からも大きな拍手をいただきました。

0