日々の出来事

2019年7月の記事一覧

国際交流プログラム 学校訪問

国際交流プログラム「TOMODACHI MUFG」の学校訪問がいよいよ明日に迫りました。

 

正面玄関には歓迎ムードを高めようと、それぞれ国旗が掲揚してあります。

 

 明日はアメリカ カリフォルニアの高校2年生が20名、鹿島中学校を訪問し、1~3校時の各学級の授業に参加し、授業での活動を通して交流を深める予定となっております。本校生徒にとっても、同じ年代の外国の生徒と触れ合うことのできる貴重な機会となりそうです。

第1回 学校評議員会 実施しました!!

第一回学校評議員会を校長室で行いました。

 

 ご多用中にもかかわらず、お昼過ぎにお集まりいただきました。 

 

 初めに、学校経営に関して、重点目標「自立した品格を目指し、今何をすべきかを考え 実行しよう」、スローガン「創造」「秀・和」「不屈」に関することをはじめ、中体連相双大会の結果など、これまでの教育活動について説明した後、各教室を授業参観していただきました。

 評議員の皆様からは、「授業中も集中して授業に参加している。」「いじめ防止に向けては、多面的な見方で一人一人の生徒の置かれている状況をとらえ、防止や解決につなげていってほしい。」というご意見を頂戴いたしました。

 評議員の皆様からいただいたご意見を参考にさせていただき、よりよい学校運営ができるように努めて参ります。

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 

 今日は食中毒予防の三原則の二つめをお話します。二つめは「菌を増やさない」です。出来上がったお料理は早めに食べるようにしましょう。保存するときは冷蔵庫や冷凍庫を使いましょう。ただし、細菌の多くは低温でも少しずつ増えるので、冷蔵庫などを信じすぎることがないように、早めに食べきるようにしましょう。また、口をつけて飲んだ飲み物も、冷蔵庫に入れてもその日のうちに飲みきりましょう。