2022年9月の記事一覧
生徒会メッセージ
本日9月9日(金)、生徒会副会長が、メッセージを伝えました。
コロナ対策については
・正しくマスクを着用する
・常時換気をする
・三密を避ける
・給食時の黙食を徹底する
・歯磨き中に密にならない
これらのことを心がけてください
新型コロナウイルス感染症については、誰もが感染する可能性があります。感染者や濃 厚接触者が、差別や偏見、いじめ、誹謗中傷の対象にならないように、鹿島中生全員で、これまでのシトラスリボンプロジェクトに取り組んでいきましょう。
安全な登下校のために
安全な登下校のために
生徒達の安全な登下校のために、南相馬警察署員生活安全課、地域見守りボランティアの皆さんに、通学路等の見守り活動・あいさつ運動をしていただいています。
2学期は、草木が繁茂して死角が増えたり、日没が早まってきたりします。登下校時には、いつもの通い慣れた道でも、「知らない人についていかない」「他人の車にのらない」「おおごえを出す」「すぐ逃げる」「何かあったらすぐしらせる」の「いかのおすし」を実践するとともに、「なるべく一人では行動しない」「危険な場所には近づかない」「反射材を活用する・自転車のライトを早めに点灯する」などの安全対策に心がけましょう。
生徒会メッセージ(9月8日)
本日9月8日(木)、生徒会長が全校生徒にメッセージを伝えました。
8月のお盆休み明けからの新型コロナウイルスの急激な感染拡大は、全国的には減少傾向に転じてきましたが、学校では依然として警戒が必要です
現在、全校生一人一人が感染症対策を徹底しているお陰で、月曜日には1年生がブリティッシュヒルズで充実した英語研修をすることができました。また、昨日の相双駅伝大会では、これまでの練習の成果を精一杯、発揮することが出来ました。
そして、いよいよ来週、3年生では修学旅行が実施されます。1・2年生でも遠足が計画されています。輝響祭の準備も進んでいます。
これまで以上に、全校生が危機感を共有し合い、
1 こまめな手洗いや手指消毒をする
2 場面に応じて正しくマスクを着用する
3 できれば常時換気をする、または、こまめに換気をする
4 人と人の距離を確保する
5 給食時の黙食を徹底する
6 歯磨き時に密にならない工夫をする
体育や部活動中にマスクを外す場合は・・・・
・お互いの距離を十分確保する。
・会話をひかえる。
・換気をする。
という感染対策にこれまで以上に意識を高くして充実した学校生活を送っていきましょ う。
今日は、一日雨の予報です。廊下や階段が湿気で滑りやすくなります。怪我や事故にあわないように、落ち着いた生活を心がけましょう。
新型コロナウイルス感染症については、誰もが感染する可能性があります。感染者や濃厚接触者が、差別や偏見、いじめ、誹謗中傷の対象にならないように、鹿島中生全員で、これまでのシトラスリボンプロジェクトの取り組みと共に、いじめをやめようプロジェクトで考えたこと、決めたことを実行にうつして、仲良く笑い合える、居心地の良い学校づくりを進めていきましょう。
中体連駅伝競走大会相双地区予選会の結果
レースは女子の部が9:00、男子の部が11:20にスタートしました。選手達は、これまで暑さに負けず練習してきた成果を精一杯発揮し、襷をつなぎ、女子は3位、男子は5位に入賞しました。さらに、女子は県大会の出場権を獲得し、3区では区間賞をいただきました。
なお県大会は10月5(水)、本予選会と同様に楢葉町総合グラウンドにおいて開催されます。
これまでの期間、ご理解・ご協力くださった保護者の皆様、あたたかく見守ってくださり、ありがとうございました。御礼申し上げます。
特設駅伝部が出発しました
本日9月7日(水)6:50、本校特設駅伝部が、中体連駅伝競走大会相双地区予選会が行われる楢葉町総合グラウンドに向けて学校を出発しました。
夏休みからの練習の成果を存分に発揮してきてください。
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)