2019年3月の記事一覧
東日本大震災より8年
本日は3月11日です。東日本大震災より8年が経過しました。
14:46分は6校時の授業中に当たるため、その前の休み時間を使って全校生で黙とうを捧げました。
東日本大震災では、海と隣接している鹿島中の学区でも大きな被害を受け、多くの方々の命が奪われました。
そうした方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
命を授かり、生きている私たちは、そうした方々の分までも生き、よりよい社会づくりに向けて貢献できる一人になれるように努めてまいりたいと思います。
本日の給食
本日の給食をご紹介いたします。
給食にでる200ミリリットルの牛乳には骨や歯をつくるカルシウムが227ミリグラム含まれています。一日にとってほしいカルシウム量の約1/3の量です。体がどんどん大きくなっている成長期の皆さんの今の時期にはカルシウムはとても大切な栄養素です。成長期にしっかりカルシウムをとって骨を作らなければ、将来、骨がすかすかの状態になる「骨 粗 鬆 症」という病気になってしまうこともあります。今日はホワイトシチューにも牛乳が使われています。また、体をこまめに動かしたり、運動をすることによってさらに丈夫な骨や歯が作られます。
山なみ雪化粧
昨日は夜にかけて平地では雨が降っていましたが、山では雪に変わり、山は雪化粧していました。
校門から臨む山並み。
「白い光の中に~ 山なみは萌えて~ 遥かな空の果てまでも~ 君は飛び立つ~」
(現在練習している卒業式式歌「旅たちの日に」の歌詞1番より)
太陽の日差しも日に日に強くなり、雪化粧した山並みが映えて美しく見えました。
昨日、登校した3年生は愛校作業として普段手の届かないような場所の清掃に加え、ワックスがけをしていただき、教室もピカピカになりました。後輩が気持ちよく使えるよう、引継作業も進んでいます。
本日は県立高校Ⅱ期選抜の2日目。面接試験のある高校への受験者もいます。
誰もが緊張して臨むと思いますが、平常心で頑張ってきてほしいと思います。
本日の給食
本日の給食をご紹介いたします。
今日の献立のひじきは海藻の一種です。味も香りも淡泊ですが、普段の食事でとりにくいカルシウムと鉄分を多く含むすぐれた食材です。カルシウムや鉄分は成長期のみなさんはもちろん、大人になっても必要な栄養です。給食ではサラダやご飯、ちぐさむしなど幅広い料理にひじきを取り入れています。今日はキャベツを入れ色どりも工夫してみました。それから今日のトマトは、南相馬でとれた『プチぽよ』という品種です。ミニトマトと比べて、果肉の層が厚いためプヨプヨとしたジューシーな食感になります。さあ、食べてみましょう。
県立高校Ⅱ期選抜当日
本日は、県立高校Ⅱ期選抜の受験当日です。
3年生はこの日に向けて、これまでずっと努力し続けてきました。
本日がいよいよ本番です。
これまでの努力の成果を発揮できるよう、健闘を祈っています。
3年生の昇降口に掲示してある3年生へのエール「頑張れ3年生!!」
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)