こんなことがありました。

2021年10月の記事一覧

5・6年生宿泊活動 出発

今日から2日間5・6年生は宿泊活動になります。今朝は,あいにくの雨ですが,子どもたちは元気に学校を出発しました。普段体験できない活動をとおして,また一回り大きく成長してほしいと思います。

 

0

今日の給食

 

今日の給食は,ごはん,鯖の生姜煮,もやしのカレー和え,なめこ汁,牛乳です。

今日は、青魚についてです。魚のさば、いわし、さんまなどの青魚と呼ばれる魚にはとても体によい栄養が入っています。1つめは、血液が固まるのを防ぐエイコサペンタエン酸や、2つめは、脳を活性化するドコサヘキサエン酸です。特にドコサヘキサエン酸は、勉強をしているみなさんにとってうれしい栄養です。目の網膜や、脳の働きを高める効果があります。今日は鯖が出ています。鯖の生姜煮を残さず食べて健康で元気な体をつくるようにしましょう。

0

5年生国語 漢字の使い方

5年生国語で、漢字の使い方を学習しました。今回は、クイズ形式の題材のため、子ども達は興味を持って臨みましたが、かなりの難問のため、苦労しました。それでも粘り強く考え、答えを見つけることができました。みなさんは分かるでしょうか。

0

4年生国語 ごんぎつね

4年生国語では、ごんぎつねを題材に学習しています。登場人物の気持ちを、ワークシートに書き切れないほどたくさん書いて、友達に説明しあっていました。時代が変わっても、子どもの心を惹きつける素晴らしいお話です。

0

1年生国語 働く自動車

1年生の国語、はたらく自動車の学習です。教科書で学習するだけではなく、図書室で、司書の先生と一緒に本を探したり、iCTを使って発見したことを共有したりして、学習を広げています。

0

植物の移植

5年生は,今日までタネから育ててきた植物の移植をしています。天気も良く、気持ちのいい風が吹くなか一株一株丁寧に植えていました。成長が楽しみです。

0

6年生社会 戦国時代

6年生社会科では、戦国時代の学習に入りました。子ども達の好きなところなので、学習にも熱が入ります。ここの学習は、学習発表会の演技にも関係があるとの噂ですが。

0

繰り上がりのあるたし算

1年生算数では,たし算を学習しています。一方の数を分解して、10の補数を作り、上手にたしていました。とても大切なところなので,全員で確認しながら学習していました。

0

稲刈りしました

5年生は,1学期から育ててきた稲の収穫をしています。講師の方のお話を聞いて手順について確認した後,専用の鎌で刈り取ってみました。刈り取るのに力がいるので、なかなか刈り取りにくかったようです。昔の脱穀機でモミに分け,とうみでごみと分けていました。貴重な体験をさせていただきました。

0

今日の給食

 

今日の給食は,親子丼,五目ビーフンスープ,紫芋チップス,牛乳です。

今週 の日曜日、10月10日は目の愛護デーです。今日はちょっと早い「目の愛護デー献立」です。目によい食べ物として、色のこい野菜『緑黄色野菜』があげられます。今日の給食には、緑黄色野菜の仲間のにんじんとこまつなが入っています。緑黄色野菜に含まれるカロテンは体の中でビタミンAになります。ビタミンAは、目や皮ふの粘膜の健康を保つのに大切な栄養素です。また、「紫いものチップス」の紫色は、「アントシアニン」という色素で、目の疲れを和らげたり、視力低下を予防してくれます。今日も色のこい野菜や紫いもをしっかり食べて、目を大切にしていきましょう。

0

かけ算九九(2年生)

2年生が5の段の九九を学習しています。かけ算九九は繰り返しの練習が大切です。ご家庭での練習へのご協力、よろしくお願いします。

0

点とはね

3年生書写では,また新しい画を学習しています。点は,いつもかく点とは、少し違っていて,筆使いに気を付けて書いていました。

0

画の太さに気を付けて

4年生書写では,筆順と字形の学習をしています。今日は,かごがきを使って画の太さに気を付けて練習していました。上手にかけてうれしそうです。

0

身の回りからかけ算を見つけよう

2年生算数では,かけ算を学習しています。かけられる数、かける数に気をつけて,教室の中にかけ算を見つけて式に表していました。ロッカーや机の数など見つけることができました。

0

鹿島区音楽祭 金管クラブ

後半の部がスタートしています。八沢小の金管クラブの番になりました。少ない練習時間にも関わらず,立派に演奏しています。みんな、自信にあふれた表情でした。

0

鹿島区音楽祭

今日は,鹿島区音楽祭です。トップバッターとして,5年生が発表しています。堂々とした演奏でした。

0

今日の給食

 

今日の給食は,チキンカレー,いかときゅうりのマリネ,牛乳です。

今日は麦ごはんについてです。10月から給食のごはんには、月曜日と木曜日の週2回”麦”が登場します。麦には、白いお米には足りない栄養が含まれています。ごはんを炊くときに麦を混ぜると栄養がアップします。その栄養は ビタミンB1です。麦の黒いみぞの部分に多くあります。他にも、お米よりも食物せんいが多く含まれています。そのため、麦ごはんを食べるとお腹の調子をよくしてくれる働きもあります。今日はチキンカレーと一緒に、麦ごはんをよくかんで食べましょう。

0

鹿島区音楽祭激励会

今日は,明日行われる鹿島区音楽祭激励会を行なっています。昨年は,中止で2年ぶりの開催となりました。代表の5年生へのエールをみんなで行いました。発表の機会が少なかった金管クラブも演奏して,いつもの年とは違った盛大な会になりました。明日の発表は、ベストを尽くして素晴らしいハーモニーを奏でてほしいです。

 

0

資源回収 ご協力ありがとうございました

10月2日に,PTA資源回収が行われました。地域の皆様には回収にご協力あただきありがとうございました。また,PTAの皆様には,お休みのところ早朝よりご協力いただきありがとうございました。資源回収の収益金は,コロナ対策を始め教育活動に有効活用していきたいと思います。

 

0

今日の給食

 

今日の給食は,豆乳フレンチトースト,ワンタンスープ,グリーンサラダ,ヨーグルト,牛乳です。

今日は、ワンタンについてです。ワンタン(雲呑)は漢字で『雲を呑む』と書きます。名前の由来はいろいろあるようですが、そのひとつにスープに浮かぶワンタンが雲が浮かんでいるように見え、それを呑むと幸運が訪れるという説があります。ワンタンは小麦粉、塩をよく混ぜ合わせて水を加えてねり合わせて薄くのばしたものです。豚肉や野菜がたっぷり入った今日のワンタンスープは栄養バランスもばっちりです。よく味わって食べましょう。

0

秋がいっぱい

2年生国語では,秋に見つけたものについて発表会をしていました。すすきや虫について発表しています。しっかり友達の話を聞いて、いろいろな質問が出ていました。

0