日々の出来事

2023年6月の記事一覧

郷土芸能の伝承~相馬流れ山踊り~(最終日)

指導員 和泉ひで子様を始め、相馬流れ山踊り伝承保存会の方々を講師にお迎えして、3回に渡って行ってきた郷土学習(相馬流れ山踊り)は、いよいよ最終日になりました。

これまで習ってきた所作を、つないでいよいよ音楽に合わせて踊ります。ホラ貝の音が流れるとどの生徒も背筋をピーン。心地よい緊張感が体育館に広がりました。扇を巧みに動かし、野馬追いを彩る相馬流れ山の踊りを満喫した2時間でした。

 

県中体連陸上大会壮行会

お昼の放送を活用して、7月4日に行われる中体連福島県大会陸上競技の壮行会を行いました。地区大会後、放課後の時間を使って、特設陸上部として練習を重ねてきました。是非、本戦では力を発揮してほしいと思います。

お知らせ【特設陸上部:決意表明】一部抜粋

私たち特設陸上部は監督の西先生、小田先先生の

元、日々練習を頑張ってきました。全員がベスト

をつくせるように頑張ります。

応援よろしくお願いします。

お知らせ生徒代表:激励の言葉】一部抜粋

みなさんは、これまで苦しい練習やつらい練習を

積み重ねてきたと思います。

今までの練習を県大会を生かし、よい結果を残し

てください。相双地区大会で勝ち抜いたみなさん

を全力で応援しています。今まで練習をしてきた

自分を信じてがんばってください。

KASHIMAたなばた・夏飾り

校舎のホールに、夏の風物詩たなばた飾りが登場しました。

作成したのは美術部員のみなさんです。作成期間約2週間の大作です。学校を彩り、涼しげな夏を演出してくれています。来校の際には、是非ご覧下さい。

○美術部のみなさん

○作成の様子

 

よりよい学校づくりを自分たちの手で~奉仕委員会~

1学期も中盤を過ぎ、これまでの奉仕委員会の活動の振り返りと今後の活動を推進するための奉仕委員会が実施されました。各クラスの代表が集まり、反省をもとによりよい学校づくりのために建設的な意見を述べ合いました。

1学期も残り30日を切りました。さらに活気ある学校を作るため、活発な活動を目指してほしいと思います。

中学生に必要なエネルギーを知ろう~食に関する指導~

学校栄養士の櫻井先生による食に関する指導を実施しました。「中学生に必要なエネルギーってどのぐらい?」をテーマに、必要なエネルギーには個人差があることや、中学生の時期にどのようにエネルギーを摂取したらよいかを学びました。また、自分手帳を活用して必要な栄養素を確認したり、自分達の成長に必要な「食」についても考えたりすることができました。健康な体と心そして頭脳を育てるためにも「食」を大切にしてほしいと思います。

少しの勇気と行動力で夢は叶う~キャリア教育講話~

地域で活躍する「一般社団法人パイオニズム理事 但野 様」「羊齧協会 主席 菊地 様」「株式会社haccomba 代表 佐藤様」「AstoX株式会社 代表取締役 小田様」の4人の起業家をお迎えし、キャリア教育講座を行いました。講話では、夢に出会うまでの葛藤や事業を興したきっかけ、夢の実現にはちょっとの勇気とやってみようという行動力が大切である等、夢をつかむためのエッセンスのお話いただきました。

 講師の方の熱いお話に、生徒も夢中で話を聞いた2時間でした。

 

体力・運動能力を測定しよう~新体力テスト~

「新体力テスト」を実施しました。平成11年度の体力・運動能力調査から導入された「新体力テスト」は、体力と運動の力の現状を分析するテストです。「人生100時代」に向けて、健康のマネジメントをおこなうためにも、新体力テストを通して今の自分の体力や運動能力について理解を深めてほしいと思います。

天候がよくないため今回は室内のみの実施になりましたが、今後体育の時間で、他の種目も随時行う予定です。

 

〇反復横跳び:敏捷性を測定します。

〇長座体前屈:柔軟性を測定します。

〇立ち幅跳び:跳躍力を測定します。

〇握力:筋力を測定します。

地域緑化活動~花いっぱいの校舎を目指して~

真野川桜づつみ会 烏中さんを講師にお迎えして、緑化活動を行いました。

活動の前に 烏中 様より、真野川桜づつみ会の活動のきっかけや、現在の活動についての講話をいただきました。緑化活動では、真野川桜づつみ会の会員の皆様にご協力をいただき、校地の花壇の花植えをおこないました。

緑化活動を通して、愛校心を高めるとともに、地域の方とふれあうことで「よいよい地域づくり」について考えを深めることができました。

   
   

1学期の学習の成果はいかに?~期末テスト開始~

本日と明日の2日間で、第1学期期末テストが実施されました。

1年生にとっては、初めての本格的な定期テストです。これまでの学習の成果は発揮できたでしょうか?明日も引き続き残りの4教科が実施されます。今回の定期テストを踏まえ、授業のみならず、これからの家庭学習に生かしてほしいと思います。

もぎたてトマトいただきます!

本日の給食に、原町区の「美野里ファーム」さんからいただいた「ミニトマト」が登場しました。

*********************************************************************************************************

【お昼の放送から】

本日の給食に出ている「ミニトマト」は原町区高平の「美野里ファームさん」のもぎたてトマトです。

トマトには、体の疲れを解消したり、ストレスによる体調も整える働きがります。しっかり味わってください。

**********************************************************************************************************

また、給食の時間には、栄養教諭が作ったスライドで、自分たちの食べているトマトがどのように作くられているのかを学習しました。

共生社会の実現にむけて~障がい者理解教育~

6月14日(木)5校時目に、県立相馬支援学校の和田先生を講師にお招きして、「障がい者理解教育講座」を実施しました。講座では、障がいという言葉をてがかりに、共生社会の実現に向けてどのような意識が必要なのかを話合い、考えを深めることができました。

 

 

授業力アップを目指して!~校内授業研究会①~

授業力アップを目指して、校内授業研究を実施しました。本日は音楽の授業。「ブルタバ(モルダウ)」の音楽の特徴と作曲者及び楽曲に込められた思いについて考える授業です。

〇先生方もたくさん授業をのぞきにしていました。

〇電子黒板を使って思考ツールの記入の仕方の説明です

〇タブレットで音源を何度も視聴します。

〇話合いで、聞き取ったことの確認を行っていました。

郷土芸能の伝承~相馬流れ山踊り~

指導員 和泉ひで子様を始め、相馬流れ山踊り伝承保存会の方々を講師にお迎えして、第2回目の郷土学習を実施しました。

本日は、実際に流れ山踊りの体験です。この体験を通して、地域の伝統文化について理解を深めて行く予定です。

2日目の結果報告

2日目(最終日)の試合結果を報告します。

〇野  球 鹿島・石神・中一 対 尚英・向陽 8-1 優勝(県大会出場)

〇サッカー 鹿島 対 中一・向陽 0-3 惜敗 鹿島 対 原一 0ー3(県大会出場)

〇バスケット男子 鹿島 対 原二 76-45(勝)鹿島 対 中一 78-51(勝)(県大会出場)

〇バスケット女子 鹿島 対 原二 79-26(勝)(県大会出場)

〇バレー男子 鹿島 対 尚英 2-1(勝)鹿島 対 磯部 0-2(勝) 第3位  

〇バレー女子 鹿島 対 中一 2-0 (勝) 鹿島 対 石神 2ー0(勝) 第3位

〇卓  球 シングルス 但野 5位(県大会出場)

〇テニス女子 根本・門馬ペア 決勝進出 第2位(県大会出場) 

【県大会出場を報告するサッカー部】 

 

熱戦・激戦!!各会場の様子!~相双中体連大会2日目~

2日目の大会は、個人戦や決勝リーグが実施されるため1日目以上の激戦となります。

会場の熱気と感動をお裾分けします。

〇勝利を目指し闘う男子バスケ部

〇円陣を組み気合いをいれるサッカー部

〇大声援の中プレーする女子バレー部

〇個人戦の戦いに挑むバドミントン部

〇心一つに!女子バスケ部

〇ペアを信じてプレーするテニス部

いざ出陣!!相双中体連体育大会2日目

昨日よりはじまった相双中体連体育大会は、本日2日目(最終日)となりました。

先程、全ての部活動がそれぞれの会場へ出発をいたしました。昨日の疲れも見せず、元気いっぱいです。本日も各会場で、それぞれの感動が起こるに違いありません。

【本日初戦を迎えるバスケットボール男子】

 

1日目の結果報告

〇野     球     鹿島 対 原一10-0(勝) <2日目:決勝進出>

〇サッカー 鹿島 対 石神・原二0-0(引き分け)<県大会をかけて2日目へ>

〇男子バレー 鹿島 対 向陽 1-2(惜敗) 鹿島 対 中一・石神 2-0(勝)<県大会をかけて2日目へ>

〇女子バレー 鹿島・磯部 対 原一 2-0(勝) 鹿島・磯部 対 向陽 0ー2(惜敗)<2日目:決勝進出>

〇女子バスケ 鹿島 対 中二中 100-43(勝)<2日目:決勝進出>

〇卓球男子団体 予選敗退 <2日目個人戦へ>

〇卓球女子団体 予選2位通過 決勝リーグ惜敗 <2日目個人戦へ>

〇ソフトテニス男子団体 予選リーグ4位 敗退 <2日目個人戦へ>

〇ソフトテニス女子団体 予選リーグ3位 敗退 <2日目個人戦へ>

〇バドミントン男子団体 予選リーグ2位通過 決勝リーグ惜敗<2日目個人戦へ>

〇バドミントン女子団体 3位<2日目個人戦へ>

〇剣道 男子団体3位(県大会出場) 女子団体2位(県大会出場) 

    個人戦 鎌田3位(県大会出場)・高橋3位(県大会出場)

  

熱戦・激戦!!各会場の様子!~相双中体連大会

各会場で熱戦が繰り広げられています。​会場の熱気と興奮をお裾分けします。

〇野球(会場:楢葉球場)

〇男子バレー(会場:石神中)

 

〇サッカー(会場:光陽グランド)

〇女子バレー(会場:原一中) 

〇バドミントン女子(会場:あったまるアリーナ)

〇バドミントン男子(会場:あったまるアリーナ)

〇ソフトテニス男子(会場:南相馬テニスコート)

〇ソフトテニス女子(会場:南相馬テニスコート)

〇卓球男子(会場:相馬アリーナ)

〇卓球女子(会場:相馬アリーナ)

〇剣 道(会場:鹿島中)        

〇女子バスケ(新地体育館)

 

 

 

いざ!!決戦の場へ!

本日より開催される相双中体連総合大会。先程、全ての部活動が各会場へ出発しました。各部の選手達はみな、やる気と希望に満ちあふれ、どの顔もいい笑顔です。これまでの練習の成果を十二分に発揮してほしいと思います。

     

中体連に向けて

1階の廊下には今週行われる中体連に向けて、美術部による応援メッセージの作品が飾られています。

この思いも胸に各部の活躍を期待したいと思います。

        

奉仕作業ありがとうございました。

環境・厚生委員会が中心となり、奉仕作業が行われました。主にグランドの草刈りの奉仕作業です。休日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。

環境・厚生委員長の挨拶

保護者会長の挨拶

校長先生からの挨拶

誇りを胸に~相双中体連総合大会選手壮行会~

本日、6月7日・8日に行われる相双中体連総合大会の壮行会が実施されました。

 

【校長先生より一部抜粋】

今年は4年振りに通常に近い形で開催できます。

是非、「自分のプレー、自分たちのプレーを大会で存分に発揮することを心がけてください。

勝ち負けは「勝つための努力」を一生懸命した後についてくる結果に過ぎません。

部活動では結果よりも、そこに至る過程はどうだったのかを問うことに価値があるのです。

最後に、選手のみなさん、鹿島中学校の代表として鹿島中の誇りを胸に、最後の最後まで諦めず、全力を持って「不屈」の精神で戦い抜いてください。

 

【生徒代表による激励の言葉 一部抜粋】

運動部のみなさん、今までの練習、本当にお疲れ様でした。時には、自分の思い通りにプレーができないこともあったと思います。

それでも声を掛け合ったりして頑張ってこられましたね。3年生にとっては最後の中体連です。今まで練習した努力の成果を発揮してください!!

仲間や自分を信じてプレーすれば、きっとよい結果につながると思います。

 

【それぞれの意気込みを述べる選手たち】