出来事
今日の給食
今日の給食は,コッペパン,黒豆きな粉クリーム,鶏肉のパセリソース焼き,ワンタンスープ,牛乳です。
今日は、『パセリ』についてです。今日の主菜、「鶏肉のパセリソース焼き」に使われています。さわやかな香りがアクセントになっています。パセリは、世界でいちばん多く使われているハーブのひとつで、ビタミンAやビタミンCが豊富に含まれていて、体の調子をよくする働きをします。彩りもきれいになりますね。今日の鶏肉のパセリソース焼きを,見た目,香り,味など,五感を使っておいしくいただきましょう。
校歌を残そうプロジェクト(やさわっ子タイム)
今日はやさわっ子タイムですが、今年度は月に1回、各縦割り班ごとに校歌練習します。今日は、街探求プロジェクトで校歌について調べているチームのメンバーがこれまで学習してきたことをみんなに伝え、校歌を受け継ぐことの大切さを話し合ってから校歌を歌っていました。旧八沢中学校の校歌を受け継いだこの校歌、閉校しても永遠に残るように思いを込めて歌っていきます。
今日の給食
今日の給食は,タケノコご飯,赤魚の青葉揚げ,浅漬け,なめこ汁,柏餅,牛乳です。
今日は『端午の節句のお祝い献立』です。本来は5月5日ですが、学校給食では、一足早く、今日がお祝い献立です。子どもが元気に育ったお礼や、これからも健やかに成長してほしいという願いをこめて、昔からお祝いしてきました。その時のご馳走が、笹の葉や柏の若葉を使って作る”ちまき”や”かしわもち”です。給食ではみなさんの元気な成長を願って、柏餅をつけました。また、たけのこごはんのたけのこは「生」のたけのこで作りました。今しか食べられない新鮮なたけのこの味を味わって食べましょう。
6号線を渡る(交通教室)
交通教室を行いました。今年度は、中学校進学後や統合後の活動を見据えセブンイレブンから駐在所までのルートを歩きながら道路や交差点での安全確認について学習しました。ほとんどの子どもがセブンイレブン前の交差点を歩いて渡るのははじめての経験でした。信号を守ることや左右の確認はもちろんですが、周囲の安全を目で見て確かめることや、交差点では車道から離れて待つことなどを体験しました。鹿島駐在所の皆様、交通指導専門員の皆様、ご指導ありがとございました。
合同クラブ活動
今日から鹿島小学校との合同クラブ活動がスタートしました。第1回目ということで、各クラブで話し合いを行いました。八沢小と鹿島小とで役割分担をして話し合いを進めたり、考えを出し合ったりしていました。次回からは活動が始まります。どのような活動が進むか楽しみです。
朝食について考えよう 6年生家庭科
6年生の家庭科で朝食のとり方について考えました。全員朝食はとっていますが、その取り方には課題があるようです。ひとり一人考えて朝食をとれるといいですね。
青少年赤十字登録式
青少年赤十字登録式を行いました。代表委員会が進行などを行い全校児童が参加しました。赤十字賛助団の先生から赤十字の意義などを教えていただきました。日常生活の様々な場面で、「気づき」、「考え」、「実行する」という青少年赤十字の態度目標を頭に入れて行動できるようにしていきたいと思います。
今日の給食
今日の給食は,スパゲッティミートソース,みかんサラダ,牛乳です。
今日は食事のマナーについてです。みなさん、背すじをのばしていますか? 食事をするときは、背すじをのばすのが正しい姿勢です。正しい姿勢になるためには、体と机の間に、にぎりこぶし1つ分のすきまを作りましょう。正しい姿勢 は見た目が美しいです。美しいばかりでなく、正しい姿勢で食べると、食べ物が体の中できちんとはたらきます。体を丸めて食べると、食べ物の消化が悪くなってしまいます。食べ物が体の中できちんとはたらくために、食事のときにも背すじをのばして正しい姿勢で食べましょう。
家庭学習の確認にICTを活用
3年生の朝の活動の時間です。前日に家庭学習で行った国語のプリントの確認をしています。先生からロイロノートに送られた答えを自分で見て丸をつけたり直したりしていました。プリントで取り組んだほうがいい学習もありますが、確かめなどにはこのようにICTを使うことも効率的ですね。
今年度は全員で(街探求プロジェクト)
3シーズン目を迎えた街探求プロジェクト。今年度は2年生も含めて全校児童で活動を進めます。今年は、街探求としても最後の年、「八沢のことを知り、残し、伝える」活動の集大成です。学習発表会や動画制作など様々な方法で子どもたちの学びを表現できるようご協力ご支援をお願いいたします。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校