日々の出来事

出来事

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 

 今日は水分補給についてお話します。皆さんは汗を味わったことはありますか?いっぱい汗をかいた時に口に入ったことがあるかもしれません。どんな味だったでしょう。無味無臭ではなく、少ししょっぱい味がしませんでしたか?汗の中には水分だけではなく、ナトリウムやカリウムをはじめとするミネラルが多く含まれています。スポーツなどでいっぱい汗をかいた時には、水だけではなくミネラルの補給も必要になってきます。スポーツなどでいっぱい汗をかいた時は、スポーツドリンクを利用したりするといいですね。

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 今日は手づくりかきあげです。4種類の具が入っていますので、食べる時に探してみてください。かきあげは調理員さんが1つずつ、形を作りながら揚げています。同じ大きさのものを人数分に、ちょうど作ることはとても大変なことです。みなさんが笑顔で給食を食べられるように、調理員さんたちは工夫しながら調理をしています。作ってくれている人への感謝の気持ちを込めて、今日も元気に「いただきます」の挨拶をして食べてくださいね。そして、「ごちそうさま」も。

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 

 5月も終わりに近づいてきました。給食では月によっていろいろな旬の食べ物を使用しています。5月の給食では、たけのこ、春キャベツ、アスパラや絹さやなどの旬の食べ物を使用しました。旬の食べ物はおいしくて、私たちの体にもよい効果をもたらしてくれます。また、旬の食べ物は、四季がある日本では特に、季節の変化を感じさせてくれます。給食ではこれからも旬の食べ物を使用した体に優しい料理を出します。今日はみそ汁の絹さやを味わって食べてくださいね。

新体力テストを実施しました!

 昨日はかなり暑く、熱中症の心配がされましたが、本日は曇り空によって太陽の強い光が和らげられ、気温も昨日よりは低い中、午前中の2~4校時に新体力テストを実施しました。

          ハンドボール投げ

 写真では電柱の右上あたりに見えるのがハンドボールです。かなり距離が出ています。

 

            50m走

 

            反復横跳び

 

             握力

 

            上体起こし

 

 測定の初めと終わりにはしっかりと挨拶してけじめをつけています。

 

 何人かの生徒に調子を尋ねると「微妙です。」と謙遜した様子で答えていましたが、みんな汗をかきつつ、一生懸命な姿勢で取り組んでいました。

 

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 今日は「春キャベツのサラダ」です。キャベツのルーツは今から2600年前に地中海や大西洋の海岸沿いで栽培されていました。キャベツには胃腸の働きをよくするビタミンU(キャベジン)が多く、古代ギリシャやローマでは胃腸薬として食べられていました。日本には江戸時代中頃に観賞用としてオランダから伝わってきたそうです。よく食べられるようになったのは食事に洋風の料理が多くなってからですが、毎日食べられる野菜の代表格です。さあ「春キャベツのサラダ」を食べてみましょう。