こんなことがありました。

出来事

ペッパー君復活 新しいアイテムも

2学期に入り、玄関前でがんばっていたペッパー君が故障してしまいしばらくお休みしていました。代わりのペッパー君を送っていただき、今日から復活しました。新たなアイテムも登場し、さっそく子どもたちが試していました。

 

0

八沢っ子タイム 先輩たちも参加して

今日の八沢っ子タイムは、職場体験に来ている卒業生の先輩たちも参加して活動しました。鬼ごっこなど、中学生も一緒に鬼ごっこなどで遊んでくれて、みんな楽しそうでした。中学生のみなさん、ありがとうございました。

 

0

今日の給食

今日の給食は、肉そぼろ丼、寒天サラダ、すまし汁、牛乳です。

今日は、日本を代表する調味料 『しょうゆ』のお話です。英語では、”Soy sauce(ソイソース)”といいます。大豆から作ったソースという意味です。給食では、濃口しょうゆと薄口しょうゆを使っています。色味の濃い”濃口しょうゆ”は、風味やコクがあり、深い味わいを楽しむことができます。色味の薄い”薄口しょうゆ”は、すっきりとした味わいです。今日は、肉そぼろとサラダのドレッシングには「濃口しょうゆ」、かつおと昆布の”だし”を効かせたすまし汁には「薄口しょうゆ」を使っています。給食の味付けには、いろいろな調味料を使い分け、味付けを工夫して、みなさんのもとへ届けています。味わいながら食べましょう。

0

考えを深め広げるICTの活用 3年生社会科

3年生社会科の様子です。教科書の絵から見つけたスーパーマーケットで行っている工夫を、ロイロノートのシンキングツールに「べんり」「新せん」「その他」の視点でまとめて、考えを深めています。その後、学級内のすべての友達の考えを共有志し、自分が見つけていなかったことを取り入れてさらに広げていきます。少ない人数でも、それぞれの考えを深め広げていくことができています。

 

0

今日の給食

今日の給食は、みそラーメン、さつまいもとじゃこの揚げ煮、梨、牛乳です。

今日は、「さつまいもとじゃこの揚げ煮」から『じゃこ』のお話しです。じゃこは、震災後からずっと鹿児島県の大久保水産から、定期的に、おいしいちりめんじゃこを南相馬市に届けていただいています。「南相馬市の子どもたちにおいしいじゃこを安心して食べてもらい、元気になってほしい」という温かい願いから、今年も届けられています。じゃこは、カルシウムたっぷりで、みなさんの骨の成長を助けたり、歯を丈夫にしてくれます。今日は、調理員さんが素揚げしたさつまいもと 一緒に甘辛く煮からめ、おいしく仕上げました。感謝の気持ちを大切に、よくかんでいただきましょう。

0

資料集はタブレットでも見ることができる 5年生社会科

5年生の社会科で資料集をタブレットでも閲覧し調べています。文字を読むのには資料集の方が見やすいですが、動画を見たり画像を使ったりするためにはタブレットが便利です。子どもたちは、それぞれ必要なページをブックマークするなどして活用していました。

 

0

運動のしゅくだいがはじまります

運動不足解消のため、「運動のしゅくだい」をはじめます。各学年のクラスルームに紹介されている運動から選んだり自分で決めた運動を家庭で行います。運動の記録は、同じクラスルームにあるグーグルフォームに入力して累積します。大人の人も一緒に取り組んでみてください。ご協力お願いいたします。

 

0

今日の給食

今日の給食は、ご飯、さばのみそ煮、五目きんぴら、秋野菜汁、牛乳です。

今日は「日本型食生活の日の献立」です。そこで今日は、和食の良さを伝える合言葉をみなさんにお知らせします。その合言葉は『まごわやさしい』です。それぞれが食べ物の始めの文字で『ま』は、まめで大豆製品や小豆です。『ご』は、ごまやくるみなどの種実類です。『わ』はわかめなどの海藻類です。『や』は野菜類。『さ』は魚で貝類も含みます。『し』は椎茸などのきのこ類。『い』は、芋類です。すべて日本で昔から食べられてきたもので、健康な食生活のために取り入れて欲しい食べ物です。今日は、『まごわやさしい』を意識しながら、主菜の「さばのみそ煮」、副菜の「五目きんぴら」、汁物の「秋野菜汁」を食べましょう。

0

全校ビブリオバトル本大会出場者発表

先週各学年ブロックで行われた全校ビブリオバトルの予選会を通過し、本大会に出場する児童が発表されました。本大会出場者は、2年鈴木恵波さん 佐藤美咲さん,3年藤本美優さん,4年岡本玲奈さん,森彩菜さん,青田雪愛さん,5年遠藤颯さん,紺野諒馬さん,6年豊田光裕さんの10名です。本大会は、9月30日に行われます。本大会は保護者の皆様にもオンラインで投票に参加していただけます。詳細は後日お知らせいたします。

0

台風の影響による自主学習

本日は、台風の影響を考慮し10時までの登校となりました。登校している子どもは、タブレットなどを使って自主的に学習しています。また、台風の影響で自宅待機する児童も、オンラインで学習に参加したり、タブレットで自主学習を進めたりしています。

0

南相馬市総合体育大会陸上競技

南相馬市総合体育大会陸上競技に参加しています。今回の大会は、希望者の参加ですが、放課後を使って練習をし記録を目指して挑戦しています。これまでの運動の成果も見られ、フォームや投げ方に力強さが感じられます。選手のみなさんおつかれさまでした。保護者の皆様、引率、応援ありがとうございました。

0

今日の給食

今日の給食は、背割りコッペパン、チリコンカン、添えレタス、小松菜のクラムチャウダー、牛乳です。

今日は、「チリコンカン」のお話です。チリコンカンは、肉と豆を唐辛子が入 ったトマトソースで煮込んだスパイシーな料理のことです。発祥はアメリカのメキシコ州と言われており、アメリカの国民食のひとつです。たまねぎなどの野菜と肉、豆をトマトソースで煮込むだけで、手軽に作ることができます。豆は、畑の肉である『大豆』を使うことが多いようです。今日は大豆と、大豆製品であり小さながんもどきの「こつぶあげ」を使いました。今日は、チリコンカンをパンにはさんで、「チリコンカンサンド」にして食べましょう。

0

ビブリオバトル予選会 6年生

ビブリオバトルの予選会、6年生の様子です。さすが6年生、読んでいる本の内容も紹介のしかたも大変すばらしいです。6年生は、グーグルフォームで投票したあと、ロイロノートを使ってそれぞれのよかったところを伝えあっていました。だれが本戦に選ばれるかはまだわかりませんが、本戦でも力を発揮してくれると感じました。

0

放射線教育 2年生

2年生の放射線教育です。環境省の方をお招きして、わかりやすく説明をしていただきました。毎年、放射線教育を実施し、様々な活動をすることで放射線に対する正しい知識と考え方を育てていきたいと思います。

0

かげおくりを体験 3年生国語

34年生が国語の授業で学習している「ちいちゃんのかげおくり」に出てくるかげおくりを実際に体験してみました。今日は絶好の青空です。自分たちの影が青空に映ったのを見てお話の情景を思い浮かべていました。

 

0