日々の出来事

出来事

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 食育クイズです。Q 日本人に一番不足している栄養素はなんでしょう? ①たんぱく質 ②ビタミンC ③カルシウム 答え ③カルシウムです。日本の土壌は欧米に比べてカルシウムが少ないので、そこで栽培された野菜や果物にも少ないからです。給食で毎日牛乳がでるのは、成長期の皆さんにとって必要な骨をつくるのにしっかりカルシウムをとってほしいからです。

英語弁論 県大会に向けて出発

 今朝、鹿島中学校周辺は少しもやがかかったような状況となりましたが、出発時には青空が広がる中で、英語弁論の県大会に向けて出場生徒が出発しました。

    朝もやに日差しがかかる素敵な風景でした。

 

       出発時には青空が広がってきました。

 

 発表は午後になる予定です。自分のカラーをかもしだせる発表となるよう応援しています。

 

 → 午後の発表はすばらしいものでした。惜しくも入賞は逃しましたが、ここまでの頑張りは必ずこれから役立つと思います。お疲れ様でした。

南相馬市教育振興基本計画策定懇談会 開催

 昨日の放課後、教育委員会の職員の方が本校におこしになり、「南相馬市教育振興基本計画策定懇談会」が行われました。

 この懇談会は、これからの南相馬市の教育施策に関して、市内各中学校の生徒の生の声を聞き、今後の市の教育振興計画策定に向けての参考にするために行われました。

 鹿島中生の代表として生徒会役員の生徒が参加しました。

初めに自分の考えをまとめる時間をとっていただきました。

 

自分の考えをもとに考えを出し合い、市の職員の方の進行の下、話し合いが進められました。

 

 懇談会の中で出された意見の一例ですが、
  ・幼稚園、小学校、中学校の交流事業があると良い。
  ・1週間分の授業で分からなかった部分の「まとめて補修タイム」のような時間があると良い。
  ・1人1台タブレットを貸し出し、授業・宿題などで使えると、効果的な学習ができる。
  ・働く親のために、幼稚園等で行う預かり保育の時間がもっと伸びると良い。

 などの意見が出されました。


 市の職員の方からは、「自分の周りのことを色々と考えたり、ご家庭で色々と話をしているからこそ、幅広い意見をいただくことができたと思います。充実した会となりました。」とのご感想をいただきました。

本日の給食

本日の給食をご紹介いたします。

 今日は食べ物クイズです。フランス語で『大地のりんご』と呼ばれている食べ物は何でしょうか?①大根 ②じゃがいも ③すいか 答えは②番のじゃがいもです。じゃがいもは主食にも使われる『いも類』で、デンプンがたっぷりですが、ビタミンCもたくさん含まれています。量はなんと、りんごの約5倍もあります。ビタミンCは熱に弱い栄養素ですが、じゃがいものビタミンCはデンプンに包まれているため、熱に壊れにくい性質を持っていて、じゃがいもは効率よくビタミンCをとることができます。

中体連駅伝競走大会相双地区予選会 男子の部 第4位

中体連駅伝競走大会相双地区予選会 男子の部が11:30にスタートしました。

 

  1区(スタート場面です。太陽の日差しも出てきました。)

 

            2区の生徒

 

            3区の生徒

 

            4区の生徒

 

            5区の生徒

 

            6区の生徒

 

結果は第4位、あと一歩及ばずでしたが、これまでの練習の成果を発揮すべく、全員よく頑張り健闘しました。

お疲れ様でした。