日々の出来事

出来事

本日の給食


本日の献立は,ごはん,サバのごまころも焼き,切り干し大根サラダ,けんちん汁,牛乳です。今日はよく噛んで食べるための「カミカミ献立」です。

山さんの熱い想い


3学年主任の上原山(たかし)教諭(通称ヤマさん)が,Ⅱ期選抜,卒業式に臨むにあたり,君たちは,とても素直でいい生徒たちだと前置きして,「学校に来るのはあと15日,離任式は高校のオリエンテーションと重なると来れない人たちがいる。この仲間が全員そろうのは卒業式が最後です。来週からの卒業式の練習に真剣に取り組もう,また,Ⅱ期選抜合格のためにみんなで協力しよう,この仲間で過ごす日々を大切にしよう,そして立派な卒業式にしよう」と熱い想いを伝えました。

放射線教育

 
本日5時間目に,除染情報プラザを通して元香川大学の須田博文先生を講師に招いて,放射線教室を行いました。先生は南相馬市や福島県の現在のデータから,水,食品,健康への影響などについて話していただき,正しい情報得て,正しい判断をし,正しい行動をすることが大切であるとまとめられました。先生には大阪から遠路おいでいただき貴重なお話をしていただき,ありがとうございました。

本日の給食


本日の献立は,黒糖パン,ブイヤベース風スープ,フレンチサラダ,豆乳プリン,牛乳です。ブイヤベースは南フランス地中海地方の郷土料理です。

インフルエンザ,胃腸炎が流行っています

現在,どの学年でも,インフルエンザと胃腸炎が流行しています。インフルエンザは,これまでのA型に加えてB型も発症してきました。A型とB型両方に感染する場合もありますので,かかった方も予防に努めてください。インフルエンザの予防と出席停止期間については発行済みの文書をご覧ください。ホームページトップの「お知らせ」のコーナーからもご覧になれます。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,ホッケの塩焼き,野菜のごまあえ,味噌汁,牛乳です。今日は,日本型献立の日メニューでした。

明日から学年末テスト

 
明日から1,2年生の学年末テストです。それぞれの学年の学習委員会では,今回もテスト対策と予想問題を作成して廊下に掲示してあります。要点はチェックしましたか。今年度最後の定期テストです。頑張りましょう。

本日の給食


本日の献立は,味噌ラーメン,中華サラダ,餃子,牛乳です。味噌ラーメンに入っているニラは,新陳代謝を良くし,血液のめぐりを良くしてくれる働きがあります。

Ⅱ期出願

 
本日午後,県立高校のⅡ期選抜の出願をし,受験票をいただいてきました。あとは試験へ向けて勉強するのみです。わからないところは,学年以外の先生もお手伝いしますので,当該教科の先生に遠慮なく質問してください。

性の授業

 
養護教諭の濵名先生による性の授業,本日はいよいよ最終日です,5時間目に3年3組,6時間目に3年4組で行いました。少人数での話し合い活動もしっかり行い,性交,妊娠,育児について真剣に考えました。これで,本年度の性の授業は終了です。1年から3年まで,学年に応じて各学級2時間ずつの授業を行いました。

本日の給食


本日の献立は,豚肉のピリ辛丼,ゆかりあえ,味噌汁,はるか,牛乳です。はるかは柑橘類の1つで日向夏という柑橘系から作られた品種です。

3学年PTA例会


3年生は,卒業式まで1か月を切りました。今日は,3年生のPTA例会でした。卒業までのこと,卒業後のこと等について学校から説明がありました。お忙しい中参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。3年生の学年PTAはこれが最後です。

本日の給食


本日の献立は,食パン,チョコクリーム,いかと水菜のマリネ,オムレツのカラフルソースかけ,オニオンスープ,牛乳です。

学校評議員会


本年度第3回の学校評議員会を行いました。今回は学校評価の自己評価を教務主任から説明し,意見をいただきました。評議員の皆様にはお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。

性の授業

 
養護教諭の濱名先生による3年生の性の授業も最終回,もし妊娠したら,相手と親の立場になって,また,子育てでの問題が起きた時当事者になって,それぞれ紙面ロールプレイングで考えていきました。どうしていいかわからなくなる場面もあったり,生徒は真剣に考えていました。

修学旅行へ向けて


2年生は,修学旅行へ向けて今日も自主研修の計画を立てています。廊下には東京の路線図が掲示され,休み時間にいつでも見ることができるようになっています。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,鶏肉のねぎだれかけ,のりあえ,道産子汁,牛乳です。道産子汁はバターが入っているので,コクがあります。

本日の給食


本日の献立は,牛丼,大根サラダ,わかめスープ,牛乳です。牛丼は,牛鍋をどんぶり飯にかけた料理が原型で,「牛めし」と呼ばれ,明治時代に誕生しました。

新入生説明会

  
  
本日,来年度の新入生説明会を行いました。学区内の小学校だけでなく,遠くは新潟や会津から参加した方もいらっしゃいました。学校からの説明の後,生徒会役員が学校生活や生徒会活動について説明しました。ここまでは,予定通りでしたが,インフルエンザ予防で現在部活動中止のため,制服採寸と並行して予定した部活動見学を部活動紹介に変更し,校歌披露やユニホームファッションチェック等も加え生徒たちがアドリブを入れて発表しました。急な変更に対処し会場片付けまで終えた生徒に校長先生から感謝とねぎらいのことばをいただきました。
ご来校いただいた小学生と保護者の皆様ありがとうございました。ご入学をお待ちしております。

本日の給食


本日の献立は,コッペパン,手作りハムカツ,ゆでキャベツ,コーンポタージュ,ブルーベリージャム,牛乳です。パンをポタージュにつけても,ジャムでも,カツサンドでもお好みでいただきました。

インフルエンザに注意

学区内の小学校でインフルエンザにより学級閉鎖が行われるなど流行の兆しがあります。本校でもインフルエンザを発症した生徒が出始め,体調不良による欠席や早退者もでてきたことから,本日より,大会を控えている部を除いて,今週は部活動を中止といたします。保健室からの文書も配付しましたので,よくお読みになり予防や受診をお願いいたします。
                                      

県書きぞめ展入賞

第60回記念福島県書きぞめ展におきまして,3年4組の濵名さんが見事『書きぞめ賞』に入賞しました。おめでとうございます。表彰式は2月14日(日)に福島市で行われます。

修学旅行へ向けて

 
本日は県立高校のⅠ期選抜,2年生は5時間目に学習塾と連携した学力向上事業で英語の学習をした後は,地図を広げて修学旅行の東京での班別自主研修の計画を立てていました。

新聞で紹介されました

過日,3年生の公民での選挙の授業が新聞で紹介されましたが,今回福島民友新聞が,7回にわたって『主権者教育の今』というタイトルで,高校等での選挙についての授業を紹介してきました。最終回の第7回には義務教育の現場での取り組みとして,本校の取り組みが1月31日(日)の福島民友新聞26面(社会面)に掲載されました。
今回の掲載にあたっても再び取材が行われ,担当の佐藤一彦先生と3年生の仁木さんのコメントも紹介されています。 連絡が遅くなりましたがご覧ください。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,いわしの梅煮,ひじきサラダ,豚汁,福豆,牛乳です。今日は一足早い節分献立です。
明日,明後日は県立高校のⅠ期選抜のため給食がありませんので,弁当を用意してください。

一面の銀世界


昨日からの雪で一面の銀世界です。外の部活動は中止となりましたが,体育館では女子バレーボール部が練習試合を行っています。また,来週県大会を控えた女子バスケットボール部も練習を行っており,体育館の中は,熱気であふれています。

Ⅰ期選抜事前指導


2月2日(火),3日(水)に行われます県立高校Ⅰ期選抜の事前指導を行いました。羽島に校長先生から「これまで努力してきた自分を信じて試験に臨む」「当日最高のコンディションで受けられるよう生活をする」「これまでの面接や小論文の資料を何度も反復練習する」という激励の言葉をいただき,上原学年主任,吉田進路指導主事の話の後,学校ごとに分かれて引率者との打合せを行いました。いよいよ本番です。皆さん頑張ってください。

調理実習

 
今週1年生は,家庭科で調理実習をしています。調理実習は学校の授業でも楽しみな授業の一つです。みんな協力して楽しく調理をしていました。

本日の給食


本日の献立は,しちこく米ごはん,小松菜のからしあえ,わかざぎフリッター,打ち豆汁,牛乳です。わかさぎは,南会津地方の料理です。
明日は,給食はありません。弁当を持ってきてください。

本日の給食


本日の献立は,醤油ラーメン,焼き豚,こんにゃくサラダ,スイートスプリング,牛乳です。こんにゃくは,県南地方で栽培されていて特産品となっています。

学力強化事業


学習塾と連携した学力強化事業,本日3年生は今年度最後です。数学の授業を2時間続けて行いました。学習塾の先生方には昨年度からのご指導ありがとうございました。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,豚肉のエゴマみそかけ,つけもの,こづゆ,牛乳です。こづゆは会津地方の郷土料理です。またエゴマも会津地方では昔から食べられてきました。

登校の様子


おはようございます。全国的に寒い朝となっております。ここ鹿島中学校でも氷点下で,吐く息が一段と白いです。昇降口では毎朝学年の先生が生徒を迎えています。

本日の給食


本日の献立は,さけわかめごはん,のり,いかにんじん,タンドリーチキン,里芋の味噌汁,牛乳です。セルフおにぎりにして食べました。いかにんじんは県北地方の郷土料理で,よくテレビでも紹介されています。今週は福島県の郷土料理が献立に登場しますのでお楽しみに!  予定の千草蒸がタンドリーチキンに変更されました。

週末の大会結果

1月23日(土)に南相馬市スポーツセンターで行われました,第12回相双中学生新人バドミントン大会において,女子ダブルスで浅間さん・畑山さんペアが第3位,男子1年シングルスで竹島さんが第3位に入賞しました。おめでとうございます。また,参加した選手の皆さんお疲れ様でした。
                                                  

性の授業


2学期から進められてきた養護教諭の濵名先生による「性の授業」は,いよいよ3年生となりました。3年生も1クラス2時間ずつの授業で,今日は,性感染症について学びました。今回は2クラス一緒の授業で,会議室びっしりでしたが,みんな真剣に授業を受けていました。正しい知識を身に付けて,中学校を卒業してほしいという濵名先生の思いが込められている授業でした。この授業には,仮設の小学校の養護教諭の先生も毎回参観し,熱心に自己研修しています。

Ⅰ期選抜へ向けて


県立高校のⅠ期選抜へ向けて面接練習が行われています。志望校ごとのグループに分かれ,他学年の先生の協力を得て模擬面接を行います。受験生は真剣に受け答えをし,他の生徒もその様子を参観し自分の面接の参考にしていました。

松井杯相双ジュニアバスケットボール大会

16日(土)、17日(日)と新地町総合体育館でおこなれた表記大会において、本校女子が優勝、男子が3位となり、2月6日(土)から行われる福島県ジュニアバスケットボール選手権大会への出場権を得ました。選手の皆さんおめでとうございます。また、2日間送迎や応援でご協力を頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
 

初めての積雪

 
おはようございます。雪のない冬でしたが,今朝は例年よりも遅い初積雪となりました。校地内も一面雪が積もっております。特に校門の下り坂は滑りやすくなっております。車も,徒歩も気を付けてください。来週の月曜日と火曜日にも雪の予報が出ているようです。凍結に気を付けて安全を優先した登下校をお願いします。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,鮭のバジル焼き,味噌ドレ和え,根菜スープ,牛乳です。
明日は,給食はありません。4校時終了後,下校となります。

道徳のとびら


福島県教育委員会より道徳教育家庭用リーフレット『道徳のとびら』が発行されました。このリーフレットは,県内の小中学校の保護者等に広報することを目的としています。本日生徒に配付いたしましたので,ぜひご覧ください。

本日の給食


本日の献立は,広東麺,おからサラダ,いちご,牛乳です。おからサラダはポテトサラダにおからが入りかさましになっています。

本日の給食


本日の献立は,ドライカレー,フルーツヨーグルトあえ,牛乳です。ドライカレーは,汁のないカレーのことを言います。

本日の給食


本日の献立は,コッペパン,ブルーベリージャム,白菜とリンゴのサラダ,クリームシチュー,ゼリー,牛乳です。学校給食も本日からスタートです。

新生徒会役員認証式


新生徒会役員の任期が今日からスタートしました。前田会長をはじめ,男女の副会長,各学年男女の庶務に校長先生から認証書が交付されました。役員の皆さん1年間よろしくお願いします。

3学期始業式


先程3学期の始業式を終えました。校長先生からは式辞で,目標を山登りに例えて,一人ひとり目標をもって頑張ってほしいというお話がありました。式の後,1年生代表氏家さん,2年生代表澤田さん,3年生代表の中野目さんによる新年の抱負の発表がありました。
1年生と2年生にそれぞれ1名ずつの転入生があり,在籍297名で3学期がスタートしました。

明日は始業式です

16日間の冬休みも本日で終わり,明日は第3学期の始業式です。体調はいかがですか,宿題や自主学習は順調に進みましたか,12日(火)には1,2年生は課題テスト,3年生は実力テストが,22日(金)には南相馬市の学力実態調査が控えています。しっかり復習をしましょう。
明日の日程です。
    8:00  登校      8:30 始業式    2校時目 学級活動   3校時,4校時目は授業
12:25  給食   13:30 美化作業,帰りの学活   14:00放課    部活動は16:30までとなります。スクールバスは相馬,原町両方面とも14:15発です。
では,生徒の皆さんの元気な登校をお待ちしております。

 

平成28年始動

遅くなりましたが皆さま,あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて本日は仕事始め,学校も本日より始動しました。穏やかな天候のお正月でした。本日も良い天気で校庭やテニスコート,体育館,柔剣道場と部活動の生徒たちが登校し,元気に平成28年の初練習をしました。
昨年4月にリニューアルした本ホームページもおかげ様で12月にはアクセス数が10万件を超えました。今年も学校の様子や情報を発信してまいります。
 
本日の学校と屋上からの風景

冬休みに入って

  
冬休みに入っても生徒たちは朝から部活動を行いました。また3年生はⅠ期選抜の願書や志願理由書の清書のために午前中登校しました。
1年生の廊下には,国語の時間に書いた冬の俳句と,英語の時間に書いたクリスマスカードが掲示されています。今日はクリスマスイブです。

生徒会役員任期満了


生徒会の本部役員の任期が今月で満了となります。小野会長から全校生に今年度取り組んできた「学校へのペットボトル持ち込み」が認められたことが報告されました。1年間をかけて,「なぜ持ち込みが禁止になったのか」を考え,弁当の日の持ち込み検査実施,アンケートなどを重ねて皆がまもれるという実績を作って,先日校長先生にお願いに上がり,生徒指導部の先生方で協議され,解禁の方向へとなりました。
また,会長からはアンケートで「ペットボトルが禁止となって,校内に捨てる人がいなくなって良かった」という意見も紹介され,皆が気持ちよく生活していくためには新生徒会役員を中心に約束を整備してから実施することになり,信生徒会に託されました。生徒会役員の皆さん,これまで本当にご苦労様でした。

本日の給食


本日の献立は,」ごはん,根菜汁,鶏肉のレモンあげ,キャベツの浅漬け,クリスマスケーキ,牛乳です。今学期最後の給食は,クリスマス献立でした。

終業式

 
2学期の終業式を行いました。校長先生からは式辞で,2学期の活躍をたたえられ,冬休みにしてほしいこととして,①計画的に学習すること,②規則正しい生活をすること,③家族の一員として家の手伝いをすること の3つ話されました。
式の後,1年代表の渡部さん,2年生代表の西山さん,3年生代表の鎌田さんが意見を発表しました。
保護者の皆様には,2学期も無事に終業式を終えることができましたこと感謝申し上げます。

図書館へ行こう


図書室には,新刊が入っています。テレビドラマで昨日最終回だった『下町ロケット』,今年のベストセラー小説の『火花』,生徒に人気の『ハイキュー!!』など読みたくなる本が入っています。冬休みの図書は明日まで貸し出しをしています。みなさん図書室へ行ってみましょう。(下町ロケットの1は貸し出し中でした)

本日の給食


本日の献立は,ポークラレーライス,福神漬け,海藻サラダ,牛乳です。明日は,大雨による休校分の代替え給食ですので,給食があります。

奉仕委員会


放課後,生徒会奉仕委員会を行いました。生徒会の9つの委員会に分かれて,中間反省,月別や日常の活動計画の確認,生徒会総会を受けて必要な事項について審議しました。

本日の給食


本日の献立は,きな粉揚げパン,ツナサラダ,春雨スープ,みかん,牛乳です。今年度初めてのきな粉揚げパンです。揚げパンは給食でも人気です。

ブロック生徒指導だよりを発行しました

鹿島区の小中学校で組織しています,鹿島中学校ブロック生徒指導協議会だより『楽しい冬休みのために』を発行しました。これは小中学校同一の冬休みの生活の心得です。それぞれの学校でこれをもとに指導いたしましたので,ご家庭でのご理解とご指導をお願いいたします。
お知らせぺージからご覧になれます。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,ホッケの塩焼き,卯の花炒り,エノキ入り味噌汁,牛乳です。今日は,「日本型食生活の日献立」です。

人権作文表彰


「全国中学生人権作文コンテスト」福島県大会で福島法務局相馬支局長及び相馬人権擁護協議会長連名「奨励賞」を1年2組の由田さんが受賞し,本日梅田会長様と加藤様が来校され,本人に表彰状と賞品を授与しました。おめでとうございます。また,出品した1年生76名にも参加賞が贈られました。

本日の給食


本日の献立は,親子うどん,白菜漬け,冬至かぼちゃ,牛乳です。今年の冬至は22日(火)ですが,給食では一足早い冬至かぼちゃです。

研究授業

 
3校時目に2年3組で,根本先生の初任者研修の研究授業がありました。磁石に引力と斥力がはたらいている時の磁界の様子を実験で確認し,磁力線で表していきました。どの班も真剣に実験に取り組んでいました。

性の授業

 
養護教諭の濵名先生が,学級担任の先生と行う「性の授業」も2回り目となりました。1年生では,交際中の中学男子と女子,部活の仲間,母親の役になってロールプレイをし,友達と意見を出し合いながら考えていきました。

学力強化事業

 
学習塾と連携した学力強化事業,本日は3年生英語です。1組では現在完了形,4組では不定詞を使った文について学習していました。今日は特別5,6校時と2コマ続きます。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,手作りおからハンバーグ,からしあえ,わかめの味噌汁,牛乳です。体の免疫力を高めたり,体力向上を意識した「今月のいちおし献立」です。

アンサンブルコンテスト

昨日,さくらホールで行われましたアンサンブルコンテスト相双支部大会に本校からは3団体出場しました。その結果,サクソフォーン四重奏が金賞,木管五重奏と金管七重奏が銀賞を受賞しました。おめでとうございました。
 

生徒会役員選挙

 
 
 
本日生徒会役員選挙立会演説会と投票が行われました。各候補者,応援者がそれぞれ候補者の良さ,公約を全員ノー原稿で立派に発表しました。投票の前には,今回授業や投票用具でお世話になった,南相馬市選挙管理委員会事務局長様から選挙についてお話をしていただき,本物の投票箱と記載台を使って投票を行いました。

学校評議員会


17:30より本年度第2回学校評議員会を行いました。校長先生から学校の重点目標についての取り組みの経過報告の後,評議員の方々から意見をいただきました。また,学校評価の進め方についての確認もしました。評議員の皆様には年末のお忙しい中ご参会いただきまして,誠にありがとうございました。

選挙活動

 
生徒会役員選挙へ向けて,昨日までは,各立候補者がお昼の放送で考えを発表していました。本日は責任者とともに各学級でのあいさつ回りを行いました。給食を急いで食べ,各クラスを回るので立候補者も大変です。明日はいよいよ立会演説会,投票です。皆さん頑張ってください。

数研受検者募集


実用数学技能検定の受検者も募集しています。こちらも12月18日が締め切りですので,3学期の検定試験は二学期中に締め切り日まで申し込んでください。

漢検受検者募集


日本漢字能力検定試験の受検者の申し込みを受け付けています。受検日は2月5日(金)で,校内申し込み締め切りは12月18日(金)です。前回は全校生で5級から2級までの各級に一人一級挑戦ししました。さらに上を目指す人,再挑戦する人,申し込みを待っています。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,肉じゃが,手作りふりかけ,カミカミサラダ,牛乳です。手作りふりかけはじゃことかつお節でおいしく作られていました。

模擬選挙

 
今3年生は公民の授業で選挙について学習しています。南相馬市選挙管理委員会の協力により,実際の投票箱,記載台,そして以前の選挙で余った投票用紙を教材用としてお借りし,実際の投票を行いました。投票用紙は折っても元に戻り,よほどの力をかけないと破れない特別な紙でできていることや,最初の人は投票箱の中をのぞいて何も入っていないのを確認すること,どんなものが無効票になるかなど細心の配慮がされた投票所の用具や選挙のルールを学びました。18歳になった時に役に立ててほしいと思います。本日の3年1組の様子は新聞の取材も受けました。

本日の給食


本日の献立は,ごはん,ぶたプルコギ,トックスープ,韓国味付け海苔,牛乳です。今日は韓国メニューでした。

英検受検者募集


本年度最後となる第3回の実用英語技能検定を1月22日(金)に学校を会場として行います。只今受検者の申し込みを受け付けています。12月16日(水)まで書く英語担当の先生まで申し込みをしてください。

土曜日のソフトテニス大会での活躍


5日(土)に相馬市角田公園テニスコートで行われました,相馬市ソフトテニス協会秋季大会(納会大会)が行われ,中学男子2年生の部で,寺内さん・西さんペアが見事優勝しました。おめでとうございます。トロフィーのペナントには昭和52年からの歴代優勝者の名前が書かれており,今回その歴史に名を刻むこととなりました。

野馬追の里健康マラソン大会

本日,雲雀が原陸上競技場で行われました「野馬追の里健康マラソン大会」に参加してきました。朝7時30分に集合し,バス4台で会場に向かいました。風が強くて冷たかったのですが,生徒やハーフマラソンに参加した荒先生,大塚先生も完走しました。走り終わった後はヤクルトや豚汁を食べ,配っていたレタスや風船をもらいお土産となりました。また,ナンバーによりラッキー賞の商品をもらった人もいました。みなさん寒い中お疲れ様でした。
  
  
  

野馬追の里健康マラソン大会への参加について

12月6日(日)に第28回野馬追の里健康マラソン大会が行われます。一部の部を除いて,1,2年生の運動部員121名が次の要領で参加いたしますので,よろしくお願いします。

学校集合    7時30分(部活動ごとに出欠確認)
学校出発     7時45分 1号車(学校バス):男子ソフトテニス部,男女バレー部
                                       2号車(大型バス):野球部,サッカー部,女子卓球部
                                       3号車(大型バス):男女バドミントン部,男子卓球部
                                       4号車(中型バス):男女バスケットボール部
開会式        9時00分
中学女子スタート9時45分   中学男子スタート10時10分
会場出発  12時00分     学校到着   12時30分
服装は各部のユニホームまたは学校の運動着です。

3年生実力テスト


本日3年生は実力テストです。三者懇談の中でもテストの点数が話題となっていると思います。入試に向けてギアをさらに上げて取り組んでくれることを願います。実力テストは残り1回となります。