出来事
「ゲーム・ネット依存にならないために」
今月19日(月)15:00より八沢小学校情報モラル教育として,独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター 主任心理療法士様とリモートでつないで講演会が行われます。保護者の方の多数のご参加をお願いします。一斉メールでお知らせした方法でご参加ください。なお,興味のある方につきましては学校までご連絡いただけますと接続先をお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
今日の給食
今日の献立は,のっけ丼,七夕汁,七夕ゼリー,牛乳です。
今日は七夕給食です。七夕は、1年に一度だけ天の川をわたって、ひこぼしとおりひめが出会うことができるという、星祭りの行事です。それにちなんで今日の給食では、七夕汁と七夕のゼリーが献立にとり入れられています。七夕汁には、星の形のオクラとにんじん、天の川に見立てたビーフンが入っています。七夕は明日ですが,今日の給食をおいしく食べて,一足早い七夕気分を味わいましょう。
たなばたしゅうかい
今日は,全校生で七夕集会を行っています。代表委員会で、これまで準備してきたものを、リモートで行っています。七夕のお話やクイズでみんな楽しむことができました。
震災の記憶をつなごう
授業参観後は,親子で教育講演会に参加しました。今年震災から10年目ということで、記憶をつなぐことを目的に、語り部の安部先生に来ていただきお話を聞きました。講師の安部先生は,南相馬市在住で農業を営んでいます。2011年3月11日の東日本大震災で、 安部さんは貝塚の発掘調査に協力していた高台で地震に遭い、津波の一部始終を目撃しました。当時の体験を,多くの人に知ってもらうために,様々な場所で講演活動を行っています。わかりやすい紙芝居に、みんな真剣な表情でお話を聞いています。
授業参観ありがとうございます
今日は,午後から授業参観を行いました。多くの保護者の方に来ていただき,誠にありがとうございます。この学期の子どもたちの成長について、見ていただければと願っています。
今日の給食
今日の献立は,ごはん,鯛の甘酢煮,中華サラダ,鉄っこひじき,牛乳です。
今日は中華の献立です。日本の食事は大きく分けて和食・洋食・中華がありますが、どれもそれぞれのよさがあります。昔の中国では温かい料理を食べることがマナーとされていたため、油を多く用いて、強い火力で調理する炒め物がよく食べられていたそうです。日本で食べられている中華料理は、日本人の好みにアレンジされたものが多く、今日の真鯛の甘酢煮は、いつもの酢豚の豚肉を愛媛県産の真鯛に変えてアレンジした献立です。真鯛は、コロナで出荷が停滞した国産食材を応援しましょう。というプロジェクトから今回、給食にとり入れられました。よく味わって,残さず食べるようにしましょう。
まちたんけんを知らせよう
2年生生活科では,先日校外学習してきたまち探検の結果についてまとめていました。1年生に知らせるために,紙で表現したり,説明について考えたりしていました。発表会が楽しみです。
物語をふくらませよう
1年生国語では,「おむずびころりん」を学習しています。行間にある様子について付け足しの台詞を考えて物語をふくらませています。実際に体を動かし,思いつく台詞について話し合っていました。
のこぎりを使った工作
4年生図画工作では,のこぎりを使った作品作りが始まりました。まずは,作りたい作品に合わせて,寸法を測り,木材に印をつけるところからです。どんな作品ができあがるか,今から楽しみです。
今日の給食
今日の献立は,食パン,イチゴジャム,ウインナーのパセリソース焼き,アルファベットスープ,牛乳です。
今日のいちごジャムは、南相馬市にある相馬農業高校の生徒のみなさんが作ったジャムです。相馬農業高校では、いろいろな加工食品を実習で作っています。給食では、ジャムのほかに、生徒さんが作ったみそとトマトジュースを使用しています。今日のジャムは、いちごの甘みと酸味が感じられるように、果肉分を残しながら、生徒さんの丁寧な手作業でじっくりと煮詰めて仕上げた、プレザーブスタイルのジャムです。デザートやヨーグルトに添えて食べてもおいしいです。給食では 、食パンにぬって、いちごの甘い香りと果実の食感を味わいましょう。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校