ブログ

出来事

みんなで遊ぼう

2年生は、生活科でつくったおもちゃで遊んでいました。

重ねた紙コップを標的にして、おもちゃで何個たおせるかというゲームを行っていました。

ゲームを提供するお店やさんとお客さんの立場にわかれて、とても楽しそうです。

糸のこをつかって

5年生は、図画工作科で電動糸のこぎりをつかっての作品づくりにチャレンジしています。

板を切る顔は真剣そのものでした。

どのような作品が出来上がるか楽しみです。

 

人権教室(4年生)

人権擁護委員協議会の皆さんを招いての人権教室が4年生を対象に実施されました。

人権擁護に関わるカルタ遊びをとおして、人権の大切さについて学びました。

「やめようよ 勇気を出して 言ってみよう」

「笑顔はね みんなの心を つなぎます」

といったカルタに書かれた言葉を胸に刻むことができました。

 

 

 

 

よくやった!合奏部!拍手!

第77回福島県下小中学校音楽祭 第2部合奏に合奏部が参加しました。

これまで、放課後そして夏休みと練習を重ねてきた合奏部14名が、相馬市民会館で心をひとつに合奏を披露してきました。

少人数ですから一人ひとりの音は大切です。一人ひとりの努力の音が心に伝わってきて本当に感動しました!

よくやりました!よくがんばりました!心から拍手を贈ります。

ご協力いただいた合奏部保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

情報モラルを学ぶ

 6年生は、学級活動で、SNSに投稿された画像をつかって情報モラルについて学習していました。

個人情報の漏洩や拡散の恐れがこの部分にあると、写真を指差しながら、真剣に話し合っていました。 

今日もおいしい給食♪

今日のメニューは、きつねうどん・こんにゃくサラダ・巨峰・牛乳でした。

ぶどうのおいしい季節がやってきました。

ジューシーな巨峰おいしくいだたきました♪

ひらひらゆれて

1年生は、図画工作科の学習で、はりがねハンガーにスズランテープやカラーテープなどをつけて、風になびく作品づくりにチャレンジしていました。

サーキュレーター(送風機)や窓から吹き込む風に作品を当てて、なびく様子を楽しんでいました。

音楽祭に向けて

来月13日に行われる原町区小高区合同小中学校音楽祭に向けて、5年生は練習に励んでいます。

各パートにわかれ、自主的に練習を進めている子どもたちを見ていると、胸が熱くなります。

がんばれ!5年生!

ようこそ先輩(中学生職場体験)

中学生が職場体験で原二小に来てくれました。

さっそく、いっしょに遊んだり、学習支援などを行ったりと、小学校教員の目線で活動しています。

子どもたちも、年齢が近いお姉さんが来てくれて大喜びです。

全校生への紹介を給食の時間に行いました。

教頭先生からのインタビューを受ける中学生です。

小学校時代の思い出やひばりっ子へのメッセージを話してくれました。

合奏部壮行会

9月14日に開催される「福島県下小中学校音楽祭〈第2部合奏〉」に参加する合奏部の壮行会を実施しました。

本来なら、体育館で演奏を聴いて、全校生で激励したかったところでしたが、感染症と熱中症予防のためリモートでの会となりました。

部長あいさつと全校生を代表しての激励のことばがあり、最後に、全校生から合奏部に向けて、大きな励ましの拍手を送りました。

合奏部のみなさんは、これまで放課後、夏休みと練習を重ねてきました。どうかその成果を十分に発揮して、自信をもって演奏してきてください。

むしをさがそう

1年生は、生活科で「いきものとなかよし」という学習を進めています。

今日は、校庭に出て、いきものさがしを行っていました。

「あ、黄色いチョウがいる。」「とんぼがいた。」

と、虫とりあみで追いかけています。

見事にバッタやチョウをつかまえた1年生は、大喜びで友だちや先生に見せていました。

マット運動

6年生は、体育でマット運動を行っています。

今日は、倒立系の技にチャレンジしていました。

きれいに倒立できる子もいてびっくりです!

 

台風が来る前に

台風13号が近づいてきています。くれぐれもご用心ください。

子どもたちは、台風が来る前に遊んでしまえとばかりに校庭を駆け回っていました。

(昨日と似たような写真になってしまいました)

よりよい授業を目指して

相双教育事務所と南相馬市教育委員会の指導主事の先生を招いて、4年生の授業研究会が行われました。

社会科で、「安積疎水をつくるために大変だったこと」を資料から探る学習でした。

子どもたちは、資料から気づいたことを考えたことを友達と交流しながら学びを深めていました。

授業後には、研究会が開かれ、指導主事からのご指導のもと、よりよい授業づくりに大切なことを教員同士で学び合いました。

ようやく校庭で

昨日の大雨がうそのように今日はいいお天気♪

気温もそれほど高くはなく、休み時間に校庭で遊ぶことが可能となりました。

子どもたちは大喜びで校庭に駆け出していきました。

今日はアートな一日

今日は、多くの学級で図画工作科の学習が行われていました。

 

4年生は、「ひみつのすみか」という題材で、木材や身近にあった木切れや植物をつかって、思い思いに自分のひみつきちづくりに取り組んでいました。

 

 

 

 

ひばり学級では、野菜のオクラをスタンプにして、さまざま色をつかって作品づくりを進めていました。

オクラの切り口がそのまま表現されるので、とてもおもしろいですね。

 

 

 

1年生は、「のってみたいな いきたいな」の題材で、雲や昆虫にのって自分のいきたいところを楽しそうに描いていました。

 

 

 

 

ようやく体育館で

今日は雨。気温もそれほど高くはなく、体育館での運動が可能となりました。

3年生は、運動身体づくりプログラムで汗を流していました。

カラフル丼

今日の給食は、カラフル丼・うずらのたまごスープ・ヨーグルト・牛乳でした。

緑のピーマン・黄色と赤のパプリカが入って、色とりどりなのでカラフル丼です。

ごちそうさまでした。