こんなことがありました。

出来事

発表「南相馬市自慢」(学習発表会)

休憩後は,3年生です。「総合的な学習の時間」で,南相馬市の施設や行事など,興味をもったことを調べました。自分たちが住んでいる南相馬市には,まだまだ知らないことがたくさんあり,調べる度に感嘆の声があがりました。今日は,テレビ番組風に,一人一人が調べた内容をクイズを交えながら発表します。会場の皆様もクイズに参加していただき,一緒に南相馬市のことをあらためて知っていただく機会になればと思います。それでは3年生によります,八沢小TVの始まりです。

 

1

劇「やくそく」(学習発表会)

1年生は,国語の学習でだいすきになった「やくそく」のお話を劇にしました。動きやダンスもみんなで楽しく話し合って決めました。初めての学習発表会。みんなでどきどきしながら,本番を迎えました。1年生のかわいい演技をどうぞお楽しみください。

 

0

音楽発表「八沢音楽まつり」(学習発表会)

続いて2年生による合唱,合奏,ダンスです。八沢音楽まつりへようこそ!いつも元気いっぱいの2年生。おまつりをイメージして歌を歌ったり,楽器を演奏したり,ダンスをしたりしながら,体全体で表現します。「おまつり」の詩の群読にも挑戦しました。ぜひ手拍子をしながら,2年生と一緒に音楽まつりをお楽しみください。

 

0

準備は最終場面へ

週末の学習発表会に向けて、最後の準備は体育館の清掃です。いらっしゃる方が気持ちよく観覧できるようにと、5.6年生が協力して活動していました。素晴らしい学習発表会になりそうです。

 

0

今日の給食

 

今日の給食は,丸パン,ハンバーグの甘酢あんかけ,レタス添え,カボチャのシチュー,牛乳です。

今日は「ハロウィン献立」です。ハロウィンは10月31日に行われるヨーロッパやアメリカなどのお祭りです。秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す意味合いのある行事です。ハロウィンでよくみかける顔つきのかぼちゃを「ジャック・オー・ランタン」と言います。お化けかぼちゃという意味です。悪霊を怖がらせて、追い出すために飾るそうです。今日の給食は、ハロウィンにちなんで『かぼちゃのシチュー』を作りました。かぼちゃのシチューを食べて、ハロウィン気分を味わいましょう。

0

南相馬市自慢

3年生は、学習発表会の練習をしています。社会で調べてきた南相馬市の自慢できることをまとめてクイズにして発表します。たくさんの自慢を大きな声で発表していました。

0

今日の給食

 

今日の給食は,オムライス,豚肉と水菜のスープ,豆乳プリン,牛乳です。

今日は,トマトについてです。トマトの赤色に含まれているリコピンという成分は,有害な活性酸素を除去する抗酸化作用があり,生活習慣病を予防する働きがあります。また,酸味の主な成分であるクエン酸は食欲を増進させる働きがあるため,食欲の低下しているときに積極的に取り入れると効果的です。選ぶときには,ヘタがみずみずしく,皮にツヤがあるもの,全体的に丸く重量感のあるものが良品です。今日のオムライスを残さず食べて,トマトの栄養をたくさん取り入れましょう。

0

生花を体験したよ

5.6年生は,生花体験をしています。講師の先生からお花の話をクイズ形式で説明してもらい楽しみながら学習しました。一人一人お花やバスケットを準備してもらい、全員体験することができました。いけたお花は,学習発表会の会場に展示しますので是非ご覧ください。

0