こんなことがありました。

出来事

墨を使って 3年生書写

3年生書写の授業です。今日から実際に墨を使いました。墨を使いすぎてしまう子どももいましたが,何事も経験です。服を汚さないように気をつけて活動していました。

 

0

にぎった粘土 2年生図工

2年生図工の様子です。粘土を握った形からいろいろなものをイメージして作品を作っていました。座席を丸くして友達同士見せ合ったり紹介し合ったりしながら楽しく活動していました。「何に見えますか」と作品を手にうれしそうに声をかけくれる優しい2年生です。

 

0

時計を使わないで時間を求めよう 3年生算数

少し変わっためあてですが,3年生算数の授業で,時間を数直線に表して考える授業です。これまでは、実物の時計を使って考えていましたが,ここでは時計を半具体物である数直線に表して考えを深めていきます。3年生になり,学習のレベルが少しずつ上がっている3年生です。

 

0

歯科検診 全校生

全校生対象の歯科検診を行いました。今回も静かに検診を受けることができました。後日,検診結果をお知らせします。受診が必要なお子さんについては,早めに受診していただくようお願いいたします。

0

発表は相手を意識して 6年生算数

6年生算数「分数の割り算」の学習です。答えは分かるのですが、なぜそう考えられるのか説明が大切です。6年生の発表は、自分の席ではなく、教室の前で行うことが多いです。相手を意識し言葉にこだわって学習しています。

0

ロイロノート研修 シンキングツール

放課後、職員がオンライン研修に参加しています。今日のテーマはシンキングツールの活用です。子ども達の考えを共有するだけではなく、分類したり比較したりするツールを使うことにより、思考を広げることができます。職員は、職員室や教室から研修に参加しています。もちろん自主的な研修です。

0

今日の給食

 

今日の給食は,ご飯,鶏肉の照り焼き,じゃこと小松菜の和え物,キャベツのみそ汁,牛乳です。

今日は『味』についてです。みなさんは食べたときのおいしさを言葉で表現するとき、どんなふうに表現しますか?『ジューシー、ふわふわして柔らかい、シャキシャキした歯ごたえ、いい香り・・・』とか、いろいろな言葉で表せますね。おいしさとは、視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚という五感を使って感じているのです。もちろん一番おいしく食べるのに大事なのは『味覚』です。そしてこの「味覚」は、よくかむことによってきたえられるそうです。よくかんで、味わって食べましょう。

0