2024年5月の記事一覧
熱くなれ!鹿島中生!!~中体連相双大会壮行会~
来週からはじまる中体連相双大会に向けた壮行会を実施しました。
壮行会では、各部の選手たちの決意発表がありました。どの部からも大会に向けたやる気と強い意気込みが感じられました。3年生にとっては、最後の中体連です。3年間の思いと努力を全て出し切って欲しいと思います。
学校管理訪問ありがとうございました。
本日、相双教育事務所 次長兼学校教育課長様、主任管理主事様による管理訪問が実施されました。
訪問では、授業における子供たちの様子や先生方の指導の様子を参観いただきました。
ありがとうございました。
【安心安全な学校づくりを目指して】~エピペン講習会~
南相馬消防署の署員の方を講師にお迎えして、エピペン講習会を実施しました。
食物アレルギーによるアナフィラキシー対応において、全ての教職員が迅速かつ適切な判断と冷静な行動がとれるようにることを目的として実施しました。研修会では、食物アレルギーにおける緊急時の対応についての講話とエピペントレーナーを使った実技を実施しました。
地域の仕事を知ろう~看護師の仕事を学ぶ会~
鹿島厚生病院の看護師の皆様を講師にお迎えして、看護師の仕事を学ぶ会を実施しました。
鹿島厚生病院の紹介をはじめ、体験学習では、バイタルサイン測定体験・聴診器体験・妊婦さん体験等を行いした。この講習会を通して、看護師の仕事について理解を深めることができました。
共に学び・共に生きる学校を目指して~支援学校交流学習~
昨年度からはじまった特別支援学校との交流学習。
第1回目は、相馬支援学校の先生を講師にお迎えして、「共生社会の実現に向けて」をテーマに講話をいただきました。
障がいの種類や特徴を知ると共に、疑似体験をとおして、障がいをもつ方の「困難さ」を体験しました。
子どもの心に寄り添うために~ゲートキーパー研修~
教職員生徒指導研修として「ゲートキーパー研修」を実施しました。
「命の番人」とわれるゲートキーパー。
子どもに寄り添い、子どもの心の闇に気付く大人の役割や実際にどう対応したらよいのかを真剣に考える時間となりました。
防災・減災に向けてⅡ~防災教員研修・放水訓練~
避難訓練実施後、教職員向けの防災研修を実施しました。
南相馬消防署鹿島分署の方に、校舎内の消火栓の使用の仕方を教えていただき、放水訓練を実施しました。
いざ、何かあった場合には、一人一人の教員が正しく判断し・行動できるスキルを身につけました。
防災・減災に向けて~避難訓練~
南相馬消防鹿島分署の署員の皆様を講師にお迎えして、避難訓練を実施しました。
今回の訓練では、被服室から出火した想定での避難を実施しました。防火扉が閉まり煙の立ちこめる設定で、臨場感溢れる訓練を実施しました。消防署員の方からは、適切な判断と速やかな行動であったと評価いただきました。
一秒に込める思い~相双地区陸上大会~
小雨の降る悪天候の中実施された、本日の陸上大会は無事に終了をしました。
どの競技においても、白熱した戦いが繰り広げられました。
土砂降りの中、1秒を争う戦いが、トラックで 繰り広げられました。 |
|
たくさんの応援を受け、スタートラインに立ちます。その緊張は計り知れません。 |
|
いよいよ本番!中体連がスタート
本日、中体連の先陣を切って開催される相双地区陸上大会が、雲雀が原陸上競技場で行われます。
これまで、放課後の時間を使って毎日練習を行ってきた選手たち。培ってきた力を十分に発揮してきて欲しいと思います。
スマホ安心・安全教室
南相馬市警察署 少年女性安全対策課 様を講師にお迎えして、スマホ安心・安全教室(情報モラル教室)を実施しました。
中高生に実際に起こった事例を元に、スマートフォンや携帯の利用に関連した危険やトラブルの未然防止や適切な使用とトラブル回避にむけ考えることができました。
授業参観・学年PTA懇談会ありがとうございました。
授業参観・PTA総会・学年懇談会を実施しました。
授業参観は担任による授業です。多くの保護者の方のご参加ありがとうございました。
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)