日々の出来事
2024年4月の記事一覧
【修学旅行3日目】東京を後にして
たくさんのお土産と思い出をもって、東京を後にします。
【修学旅行3日目】最後の思い出は?
修学旅行最終日の思い出は!キッザニアです。
様々な職業を体験し、ちょとだけ社会人を経験しました。
【修学旅行2日目③】夢の国へようこそ!!
修学旅行2日目の午後は、待ちに待ったディズニーランドです。
小雨がありましたが、鹿島中生のパワー全開!!笑顔が絶えないひとときでした。
【修学旅行2日目②】日本政治の中心へ
修学旅行2日目のスタートは、国会議事堂です。日本を動かす中枢機関に足を踏み入れました。
【1年学習旅行②】防災・減災の学び
いわき震災伝承みらい館へ到着し、語り部の方の講話や実際に現地に行き視察等を通し防災・減災について学びを深めました。
【1年生学習旅行】出発!
本日、いわき方面へ学習旅行を実施する1学年は、予定通り出発いたしました。
【修学旅行2日目】朝食会場の様子
いよいよ修学旅行2日目に突入です。昨日の疲れもなんのその。元気に朝食会場に出した生徒たちです。
本日はこれから国会議事堂へ向かいます。
【修学旅行⑥】班別自主研修の集合場所は?
班別自主研修も終わり、集合場所へ!ここは ↓ どこでしょうか?
(ヒント! 赤い靴~ はいてた~ です)
答え・・・・山下公園です。時間を守り、全員無事に到着です。
【2学年学習旅行④】班別自主研修を終えて
本日、仙台での班別自主研修を終え、2学年の生徒は帰路につきました。たくさんの思い出と体験を今後の学習活動につなげてほしいと思います。
【修学旅行⑤】班別自主研修!お目当てはどーこだ?
中華街での昼食後、午後は班別自主研修です。思い思いのお目当てのスポット目指して活動開始です。出会う生徒は、みんないい笑顔!天気もなんとかもっています。
学校の連絡先
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
4
2
2
2
5
7
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)