出来事
今日の給食
今日の給食は、ご飯、福島県産五目厚焼き卵、ブロッコリー和え、大豆たっぷりみそ汁、福島県産りんごコンポート、牛乳です。
今週は、福島県産・南相馬市産の食材をとりいれた「地場産物活用週間」です。また、今日は、南相馬市産食材活用デー『のまたん献立の日』です。南相馬市産の食材は『ブロッコリー』です。夏に収穫されるブロッコリーは、春に種をまいて育った物 です。南相馬市のブロッコリー生産量は、全国の市町村の中で上位にランクインされています。ブロッコリーには、ビタミンA・ビタミンC・食物せんいが多く含まれています。ブロッコリーは、野菜の中でも栄養価がトップクラスです。新鮮でおいしい南相馬のブロッコリーをみんなで味わいましょう。
体力テスト
感染防止や天候の関係で延期していた体力テストを実施しました。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が、グループを作ってテストを行いま。上の学年の子どもが記録し丁寧にお世話をしながら活動していました。1、2年生も安心して参加できているようでした。
食育 5年生
栄養教諭の桜井先生に入っていただき,5年生で食育の授業を行いました。給食をバランスよく食べること,特に家庭では不足しがちな野菜やカルシウムをきちんと摂ることが大切なことを学習しました。バランスのよい食べ方を学び,家庭での食生活にも生かしてほしいと思います。
花いっぱい運動
昼休みに、全校生で花壇などに花の苗植えを行いました。全校生で協力して、花壇や庭をきれいに飾るのも八沢小学校の伝統です。
今日の給食
今日の給食は、コッペパン、ウィンナーと野菜のソテー、みそワンタンスープ、大豆チョコクリーム、ヨーグルト、牛乳です。
大好きな給食メニューは、最初に全部食べてしまってもいいでしょうか?
正解は、牛乳・パン・おかずを交互に食べたほうがよいです。大好きなおかずだからといって、最初に全部食べてしまってはよくありません。牛乳・パン・おかずは交互に食べることによって、少しずつ口の中 に入れるので、よくかむことにつながります。よくかんでおかず同士の様々な味を重ねたり、味の変化を楽しみましょう。
水生生物調査 3年生
3年生が,アクアマリン福島や農林事務所の方々に指導していただきながら水生生物の調査を行いました。学校の近くの水路で生き物を探して捕りました。近所の方にもご協力いただいてたくさんの生物を見つけることができました。学校に戻ってアクアマリンの方から,生き物の名前やこのあたりに生息するようになった理由などを教えていただきました。コンクリートの水路が多くなり生き物が住む環境は大きく変わってしまったことなど,環境との関わりに驚いていました。
野菜の苗植え 2年生・なかよし
2年生となかよし学級が野菜の苗を植えました。JAの方々にご協力いただき育て方を確認しながら苗を植えました。しっかり世話をして,成長させられるようがんばってください。
問題を発表し合って 4年生算数
4年生算数の授業です。折れ線グラフを読み取る問題を作って発表しあい,答えを確かめました。教科書にはでてこないかなりの難問も出てきて,答えを探すのに白熱した話し合いもありました。オンラインで参加している子どもも、いい問題を発表していました。
今日の給食
今日の給食は、ご飯、鶏肉のレモンづけ、水菜のサラダ、わかめスープ、牛乳です。
今日の主菜は『とり肉のレモンづけ』です。レモンは、世界のさまざまな地域で食べられています。さわやかな風味 は、料理や飲み物をおいしくしてくれます。レモンのビタミンCに含まれている成分には、血液をサラサラにして、動脈硬化を防ぐ働きがあります。地中海沿岸地方のギリシャでは、日本の10倍位のレモンを消費しています。脂肪分の多い食べ物をとっている地中海地方の人たちは、レモンのおかげで動脈硬化になる人が少ないそうです。レモンには、すごいパワーがありますね。みなさんも、とり肉のレモンづけを食べてみましょう。
まぼろしの花 4年生図工
4年生図工の様子です。自分で想像した花のイメージに合わせてまぼろしの花を描いていきます。今日は自分のイメージに合わせて表現するために、様々の技法を試しています。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校