日々の出来事
カテゴリ:PTA
PTA学校委員会
本日は,17:00より監査会,18:30より専門委員会,そして,19:00からの学校委員会が現在行われ,監査や各専門委員会の報告,総会の議案等が協議されているところです。役員,専門委員の皆様には夕方のお忙しい中お集まりいただきありがとうございました。
3学年PTA例会
3年生は,卒業式まで1か月を切りました。今日は,3年生のPTA例会でした。卒業までのこと,卒業後のこと等について学校から説明がありました。お忙しい中参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。3年生の学年PTAはこれが最後です。
食券の袋詰め
本日,18:30よりPTAの本部役員による文化祭の食券の袋詰めを行いました。学級ごとに用意された食券を注文袋に入れていく作業です。余ったり,足りなくなったらやり直して,約1時間で作業を終えました。役員の皆さんには夕方の忙しい時間にお集まりいただきありがとうございました。食券は明日生徒に配付されます。
食券の注文確認作業
8日,9日で注文を受けた食券の封筒をPTA会長,学年委員長,副委員長,学年担当教員で開封し,注文と金額が合っているかの確認作業を行いました。スムーズな作業で,あらかじめ入力されていた金額と合計もぴったり合い,30分で確認作業が終了しました。みなさんありがとうございました。22日には食券の袋詰め作業をPTAの本部役員の方に行っていただきます。よろしくお願いします。
PTA学校委員会
本日18:30よりPTAの第2回学校委員会を行いました。全体会の後,各委員会ごとに文化祭の協力について話し合われました。委員の皆様には,お忙しい中60人以上もお集まりいただき,文化祭へのご協力のご審議ありがとうございました。
学校の連絡先
〒979-2333
福島県南相馬市鹿島区
寺内字落合28番地
TEL.0244-46-2019
FAX.0244-46-2229
e-mail:kashima-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
4
3
2
9
9
1
〇お知らせ
・保護者及び地域のみなさまへ.pdf(教職員の働き方改革にご理解とご協力を)