2023年11月の記事一覧
今日の給食
今日の給食は、スパゲッティミートソース、グリーンサラダ、柿、牛乳です。
今日は、秋の味覚『柿』についてです。「柿が赤くなると医者が青くなる」という"ことわざ" があります。柿には、果物にはめずらしいカロテンが含まれています。皮膚や目を健康に保ち、病気に負けない丈夫な体を作ってくれる果物だからです。他にも、柿と同じ "ことわざ" の食べ物があります。それは、トマトです。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざもあります。今日は、旬の果物『柿』を味わってみましょう。
今日の給食
今日の給食は、ポークカレー、豆腐のサラダ、牛乳です。
今日は、『豆腐』についてです。豆腐の数を数えるとき、何と数えるでしょうか? 正解は、「丁」です。丁には、偶数の意味があります。以前は、豆腐一丁が豆腐2個分をあらわしていました。現在では、1パックの豆腐を一丁と呼ぶようになりました。これ以外にも「丁」は、市や街の区分をあらわしたり(1丁目)、本の紙(表裏2ページ分)を示したりします。豆腐は消化が良く、たんぱく質やカルシウムをたくさん含んでいます。給食ではいろいろな料理に使われています。今日は、サラダで豆腐を味わってみましょう。
今日の給食
今日の給食は、麦ご飯、ほっけの唐揚げ、五目きんぴら、白菜のみそ汁、牛乳です。
今日は、かむことの良さを表すことば『ひみこのはがいーぜ』の4文字目 『の』と5文字目の『は』について紹介します。まず『の』は脳の発達です。かむことで脳の働きを活発にし、記憶力や集中力がつきます。つぎに『は』は歯の病気予防です。よくかむと唾液がたくさん出て、口の中をきれいにします。今日は「かみかみ献立」の日です。かき込んで食べたりせず、しっかりよくかんで食べましょう。自分が何回かんでいるか、数えてみましょう。そして、食べた後は歯みがきをしっかりしましょう。
今日の給食
今日の給食は、麦ご飯、鶏肉とごぼうのつくね、菊花和え、舞茸のすまし汁、鉄ッ子ひじき、牛乳です。
今日は、『菊花和え』についてです。菊は秋を代表する花として、日本では古くから親しまれ、日本料理の飾りとしても使われています。食用の菊の花には、疲れ目を和らげる働きをしたり、かぜのひきはじめにも効き目があると言われています。秋の季節、菊の花びらを使ったおひたしや和え物など、いろいろな菊料理が各地で食べられています。今日は、ほうれん草ともやし、糸かまぼこと一緒にごま和えにしました。秋の味覚「菊花和え」とともに、主食の「ごはん」、主菜の「鶏肉とごぼうのつくね」、汁物の「舞茸のすまし汁」の献立を秋の恵みに感謝しながらいただきましょう。
今日の給食
今日の給食は、ちゃんぽん麺、キャベツときゅうりのレモン漬け、焼き芋、牛乳です。
今日は、秋が旬の『さつまいも』についてです。さつまいもは葉っぱ、茎、根っこのどの部分を食べているのでしょうか?正解は、根っこです。さつまいもはじゃがいもとちがう部分を食べています。ちなみにじゃがいもは地下の茎の部分を食べています。さつまいもが甘いのは、エネルギーのもとになる「デンプン」が加熱によって「糖」に変わるからです。さつまいもには、食物せんいが多く、お腹の環境を整える働きがあります。おやつなどでもたくさん食べてほしい食品です。今日の給食は、給食室のスチコンで焼いて ”焼きいも” にしました。ほんのり甘い焼きいもをよく味わって食べましょう。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校