2022年4月の記事一覧
今日の給食
今日の給食は,ご飯,ほっけの唐揚げ,小松菜ののり和え,豚汁,牛乳です。
今日は昨日に引き続き、給食時間のマナーについて、です。まず、給食時間の前には、机の上を整理整頓します。トイレをすませて手を石けんできれいに洗い、消毒をして、食事中は立ったりふざけたりしないで、椅子に座って、前を向いて食べましょう。大きな声を出したり、口に食べ物を入れたまま、お話をしないようにしましょう。そして、感謝の気持ちを持って食事のあいさつ『いただきます』と『ごちそうさま』を言いましょう。八沢小の子どもたちも,『マナー』の達人をめざして、お友達と仲良く給食を食べられると良いですね。
iPadを使って写真撮影 1年生生活科
1年生が,iPadを使って友達同士写真を撮りあっていました。撮った写真を見せ合って楽しく活動していました。相手の写真を撮るときには,「撮っていいですか」と聞いてから撮るというマナーも学びました。生活科の学習で行う名刺づくりなどにも使う予定です。
満開の桜の下で生き物探し 4年生理科
満開になった桜の木の下で,4年生が生き物探しをしています。暖かい陽気に誘われ,生き物や草花,そして子ども達も元気に活動しています。
身体測定の後に
八沢小学校では,身体測定の後に養護教諭が各学年の発達段階に応じて保健指導を行っています。今日は6年生の身体測定。心と体のつながりについてお話しがありました。子ども達からの「睡眠の質を上げるためには」という質問に対して,「しっかりお風呂につかる」「よる寝る前2時間はスマホやタブレットゲームなどをやらない」などのアドバイスがありました。
わたしたちの生活と政治 6年生社会科
6年生社会科「私たちの生活と政治」の学習の様子です。身の回りにあるきまりについて,ロイロノートを使って考えを共有し,似ているものをロイロノート内のシンキングツール使って分類しました。あるこどもは,始めは(Y型)のシンキングツールを使っていましたが,(Y)では分類しきれないと考え,(W型)に変えて分類をしていました。自ら考え自分なりの方法で表現しようとする学習意識が感じられる授業です。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校