こんなことがありました。

2024年1月の記事一覧

社会科でデジタルシチズンシップを考える

5年生の社会科で、「情報科した社会」について学習しています。授業では、現在の生活の中だけではなく、将来大人になった時に情報化社会の中で生活する上で大切なことは何かを考え共有していました。安全安心な情報社会を創る「デジタルシチズンシップ」につながっていく学びです。

 

 

0

今日の給食

 

今日の給食は、麦ご飯、鯖のみそ煮、マカロニサラダ、すまし汁、牛乳です。

今日は「さば」についてです。さばは、歯が小さいことから、小さい歯と書いて 「小歯(さば)」と言われるようになったそうです。特にさばやさんまのような青魚は生活習慣病予防に良いといわれます。EPAという脂肪酸が多いからです。また、頭の働きを良くするといわれるDHAという脂肪酸も多いです。ことわざに「物事に勢いづいたこと」を、あぶらがのってきたと言いますが、あぶらの多い「さば」からきています。さばは、一年中獲れますが、特に寒い季節に獲れる「寒さば」はあぶらがのって格別のおいしさです。今日の主菜は”さばのみそ煮”です。さあ、さばのみそ煮を食べてみましょう。

0

跳び箱運動

跳び箱運動の様子です。教師が指示しなくても、自然に子どもたち同士動画を撮りあってアドバイスする様子が見られます。子どもに聞いて見ると、撮った動画はクラウドにアップし、後からも確認できるようにしているそうです。

 

0

伝統の百人一首大会に向けて

八沢小学校の伝統になっている百人一首大会に向けて、準備や練習が始まりました。先週、全校児童で畳をランチルームに運び、今週は畳の上で練習です。札を取れるよう、集中して練習しています。

 

0

今日の給食

 

 今日の給食は、食パン、クリームゴールド、チキンサラダ、ワンタンスープ、ヨーグルト、牛乳です。

  今日は、睡眠と食事についてです。テストの前の日は、夜、遅くまで  勉強して、夜食を食べた方がよいのでしょうか?正解は、×です。睡眠は、体や脳を休ませて疲労の回復をはかり、脳の中では記憶の整理や定着が行われ、成長ホルモンが活発につくられています。また、遅い時間の食事は太る原因にもなります。早ね・早起きをしてしっかり睡眠をとることで、勉強した内容を忘れにくくなり、テストでも力を発揮することができます。夜食を食べるときには、内容を考えて、寝る2時間前に食べるようにしましょう。

0