こんなことがありました。

2020年11月の記事一覧

バナナ鬼大会

体育委員会が昼休みに楽しい企画をしてくれました。上下学年に分かれての「バナナ鬼」です,体育委員が鬼にになって「人間」を捕まえます。鬼にタッチされると両手を挙げて「バナナ」になってしまいます。「バナナ」になったあとは,「人間」にタッチされると片腕ずつ「バナナの皮」がはがれて,2回タッチで「人間」に戻って,また鬼から逃げることができます。異学年で楽しく交流することができました。

0

今日の給食

今日の献立は,麦ごはん,けんちん汁,鯖の柚子みそだれかけ,もやしのシャキシャキナムル,牛乳です。

今日は,鯖についてです。鯖は,青魚で,生活習慣病予防になったり,頭の働きをよくする脂が多く含まれた魚です。ことわざに「物事に勢いづいたこと」を「あぶらがのってきた」といいますが,あぶらの多い鯖からきていることわざです。今日は,鯖を油であげて,柚子が入った香りのよい柚子みそをかけました。あぶらがのって,身がふっくらとした「鯖の柚子みそかけ」をよく味わって食べてみましょう。

食事中の子ども達の様子です。

0

6年校外学習

6年生は,社会の授業の一環で市の博物館に校外学習に来ています。明治時代からの南相馬市の移り変わりについて所員のかたからお話を聞いたり,展示されている資料をもとに学習しています。

 

0

今日の給食

今日の献立は,きつねうどん,白菜の塩昆布漬け,ごまおはぎ,牛乳です。

今日は「いちおし献立」の日です。今日の献立のいちおしは「ごまおはぎ」です。ごまおはぎは,はじめに,中に入れるあんこを丸めて,あん玉を作ります。次にもち米であんこをつつみます。最後にもち米のまわりにすりごまをまぶしてできあがりです。調理員さんがみなさんの分をひとつひとつ手作業でつくりました。昔から米の収穫の時期にあたる秋の彼岸におはぎを作り,実りの収穫に感謝していました。今日は,日ごろ給食を作ってくださっている調理員さんに感謝しながら,ごまおはぎを一口でも食べるようにしましょう。

0