こんなことがありました。

2019年11月の記事一覧

11月12日(火)の給食

 本日の給食の献立は「ごはん,じゅうねん和え,鮭の紅葉揚げ,根菜の味噌汁,牛乳」でした。

 みなさんは鮭が白身魚だということをご存じでしたか?見た目が赤いため赤身魚と思われがちですが,小さいときには身が白く,食べるえさの色の影響で身が赤くなっているのです。

0

5年生 真野川見学

理科の学習の一環で真野川の見学に行ってきました。川岸の様子や川原の石の形、防災のための施設等見てきました。今回の大雨で川岸が削られた跡などを見ることができ、子ども達は教室で学習したことを身近に感じられたようです。見学が終わると少しだけ石探しなどして川原を楽しんできました。

0

親切にすること

11月12日(火)

1年教室では、道徳の授業で「しんせつ」について話し合いをしていました。

「はなばあちゃんがわらった」の話を聞いて、自分の考えを友達と交流したりみんなの前で発表したりしました。

その後、学習を振り返り、自分が「親切にできてよかったと思うこと」をワークシートにまとめ、発表しました。

0

11月11日(月)の給食

 本日の給食は「麦ごはん,県産納豆,もやしのカレー和え,ジャガイモのそぼろ煮,牛乳」でした。

 秋は1年間で一番食べ物がおいしい季節です。お店には新米が並び始めました。

 米は熱や力のもとになり,脳のエネルギー源にもなります。1日元気に勉強や運動をするためにもごはんは残さずに食べられるといいですね。

 今週1週間は「朝食を見直そう週間」です。普段の食事の中で赤黄緑の食品がバランスよく取れているか,ぜひご家庭でも話題に出してみてください。

0

評議員会を開きました

11月8日(金)に、学校評議員会といじめ防止対策連絡協議会を実施しました。

2学期以降の学校の取組状況と子どもたちの様子について、校長から話をしました。

その後、学校評価や生徒指導関係について、教頭や生徒指導主事から説明をしました。

カウンセラーの先生からも子どもたちの様子について話していただきました。

会のなかで、評議員さんから学校の取組について、ご意見をいただきました。

今後の学校運営に生かしていかしていきたいと思います。

0