こんなことがありました。

2019年8月の記事一覧

今日の給食

8月27日(火)

今日の献立は、「ご飯、豚肉のバーベキューソース、切り干し大根のサラダ、にらと豆腐のスープ、牛乳」でした。

豚肉には疲れをとると言われているビタミンB1が豊富です。

体に吸収されやすい鉄分も多く、成長期の貧血予防にもぴったりです。

豚肉の脂肪は、食の細い人にとっては効率のよいエネルギー源になります。

また、副菜の切り干し大根サラダは歯ごたえたっぷりの料理です。

しっかりよく噛んで残さず食べてほしいですね。

0

教室では・・・

8月27日(火)

4年教室では、国語「カンジー博士の漢字しりとり」の学習で、読み方をつなげて漢字のしりとりをしていました。

どの子も、国語辞典を片手に楽しそうに取り組んでいました。

最後はみんなで答え合わせでした。

5年教室では、理科「花から実へ」の学習でした。

まず、1学期の復習をしていました。

「発芽や生長に必要な条件は?」と振り返り、問題に答えていました。

6年教室では、社会「三人の武将と天下統一」の学習でした。

信長、秀吉、家康の三人が天下統一にどのように関わったのかを新聞形式でまとめていました。

さすが6年生、内容はもちろん新聞の構成を考えてしっかりとまとめていました。

0

プール指導③

4校時目は、3・4年生のプール指導でした。

ビート板を使うグループと使わないグループに分かれて練習していました。

足のけり方や手の伸ばし方、息つぎの仕方と、段階を踏んで丁寧に教えていただきました。

何度も繰り返すうちに、フォームがきれいになり、長く泳げるようになってきました。

「前より泳げるようになった。」と喜ぶ声が聞かれました。

水曜日は記録会です。

目標が達成できるよう、がんばってほしいですね。

0

プール指導②

3校時目は、1・2年生のプール指導でした。

ビート板を使って、足のけりを練習しました。

「膝をまげないようにするんだよ。」と先生からアドバイスを受けて、一生懸命練習しました。

水に顔をつけるのが苦手な子も真剣に取り組むうちに、少しずつつけられるようになってきたようです。

0

今日の給食

8月26日(月)

今日の献立は、「ご飯、茄子入りマーボー豆腐、ごま酢和え、プチぷよ(ミニトマト)、牛乳」でした。

学校で元気に過ごすためには、「よく寝て、よく食べ、よく運動すること」が必要です。

特に、食生活の中では、1日の生活リズムを生み出す朝ごはんが大事です。

毎日早起きをして余裕をもって朝ごはんを食べるようにしましょう。

4校時目に、プール学習だった3・4年教室におじゃましました。

たくさん泳いで、お腹がだいぶすいていたようです。

「おなかペコペコ、マーボー豆腐がおいしい。」という声がたくさん聞かれました。

0