こんなことがありました。

2019年6月の記事一覧

今日の給食

6月27日(木)

今日の献立は、「ご飯、酢豚、糸寒天サラダ、さくらんぼ、型抜きチーズ、牛乳」でした。

今日は中華の献立でした。

昔の中国では温かい料理を食べることがマナーとされていました。

そのため、油を多く用いて強い火力で調理する炒め物がよく食べられていたそうです。

今日の酢豚は給食用にアレンジしたものです。

子どもたちには好評でした。

さくらんぼは、昭和観光バスの岡本さんからいただきました。

岡本さんは、毎年南相馬市の子どもたちに福島県産の新鮮で美味しいさくらんぼを届けてくれます。

子どもたちは「甘くておいしい。」と、とても喜んでいました。

今日は、3年と5年教室です。

3年生は、ニコニコ顔でさくらんぼを見せてくれました。

5年生は、「給食は美味しいです。」と、答えてくれました。

美味しく味わってくださいね。

 

0

町のよいところ

水曜日の4校時目、6年教室では、外国語活動の学習でした。

ALTの先生や外国語の先生と一緒に、施設や場所を英語で唱える練習をしました。

そのあと、「町のよいところやほしい施設について」考えました。

「We have ~.」「We don't have ~.」「I wantt ~.」などの言い方を覚えました。

0

今日の給食

6月26日(水)

今日の献立は、「カレーうどん、ひじきサラダ、メロン、牛乳」でした。

メロンの皮には、ネットのような網目がたくさんありますが、成長するときにできたひびをカバーするためにできたものです。

よいメロンは、網目が細かく全体にまんべんなくあるそうです。

さっぱりした甘さで美味しくいただきました。

今日は2年教室です。

英語の先生を囲んで楽しそうに食べていました。

暑くて疲れ気味の子どもたちでしたが、カレーうどんを食べて元気を取り戻していました。

0

プールでの学習

3校時目、プールでは5・6年生が水泳の学習をしていました。

久しぶりに青空が広がり気温も上がったので、子どもたちは朝からワクワクしていました。

それぞれめあてをもって取り組んでいます。

さすが6年生は、50Mをスイスイ泳いでいました。

平泳ぎや背泳ぎにもどんどん挑戦していきます。

0

生き物仲よし大作戦

6月26日(水)

今日は青空が広がり、探検にいい天気になりました。

2・3校時目、1・2年生は生活科「生き物仲よし大作戦」の学習で、探検に出発です。

学校近くの用水路や田んぼの畦道を歩き回り、生き物を探していました。

「ミズカマキリがいるよ。」「ザリガニを捕まえたよ。」と、嬉しそうに教えてくれました。

見つけた生き物は、これから「生き物広場」を作ってお世話していきます。

大事に育ててくださいね。

 

0