こんなことがありました。

2018年11月の記事一覧

クラブ活動

6校時、クラブ活動の時間に3年生が見学に来ました。

八沢小には、5つのクラブ「ボール運動、バドミントン、手芸・工作、科学、音楽」があります。

来年から始まるクラブ活動に向けて、3年生が各クラブを巡り活動について見たり聞いたりしました。

「手芸をしたい。」「ボール運動がしたい。」という声が聞かれ、3年生はやる気満々の様子でした。

0

今日の給食

11月21日(水)

今日の献立は、「塩ラーメン、切り干し大根のサラダ、鮭の春巻き、牛乳」でした。

今日は、食べ物クイズです。

鮭は、赤身魚それとも白身魚?

答えは,白身魚です。

鮭は、小さいときは身が白く、食べるエサの影響で身が赤くなります。

鮭の赤は、アスタキサンチンという色素で、体に悪い活性酸素を除去する役割があります。

老化防止や病気を防ぐことにも役に立ちます。

今日は、調理員さんの手作り春巻きで、味もバッチリ!

とてもおいしかったです。お家でも作って見てはいかがですか。

献立表に作り方が書いてあるので見てみてください。

今日は1年教室を訪問しました。

みんな、楽しそうに食べていました。

0

今日の給食

11月20日(火)

今日の献立は、「切り昆布ご飯、おから炒りサラダ、白菜の味噌汁、みかん、牛乳」でした。

みかんはビタミンC がたくさん入っています。

ビタミンCは、寒さや風邪に対する抵抗力を高めるはたらきをもっています。

血をつくる鉄分を体に吸収しやすくしたりコラーゲンを作る手助けをしたりして、体を病気から守ります。

手軽に食べられるみかんは、ビタミンCを補うのに最適ですね。

今日は、2年教室におじゃましました。

担任の先生が出張でしたが、仕事を分担し上手に配膳をしていました。

0

引き渡し訓練

11月17日(土)

学習発表会終了後、「引き渡し訓練」を実施しました。

災害や事件が発生した時に安全に保護者に引き渡せるよう、手続きの確認をしました。

①緊急メールを受け取った保護者は、来校し受付します。

②待機場所にいる子どもを看護係の先生から引き取ります。

③保護者は、確認係の先生に子どもを全員連れているか最終チェックをしてもらいます。

④出口に移動し、気をつけて帰ります。(場合によっては、避難所等に移動します。)

訓練では、みんな落ち着いて行動することができていました。

0

頑張った学習発表会⑦

6年生は、小学校最後の学習発表会でした。

劇「走れメロス」に挑戦し、友のために信じる心の尊さを素晴らしい演技で披露しました。

自分たちで考えを出し合いよりよいものを作り上げようと、熱心に練習に取り組んできました。

会場にいらした方々から、「子どもたちの演技に胸が熱くなり、涙がにじんできた。」とすばらしい感想をいただきました。

0