こんなことがありました。

2018年10月の記事一覧

今日の給食

10月16日(火)

今日の献立は、「栗ご飯、鮭の塩焼き、切り昆布の炒め煮、秋の味噌汁、牛乳」でした。

10月16日は、世界の飢餓や食糧問題を考え、問題の解決に向けて行動する「世界食糧デー」です。

普段、わたしたちは当たり前のように食事をとっていますが、世界に目を向けると、十分な食事を食べられない人が多くいます。

毎日美味しい食事がいただけることに感謝するとともに、この機会に世界の食糧問題につい考えてみるのもいいのではないでしょうか。

今日は、明日から宿泊学習に出かける5年生と6年生教室におじゃましました。

明日からのことを考えると、とても楽しみな様子の子どもたちでした。

充実した3日間になることを願っています。

0

資源回収ご苦労様でした

10月13日(土)

PTA環境委員会の主催で資源回収を行いました。

早朝から役員の皆様をはじめ、保護者の皆様には大変お世話になりました。

お陰様で、たくさんの雑誌や瓶、缶などの資源が集まりました。

皆さんのご協力をいただき、予定通りの時間で終えることができました。

本当にありがとうございました。

0

今日の給食

10月15日(月)

今日の献立は、「きのこ豚丼、切り干し大根のごまマヨネーズ和え、すまし汁、牛乳」でした。

「時間や一緒に食事をする人の速さに合わせて食べること」は、食事マナーの一つです。

食べる時間が速すぎると、噛むことがおろそかになってしまいます。

よく噛むことは、食べ物の消化吸収をよくするほかに、脳の働きをよくするなどよいことがたくさんあります。

周りの人のペースを考え、よく噛んで食べるようにしましょう。

今日は、3年教室と5年教室を訪問しました。

みんな、楽しくおいしそうに食べていました。

0

今日の給食

10月11日(木)

今日の給食は、「ポークカレー、こんにゃくサラダ、牛乳」でした。

カレーには、肉や野菜などのいろいろな具が入っています。

カレーに使われる「じゃがいも、人参、玉ねぎ」は根菜で、ビタミンやミネラルが多く含まれ、体温を保つ手助けをしてくれます。

朝晩だんだんと寒くなってきました。

根菜を食べて体を温め、かぜに負けない体をつくりましょう。

4年生教室では、今日の食育の授業を思い出し、「主食は?主菜は?」などの声が聞かれました。

子どもたちは、バランスを考えながらおいしそうに食べていました。

0

食育の授業から

10月11日(木)

4年教室では、栄養士さんを迎え、食育の授業を行っていました。

「主食・主菜・副菜を知ろう」というめあてで、食べ物が3つのグループに分かれること、またその働きについて学習しました。

最初に、「食べ物クイズで、どのグループに入るか」を行い、赤・黄・緑のグループに分けました。

その後、「バランスよく食べるにはどうしたらよいか」、自分の考えをまとめ発表することができました。

0