こんなことがありました。

2018年9月の記事一覧

クラブ活動から

6校時目のクラブ活動の様子です。

今日は、2名の特別非常勤講師をお迎えして、曲の練習をしました。

そのせいか、子どもたちは普段の練習よりも緊張気味でした。

これから、敬老会や区音楽祭、学習発表会など演奏を披露する機会がたくさんあります。

みなさんにいい演奏をおとどけできるよう、頑張りたいと思います。

今日は、中学生も練習に参加し小学生にアドバイスをしていました。

頼もしい先輩に見守られ、真剣に練習に取り組む姿が見られました。

0

今日の給食

9月12日の献立は、「タンメン、中華和え、ぶどう、牛乳」でした。

日本で一番生産されている「巨峰」が、給食にでました。

ぶどうには、脳のエネルギーになるブドウ糖が多く含まれているので、集中して勉強したいときのおやつに最適だそうです。

ただし、糖分も多いので、食べ過ぎないように注意しましょう。

今日の準備をのぞいてみると、どの学年でも中学生が運んだり配膳したりと手伝っている姿が見られました。

子どもたちは、いつも以上に張り切って行動していたようです。

0

算数の学習から

4校時、2年生は算数の授業でした。

今日は「ひき算のひっ算」について学習していました。

職場体験の中学生が脇からサポートしていました。

自分の考えを整理し、ノートにまとめることができました。

0

朝顔の観察

9月12日(水)

1年生教室では、生活科の学習をしていました。

朝顔の実が茶色になってきたので、その様子を観察しました。

職場体験で来校している中学生も一緒に活動していました。

茶色くなった実の様子をワークシートにきちんとまとめることができました。

0

リズムにのって

9月11日(火)

5校時目、2年教室では音楽の授業でした。

「グループで工夫して発表しよう」というめあてで、バンブーダンスをしていました。

3拍子のリズムにのってとび越すのはなかなか難しそうでしたが、何度も練習するうちにみんな上手になりました。

中には、回転して向きを変える子もいて、「すごいね。」と友達から称賛の声があがりました。

0