出来事
QRコードを読み取って
6年生国語では,「声に出して楽しもう」ということで福沢諭吉の「天地の文」の学習をしています。教科書に書かれている「QRコード」をタブレットで読み取り,お手本の読み方について聞いていました。一人一台タブレットがあるので,自分で聞きたいところを何度でも再生して学習していました。
段落の小見出しをつけよう
3年生国語では,小見出しをつける学習をしています。文の内容を読み取り,どんな小見出しをつければ良いか考え,友達と意見交換をしています。友達の発表をしっかり聞いています。
今日の給食
今日の献立は,ごはん,鮭の塩焼き,ビーフンサラダ,じゃがいもとたまねぎのみそ汁。牛乳です。
今日は熱中症の予防に必要な”塩分”についてです。塩分のとりすぎは体に悪いと言いますが、塩分を全くとらないことも、体に悪影響をあたえます。塩分は体の水分を留めて調節する役割をします。特に夏は汗と一緒に塩分が体からでてしまうため、塩分がなくなってしまうと水分もなくなり、熱中症になる危険があります。塩分は三度の食事で十分な量をとることができます。朝ご飯・給食・夜ごはんをしっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう!
動物の体のつくり
4年生理科では,アクアマリンの先生に来ていただいて魚などの海洋生物の体のつくりについて学習しています。模型やレントゲン写真,実物を使った説明に子ども達も興味深そうに学ぶことができました。遠くまでお越しいただき,本当にありがとうございました。
初めての解剖
6年生は、理科で人体の消化について学習した延長として,アクアマリンの職員に来ていただいて魚の解剖を行なっています。実際に生の魚に触れるのが初めてで,ましてや解剖などやったことがない子ども達もおり,大変盛り上がりました。学習をとおして体の仕組みについて理解を深めることができました。
アクアマリンの先生に教えてもらったよ
5年生は,アクアマリンの職員に来ていただいて海洋動物について学習しています。実際に魚の模型や取るときのアミを使った説明でとても分かりやすいです。太平洋に面した福島県の水産業について地形や漁業の特色について知るとともに,SDGsの視点から,持続可能な水産資源の確保の必要性について考えることができました。
理由をつけて
1年生算数は,足し算を学習しています。足し算のカードが並べられた中で,空欄のカードについてどんな計算が入るか考えています。規則性などに着目して,理由をつけて説明することができました。1年生から言葉で説明することになれさせています。
足し算のカードを使って(1年生算数)
1年生の算数で,足し算のカードを答えに着目して集める学習をしていました。集めた後,友達同士や先生と並べ方を比べて学習しました。階段のようにきれいに並んでいる子どもの並べ方を見て,どんなことが分かるか学び合いました。
今日の給食
今日の献立は,ミートソーススパゲッティ,フレンチサラダ,河内晩柑,牛乳です。
今日は、みかんの仲間、柑橘類の「河内晩柑」についてです。河内晩柑は、熊本県の河内町で初夏から夏にかけて生産されています。「ジューシーフルーツ」ともいわれています。その名のとおり、あふれんばかりのジューシーな果汁は酸味の少ないスッキリとした甘さが特徴です。 ビタミンCがたくさん含まれていて、肌をじょうぶにしたり、体の疲れをふきとばしてくれます。暑い日の水分補給にもぴったりの食べ物です。じょうずに皮をむいて食べましょう。
ふたつのイモ
6年生となかよしの子ども達は,昨日に引き続き,JA職員さんに来ていただいて食農について学習しています。6年生は,理科で行うジャガイモの栽培を,なかよしさんは秋の実習で使われるサツマイモの定植を行いました。前日にJA職員さんに学校で借りている畑にきてもらって,畝を作り,マルチがけをしていただきました。本当にありがとうございます。
八沢小学校アーカイブを開設しました。街探究プロジェクト動画、5年生制作「なくならないよ~私たちの宝物~」をアップしています。今後、閉校式、卒業式などの動画も掲載予定です。
GoogleClassroomからリモートで授業に参加する方法
https://www.youtube.com/watch?v=RhS-0_Wj52I
知ってほしい! 避難の妨げになる「正常性バイアス・同調性バイアス」
https://www.jrc.or.jp/about/publication/news/20210901_020612.html
内閣官房 孤独・孤立対策サイト
「18歳さい以下のみなさんへ」
自殺予防関連サイト
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_01406.html (文部科学省ホームページ)
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I (YouTube 文部科学省公式チャンネル)
子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
学習者用デジタル教科書ログイン画面
https://mirai-pf.jp/user/login.html
情報化社会の新たな問題を考えるための教材~安全なインターネットの使い方を考える~(文部科学省)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI
家庭学習支援サイト https://ela.kodomo.ne.jp/students
ウィルスの次にやってくるもの(日本赤十字社) https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4
こどももわかる!新型コロナウイルス https://www.youtube.com/watch?v=Vl8pJoNDT7w
福島県南相馬市鹿島区
南屋形字北原32
TEL 0244-46-2535
FAX 0244-46-2548
八沢小学校