トップページ
静岡からのお客様!
本日、震災後からお茶をいただいてきた静岡市立清水両河内中学校の生徒さん2名と生徒会顧問の先生が
来校されました。
本校の生徒会顧問から震災後から本校舎に戻るまでの経緯を説明した後、両校の生徒同士で質問や防災な
どの意見交換をしました。
神戸からのお客様!
今日は阪神大震災後に神戸市に開校した神戸市立渚中学校の生徒さん3名と校長先生、生徒会顧問の先生
が来校されました。渚中学校は防災教育に熱心に取り組んでおり、東日本大震災を経験した本校の生徒会
と交流し、防災について意見交換をしました。
【お互いの自己紹介からSTART】 【防災について意見交換】
【渚中学校からメッセージをいただきました】 【玄関前で記念撮影】
が来校されました。渚中学校は防災教育に熱心に取り組んでおり、東日本大震災を経験した本校の生徒会
と交流し、防災について意見交換をしました。
【お互いの自己紹介からSTART】 【防災について意見交換】
【渚中学校からメッセージをいただきました】 【玄関前で記念撮影】
1学期終業式
1学期の終業式では生徒たちの大きな成長を垣間見ることができ、清々しい気持ちで今日1日を過ごす
ことができました。
【校長先生の式辞】 【生徒代表3名による意見発表】
【市大会参加の2名による少年の主張の披露】 【群青祭のテーマ発表】
『Our New Stories~この場所からのstart~』
【ジョナサン先生の離任式】 【給食には愛媛県伊予市・伊予郡の教職員の皆さん
から贈られたポンジュースをいただきました。】
ことができました。
【校長先生の式辞】 【生徒代表3名による意見発表】
【市大会参加の2名による少年の主張の披露】 【群青祭のテーマ発表】
『Our New Stories~この場所からのstart~』
【ジョナサン先生の離任式】 【給食には愛媛県伊予市・伊予郡の教職員の皆さん
から贈られたポンジュースをいただきました。】
29 ④ 7月 学校通信 われら世紀の朝を行く
29 ④ 7月 学校通信 われら世紀の朝を行く アップしました。
左上 学校通信をクリックしてください。
開きましたら、その下 われら世紀の朝を行く pdfでも ご覧いただけます。
左上 学校通信をクリックしてください。
開きましたら、その下 われら世紀の朝を行く pdfでも ご覧いただけます。
研究授業~数学~
本日の5校時、2年生の数学で研究授業を行いました。
連立方程式の解き方について、これまで学習してきた加減法以外の解き方を見つけようとグループで
協力しながら取り組んでいました。
【授業の最初は音声トレーニングから】 【まずは自力解決】
【いろいろな解決方法がでました】 【連立方程式から1次方程式への変形を
説明しています】
連立方程式の解き方について、これまで学習してきた加減法以外の解き方を見つけようとグループで
協力しながら取り組んでいました。
【授業の最初は音声トレーニングから】 【まずは自力解決】
【いろいろな解決方法がでました】 【連立方程式から1次方程式への変形を
説明しています】
思春期保健教育
本日の6校時に3年生を対象とした思春期保健教育を実施しました。講師に家庭教育インストラクターの
蘆野潤子さんを迎え、命の尊さやすばらしさ、思春期の子どもたちに起こっている現実について説明があ
り、「なりたい自分になる」ために、正しい知識や自分の気持ちをきちんと相手に伝えるコミュニケーシ
ョンスキルを身につけててほしいとメッセージをいただきました。
蘆野潤子さんを迎え、命の尊さやすばらしさ、思春期の子どもたちに起こっている現実について説明があ
り、「なりたい自分になる」ために、正しい知識や自分の気持ちをきちんと相手に伝えるコミュニケーシ
ョンスキルを身につけててほしいとメッセージをいただきました。
バーチャル仮設校舎
4年前から本校の様子を撮り続けていただいた、NPO法人OurPlanet-TVさんが制作した
「バーチャル仮設校舎」が完成しました。
左側のメニュー バーチャル・仮設校舎から入れますので、仮設校舎の生活を是非”仮想体験”して下さい。
「バーチャル仮設校舎」が完成しました。
左側のメニュー バーチャル・仮設校舎から入れますので、仮設校舎の生活を是非”仮想体験”して下さい。
ランチルームから ~№4~
今日の給食の献立は
ごはん
にくしゅうまい
ホイコーロー
たまごスープ
牛乳
です。
今日からランチルームに新しいテーブルとイスが入りました。幅広で色合いもきれいなテーブルとイスという
だけでなく、ランチルームの清掃もしやすいようにイスをテーブルに掛けておくつくりになっています。
ごはん
にくしゅうまい
ホイコーロー
たまごスープ
牛乳
です。
今日からランチルームに新しいテーブルとイスが入りました。幅広で色合いもきれいなテーブルとイスという
だけでなく、ランチルームの清掃もしやすいようにイスをテーブルに掛けておくつくりになっています。
はみがきレッスン!
6月20日(火)の給食の後、1年生対象に南相馬市健康づくり課の歯科衛生士の指導のもと、歯肉炎予防
のために歯科指導を行いました。手鏡を見ながら一生懸命はみがきの仕方やクロスの使い方を学習していま
した。
のために歯科指導を行いました。手鏡を見ながら一生懸命はみがきの仕方やクロスの使い方を学習していま
した。
小高中GTT
本日の学級活動の時間に、先日 静岡市立両河内中学校からいただいた新茶を味わう小高中GTT(Green
Tea Time)を行いました。両河内中学校の生徒が茶摘みをしたり、お茶の入れ方を説明するDVDを見た
あとに、おいしく冷茶をいただきました。初めて飲む1年生はあまりのおいしさに何回もおかわりをして
いました。
Tea Time)を行いました。両河内中学校の生徒が茶摘みをしたり、お茶の入れ方を説明するDVDを見た
あとに、おいしく冷茶をいただきました。初めて飲む1年生はあまりのおいしさに何回もおかわりをして
いました。
学校の連絡先
〒979-2157
福島県南相馬市
小高区吉名字中坪1
TEL 0244-44-2023
FAX 0244-66-2121
QRコード
アクセスカウンター
9
1
8
5
5
2
リンクリスト