こんなことがありました。

出来事

今日の給食

今日の給食は、豚キムチ丼、大根とじゃこのごまドレ和え、なすのみそ汁、牛乳です。

今日は「キムチ」のお話です。キムチは、韓国の伝統的な漬け物です。キムチが日本の漬け物とちがうところは、唐辛子などの香辛料をたくさん加えて漬け込むところです。キムチには「唐辛子」が欠かせません。唐辛子には、「カプサイシン」という辛み成分が含まれています。このカプサイシンが胃や腸を刺激して食欲をアップさせてくれたり、食べ物の消化を良くしてくれたりします。今日は、みなさんの食欲をアップさせ、連休明けの疲れを吹き飛ばせるように、疲れをとってくれるビタミンB1がたくさん含まれている豚肉とキムチを使った「豚キムチ丼」です。さあ、しっかり食べて体力をアップさせましょう。

0

廃品回収 ありがとうございました

廃品回収が行われました。朝早くから回収分別作業にご協力いただきました。保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。廃品回収の収益は、街探求プロジェクトや漢字検定など、子どもたちの活動に活用させていただく予定です。

0

図書室にビブリオバトルのコーナーが

図書室にビブリオバトルのコーナーができました。ビブリオバトルで紹介された本が展示されています。多くの本がすぐ貸し出し中になっているようです。図書室で借りられる本の冊数が、10月から3冊になりました。ますます、本の好きな子どもが増えそうです。

0

動作化でお話の読み取りを 1年生国語

1年生国語の授業の様子です。「くじらぐも」のお話について、教科書を読む子どもと、動作化をする子ども、そしてそれをタブレットを使って動画で記録する子どもに分かれて学習していました。記録した動画を全体で見せ合って、動きから感じたことなどを話し合ってお話の世界の想像を膨らませていました。動作化するだけではなく、動画を止めたり繰り返して見たりすることにより、様々な考え方が出されていました。

 

0

5年生食育

栄養教諭の先生にも入っていただき、5年生で食育の授業を行いました。家庭科の学習で学んだ味噌汁の具材を、栄養や新鮮さなどを生かすため、地域の食材を使った味噌汁のレシピを考えました。ぜひ、家庭でも取り入れていただきたいと思います。

 

0