ブログ

2022年7月の記事一覧

市内では、新型コロナの感染者数が増えてきました

 市内では、このところ毎日2桁の感染者が報告されています。全国的にもオミクロンの新系統BA.5なるものに置き換わりつつあり、感染者数が増加しているようです。幸い、今、本校ではコロナやコロナ不安を理由に欠席している子はいませんが、今後はどうなるか分かりません。

 そこで、本日、以下のような文書を出しました。



 感染拡大を止めるには、一人一人が注意して、具合が悪いときには登校や出勤を控えることが大切です。私たちはいつどこで感染するか分かりません。感染を防ぐことはできませんが、拡大を防ぐことはできるはずです。ご理解ご協力よろしくお願いします。

 

願い事が叶いますように:七夕集会

 7月7日。今日は七夕。季節感を感じるとともに、日本の伝統的な風習に触れたり、自分の願いを考えてみたりするために、七夕集会を行いました。

 集会委員会の進行で始まりました。最初は代表の子の願い事発表。堂々と発表することができました。

 今回はリモートで行い、各教室の子ども達は電子黒板で参加しました。

 続いては、図書委員会による七夕の紙芝居です。学校司書さんにも協力してもらいました。図書委員の子達は「ドキドキする」と言っていましたが、上手に発表できましたよ。

 続いて七夕クイズ。児童会集会では定番ですね。今日は2択クイズでした。

 私の七夕の願いも問題になりました。正解はどっちか?お子さんに聞いてみてください。(ヒント:やっぱりコロナが心配なんですよね)

 今、廊下には子ども達の願い事の短冊が飾ってあります。内容を見てみると、今の子ども達の心の中が見えてきます。子どもなので自分のことを優先的に考えて当たり前です。でも、中には、家族のことや世界のことを考えた願い事が結構ありました。また、担任の先生の長生きを願った子もいて、その先生のことがうらやましく思えました。七夕の今夜。ご家族で願い事を話し合ってみてください。

 

ご協力ありがとうございました:通学路の危険箇所点検

 先月実施した「通学路の危険箇所点検」へのご協力ありがとうございました。皆様のご意見を地図上に表してみました。細かくて申し訳ありませんが、ご確認の上、朝夕ご注意いただきますようお願いいたします。

【学校周辺】

【橋本町南方面】

【青葉町方面】

 このほか、「6号国道付近が危ない」「国見町あぶくま信金の交差点(六叉路)が信号がわかりにくく危険」「近所で地震により危ない部分がある」「瓦が落ちてきそうな建物がある」…などの報告をいただきました。今後、皆様の情報を元に、改善要求できるところは市教委に報告していきたいと考えています。ご協力ありがとうございました。

 

貴重なご意見ありがとうございました:学校評議員会・いじめ防止対策委員会

 本日午後、「学校評議員会」と「いじめ防止対策委員会」を開きました。

 学校評議員会とは、学校の教育方針の説明や教育活動の参観を通して、評議員さんから学校の教育活動に対するご意見等をいただく会です。本校は4名の学校評議員さんがいらっしゃって、そのうち1名はPTA会長さんに務めていただいています。

 授業の様子や図書室などを参観していただいた後、校長室でご意見をうかがいました。

 皆様からは、「子ども達や先生方の一生懸命さが伝わった」「子ども達のよいところをどんどんほめて認めて、さらに自信につなげてほしい」「郷土を愛する心を育てる教育をさらに進めてほしい」「図書館や英語教育が充実している」…など、様々なご意見を聞くことができました。たくさん認めていただく点があり、私も自信をもって今進めている教育を貫いていこうという気持ちがわきました。ありがとうございました。

 その後開かれた「いじめ防止対策委員会」では、1学期のいじめ問題の状況を説明し、委員の皆様からご意見をいただきました。ご意見としては「いじめをした方の子も、自分の非を認め素直に謝っている点が見られる。」「いじめはしている方は悪いことをしている意識がないものも多い。」「小さいうちから子どもに、良いことをしたらほめる、悪いことをしたらしかる、でも頭ごなしに叱るのではなくて、なだめるように叱っていかなければならない。」「いじめをした側の子も何か心に抱えているのだろう。」…と、深いご意見をいただくことができました。

 貴重なご意見を元に、子ども達への指導を継続して行い、相手を思いやる気持ちの育成につなげていきたいと感じました。委員の皆様、ありがとうございました。

 

さくらんぼお礼の手紙

 先日、昭和観光バスの岡本社長様からたくさんのさくらんぼを頂きました。本校の食育担当の方で、子ども達にお礼の手紙を呼びかけたところ、64人もの子達が参加してくれました。そのうちの幾つかを紹介したいと思います。

○2年生…おいしいさくらんぼありがとうございました。さくらんぼがピカピカかがやいていました。わたしもさくらんぼをそだててみたいです。

○2年生…さくらんぼおいしかったです。おいしくておかわりしちゃいました。

○3年生…さくらんぼをプレゼントしてくれてありがとうございます。さくらんぼの色が宝石みたいでおいしかったです。みんながさくらんぼを食べてにっこり顔になりました。

○3年生…おいしいさくらんぼをありがとうございました。味はあまくておいしかったです。食べたら幸せな気持ちになりました。

○5年生…送ってくれたさくらんぼの色は、きれいなつやつやの赤色で、正に「赤い宝石」でした。かんだときはプリッとしていて果汁があふれてきました。味はとても甘くて美味しかったです。それに大きかったので、食べ応えがありました。岡本さんもコロナと暑さに負けないで、これからも頑張ってください。

 ○6年生…このたびは紅くて宝石のようなきれいなさくらんぼを送ってくださり、ありがとうございました。さくらんぼはおいしく頂きました。暑い日が続くので体調に気をつけて過ごしてください。

 

…子ども達のお礼の中にはキラッと光る素敵な言葉がたくさんありました。感受性豊かなんだなあと改めて感じることができました。岡本さんにお渡ししたいと思います。参加してくれたみなさん。ありがとう。