ブログ

2024年12月の記事一覧

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」及び「チャット相談」「メール相談」 の実施について

文部科学省では、令和6年12月25日(水)~令和7年1月4日(土)までの期間において、「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」及び「チャット相談」「メール相談」を実施いたします。                            誰にも頼れず、ひとりで悩み事を抱えていませんか。様々な窓口があります。つらいときには相談してみてください。

後期前半 締めくくりの日 明日から冬休み

いよいよ明日から冬休みです。

各学級では、学習のまとめやお楽しみ会など、締めくくりの日としてそれぞれ過ごしていたようです。

1年生は、学校図書館で冬休みに読む本を借りていました。

冬休みもたくさんの本を読んでくださいね。

3年生教室をのぞいてみると、サンタクロースやトナカイ、クリスマスツリーがたくさんいました。

お楽しみ会をして楽しんでいたようです。メリークリスマス♪よいお年を。

今日の給食
そぼろどん・マカロニサラダ・とうふのみそ汁・牛乳でした。

今年一年、おいしい給食をありがとうございました。

冬休みの過ごし方

生徒指導担当の先生から、冬休みに守ってほしい「あ・い・う・え・お」についてのお話がありました。

特に大切なのは『「い」のちを守る』の「い」です。

事故・事件にあわず、けがなく病気もなく「え」がおで1月8日に会いましょう!

ひばりっ子の至誠・勤労(美化活動)

思いっきり遊んだあとは、学校の大掃除です。

お世話になった校舎、教室に感謝の気持ちをこめて、汚れた場所を見つけ、進んで掃いて、拭いていました。

いつも感心していますが、ひばりっ子のまごころをこめたぞうきんがけは見事です!

教室がきれいになりました。気持ちよく新年を迎えられますね。