ブログ

2017年1月の記事一覧

雪  雪遊び

 どうにか融けずに業間、雪遊びができました。雪上なわとびに取り組ん子もおりました。

   

 初任研 校内授業参観

 初任者の研修も大詰めとなってきました。今日は、5年の学級活動「生活のリズムを」の題材で、養護の先生にも助言をいただきながらの授業でした。
 導入では、グラフ資料を電子黒板で提示し、気づきの場面がありました。展開部分では、グループ活動による学び合いの場面と睡眠の重要性について養護の先生から説明をもらい、終末では改善点について考えました。
   

 今月中頃、初任者の最後の授業研究となります。

 薬物乱用防止教室 6年

 1月12日(木)の5校時、6年生対象に「薬物乱用防止教室」を開催しました。
子どもたちがよく知る「たばこ」「アルコール」から「シンナー」「覚醒剤」などの害について、説明とDVDを用いて分かり易く教室が進められました。講師は、相双保健福祉事務所の薬剤技師さんでした。
 成長期の子どもたちが使用することの危険性について、伝えることができたと思います。

  

夜  理科出前授業 冬の星 4年

 1月12日(木)、5・6校時に4年生の理科の「冬の星」を学習しました。この題は、3年前から南相馬サイエンスラボの齋藤実先生に出前授業をしていただいています。冬だけでなく、地球と太陽、月のことについても触れていただき、宇宙を意識しながら立体的に捉えることができました。冬の大三角だけでなく、夏の星のおさらいもしました。

   

   

 第3学期始業式

 2校時に始業式を行いました。式では、「とりどし」ということで、鳥、酉、酒のそれぞれの漢字の違いと意味について話がありました。
 「酉」には作物が完全に熟した状態という意味があることから、市学力テストやなわとび大会、漢字検定などの催しで力を発揮できるようがんばりましょうと声かけました。原町二小にとって、子どもたちにとってさらに充実1年となることを願って、スタートしたところです。