2017年4月の記事一覧
花壇にチューリップ
今年も花壇に春の花がきれいに咲き始めました。パンジー、ビオラ、ノースポールは年越しをし、花膨らみ始めています。そして、スイセン、ヒヤシンス、チューリップが咲き始めました。先週は、4年生の理科の学習で活用していました。

ブロック集会
原町二小では、異年齢集団の活動を大切にしています。兄弟姉妹が少なくなっていたり、近隣の友だち同士で遊ぶ機会などが減っていたりしていることから、縦割り活動や低・中・高のブロック活動、なかよしブロックでの活動等、色々な場面が設定されています。
今朝は、ブロック集会が開かれ、最初ということもあり、高学年では、「遠足や運動会へ向けて、高学年としての役割」などの話がありました。低学年では、「2年生が1年生の手本だよ」と話されていました。

高学年ブロック 中学年ブロック 低学年ブロック

校庭の桜は、昨日の暖かさで散り始めました。今日の夕方からは、雨の予報がでています。今年の桜は終了となりそうですね。
今朝は、ブロック集会が開かれ、最初ということもあり、高学年では、「遠足や運動会へ向けて、高学年としての役割」などの話がありました。低学年では、「2年生が1年生の手本だよ」と話されていました。
高学年ブロック 中学年ブロック 低学年ブロック
校庭の桜は、昨日の暖かさで散り始めました。今日の夕方からは、雨の予報がでています。今年の桜は終了となりそうですね。
エコキャップ委託
昨年12月に委託しておりましたが、わずか三ヶ月でまた袋が14袋となり、本日業者に委託しました。約100キロ超えくらいかと思いますが、子どもたちだけでなく、ご家族の皆さんや保護者がお勤めの会社の方々の協力を得ながら、ワクチン募金に役立てています。
100キロでし15人程度のワクチンかもしれませんが、多くの学校など継続して集めることで、助かる命があることを子どもたちに考えさせていきたいと思います。

ちょっとしたハプニング
環境委員会の皆さん、呼びかけありがとうございました。
100キロでし15人程度のワクチンかもしれませんが、多くの学校など継続して集めることで、助かる命があることを子どもたちに考えさせていきたいと思います。
ちょっとしたハプニング
環境委員会の皆さん、呼びかけありがとうございました。
運動会へ向け、Go!
今週は、体育の授業が本格化し、一気に運動会を意識した「走」をメインにした活動が進められています。各学年で1つ成長した走りが見られ、たくましくなったように感じます。意欲も満ち溢れています。昨年に続き、6年生の活躍も期待したいところです。
桜だよりⅡ
校庭の桜が風に揺れ、満開を迎えています。子どもたちも休み時間、元気に鬼ごっこや一輪車などで遊んでいます。
