ブログ

2024年4月の記事一覧

豚肉のしょうが焼き♪

今日の給食は、豚肉のしょうが焼き・和風ポテトサラダ・けんちん汁・牛乳でした。

豚肉に甘いショウガのたれが絶品でした♪

和風ポテトサラダは、マヨネーズの代わりに白だしと米酢で味付けがされた健康志向のメニューでした。

今日もおいしくいただきました。御馳走様でした。

9時25分地震発生(避難訓練)

避難訓練を行いました。

地震後に火災が発生する想定です。

緊急地震速報を聞いた子どもたちは、すぐに机の下にもぐり頭を守ります。

その後、火災が発生。担任の指示に従い、第一避難場所の校庭南へと避難します。

煙を吸い込まないようにハンカチで口を押さえて避難です。

南相馬消防署の方からのお話。

消火器の使い方について教えていただきました。教員3名が水消火器でチャレンジです。

代表で6年生2名と教員での消火体験です。

消防署の方からは、「放送や担任の先生の話をよく聞くこと」「地震や火事はいつ起こるか分からないので訓練したことを忘れずに行動すること」など、大切なお話をいただきました。

南相馬消防署のみなさま、本日はお忙しい中、ひばりっ子のためにおいでいただき、ありがとうございました。

授業参観ありがとうございました

 今年度最初の授業参観・PTA全体会・学級懇談会がありました。

参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

 

ひばり2・3組

ひばり1組 

1年生 書写

2年生 音楽

3年生 国語

4年生 国語

 

5年生 算数

6年生 社会

PTA全体会 役員紹介

役員のみなさま、1年間お世話になります。

 

ふくしま学力調査

今日は、4・5・6年生を対象に「ふくしま学力調査 国語・算数」が行われました。

「ふくしま学力調査」は小学4年生から中学2年生までが対象で毎年実施されます。児童生徒一人一人の学力の伸びや学習に対する意識を把握していく調査です。

6年生は、先日、全国の学力学習状況調査を実施し、今日は県の学力調査でした。頭フル回転の4月ですね。

土地の特色は(4年)

4年生は、社会科で土地の特色について学習しています。

地図帳で色分けされた土地について、平野の広がりや山地について気づいたことを発表していました。

日本十進分類法

5年生は、図書館司書の先生から、図書の分類について学習しました。

図書は、0~9まで、1類哲学や9類文学といったように10に分類され、図書館ではその分類ごとに本が置いてあります。

本校の図書館も司書さんにより、きちんと分類整理されています。

今日は、『マスコットを救出せよ!」の指令のもと、与えられた3冊の本を探し出し、分類番号を調べて、鍵番号を合わせ、マスコットを救い出すゲームを行っていました。

これから自分が求める本をすぐに探し出すことができそうですね。

指定された本を探す子どもたち。

3つの番号がわかったから、これで開くはず。

閉じ込められたマスコットたち。

手話教室

手話サークル「耳通口(みみずく)」の方を講師にお招きし、手話教室を行いました。

「おはよう」「ありがとう」「ごめんなさい」などの手話を教えていただきました。

耳が不自由な方から、日常で困ることの話を聴いて、子どもたちも真剣に手話を学んでいました。

 

 

 

 

今日のひばりっ子

5年生は、書写の時間、毛筆で「道」を書いています。真剣です。

ALTの先生も毛筆にチャレンジしていました。

2年生は、100m走に挑戦です。

豚キムチ丼♪

今日の給食は、豚キムチ丼・ツナサラダ・ワカメスープ・牛乳でした。

キムチといってもほどよい辛さで、おいしくいただきました。

御馳走様でした。

感謝しながら

次の花いっぱい活動に向けて、花壇の花抜き作業を上学年で行いました。

学校を華やかに彩り、ひばりっ子を明るい気持ちにしてくれた花たちに感謝しながら丁寧に抜いていきます。

花にも上級生にも「ありがとう」

まちたんけん(3年)

3年生は、まちたんけんに出かけました。

前回は屋上から学校のまわりのようすを確認しましたが、今日は実際にまちに出かけ、何があるのかを見て回りました。

たくさんのお店や建物を見学し、様々な発見があったようです。

ありがとうノート(1年)

原町ロータリークラブ様より、1年生に『ありがとうノート』の寄贈がありました。

「ありがとう」の気持ちが広がることを願って、毎年、新入生にノートがプレゼントされています。

いただいた1年生からは、元気のよい心のこもった「ありがとう」の声が響きました。

1年生のみなさん、これからも友達に家族にたくさんの「ありがとう」を伝えてくださいね。

原町ロータリークラブの皆様、ありがとうございました。

みそラーメン♪

今日の給食は、みそラーメン・さつまいもとだいずのあげに・みしょうかん・牛乳でした。

今日もおいしくいただきました。御馳走様でした♪

顔合わせ

ひばりグループ(縦割り班)の顔合わせです。

来週から始まる清掃やふれあい遠足、花いっぱい活動をこのグループで行っていきます。

全部で20班あります。さっそく6年生がリーダーとなって自己紹介や役割分担などが進んでいきました。

縦割り班での活動、楽しみですね。

一日校長先生

6年生による『一日校長先生』が動き出しました。

これは、

①最高学年である6年生に学校づくりの当事者意識をもたせる

②クラスの仲間や下級生とともによりよい学校にする自覚と行動を促す

③自分の考えを全校に発信することで、自信を持たせ、表現力を育成する

ことを目的に、6年生全員にチャレンジしてもらう企画です。

 

今日は、トップバッターとして女の子が『一日校長』を務めました。

昇降口でひばりっ子を迎えます。

各学級の授業を参観しました。

校長席に座って記念撮影。

お昼には、リモート集会で一日校長先生からお話をいただきました。

「みなさん、チクチク言葉で友達をきずつけていませんか。自分なら友達がどうしたら、うれしい気持ちになるか。楽しくなるか。考えて生活してみませんか。友達・仲間がいるから楽しいのです。友達の良いところを見つけ、みとめ合うそんな原町第二小学校にしていきませんか。」

その後、インタビュー形式で朝のあいさつや授業参観の感想などを聞きました。

トップバッターでの『一日校長先生』は緊張したと思いますが、自分の意見を堂々と発信し、インタビューでの受け答えもしっかりしていました。よくばがんばりました。拍手!

来週、2人目の『一日校長先生』が登場します。どのような話が聞けるか楽しみです。

 

委員会始動!

4・5・6年生による児童会各委員会活動の組織と計画づくりが行われました。

委員長・副委員長・書記が決定し、原二小をよりよくするための話し合いがもたれました。

学校をよりよくするための様々な提案を期待していますよ。

放送委員会

保健委員会

体育委員会

図書委員会

集会委員会

環境委員会

今年度もお世話になります

昨年度に引き続き、今年度もスクールカウンセラーの先生にお世話になります。

本日、今年度最初の勤務日ということで、全校集会で紹介しました。

保護者のみなさまも相談事があればお問い合わせください。

かじきカツバーガー♪

今日の給食は、まるパン・かじきカツ・グリーンカールレタス・春野菜スープでした。

自分でまるパンにかじきカツとレタスをはさんで、ハンバーガーをつくって食べます。

ひばりっ子は、おいしそうにほおばっていました。

今日も御馳走様でした♪

 

一日のスタートは読書から

8時10分、学校が静寂に包まれています。

だれもいないかのような静けさです。

おや、ほんとにだれもいないのかと思い、56年生教室をのぞいてみると、

静かに読書をしていました。一日を落ち着いた空気でスタートするのはいいものです。

春の交通安全運動

現在、「春の交通安全運動2024」が実施されています。

本校でも、交通指導員と警察の方がひばりっ子を見守ってくださっています。

4月は、小学生の事故が多く発生する月とされています。

事故に遭わないよう、おこさないようルールを守っていきたいものです。

ポークカレー♪

今日の給食は、ポークカレー・ビーンズサラダ・プリン・牛乳でした。

子どもたちも、わたしも大好きなカレーです。おいしくいただきました♪

御馳走様でした。

今日のひばりっ子vol.2

4年生は、算数の学習で、正方形をつなげて形をつくる活動を行っていました。

5年生は、理科専科の先生と天気の学習です。

6年生は、体育で50m走を行っていました。

各学年で、それぞれの教科学習がスタートしています。

「よし、やるぞ!」という今の気持ちを忘れずにがんばれ!ひばりっ子!

今日のひばりっ子vol.1

あたたかい春の陽ざしの中、1年生は遊具で遊んでいます。

2年生は、生活科で春を見つけてタブレットで撮影しています。

3年生は、書写で初めての毛筆の学習です。前校長先生に今年度もお世話になります。

桜満開♪

校庭の桜が満開です♪

昼休みには、満開の桜のもとで、ひばりっ子が元気に駆け回っています。

花壇では、環境委員会のひばりっ子が水やりをしていました。進んで活動している姿すばらしい!

お祝いメニュー♪

今年度最初の給食は、しこくごはん・すましじる・鶏肉のてりやき・やさいの和え物・おいわいゼリー・牛乳でした。入学進級をお祝いしたメニューです。

栄養士さん、調理員さん、令和6年度もおいしい給食をよろしくお願いします。

御馳走様でした♪

学級開き

新年度がスタートして2日目。

各学級では、自己紹介を兼ねたレクリエーションや今学期のめあてづくり、最初の授業が行われていました。

ひばりっ子も教職員も、笑顔あふれる1年となるようあたたかな学級づくりを進めていきます。

 

入学おめでとう!

多くの来賓の方、5・6年生、教職員が迎える中、新入生が合奏部の演奏に合わせて入場してきました。

PTA会長様からは、「ありがとう」と「ごめんなさい」は魔法の言葉というお祝いのメッセージをいただきました。

6年生代表児童からは、学校には楽しい行事がたくさんあることや、困ったときは上級生がやさしく教えてあげますと、歓迎の言葉がおくられました。

保護者のみなさま、本日は誠におめでとうございます。

今後とも、原町二小のサポーターとして、共にひばりっ子を守り育ててくださいますようお願いいたします。

令和6年度のスタートです!

校庭の桜が咲きほこる中、本日令和6年度がスタートしました。

今年度転入された教職員からのあいさつの後、前期始業式を行いました。

わたし(校長)からは、199名全員が笑顔で過ごせる学校にしてしていきたい。そのためには、自分の思いや考えを伝え合いながら、互いによさを認め合っていくことが大切であることを話しました。

 

始業式で校歌を元気いっぱいに歌うひばりっ子。

開花宣言!

校庭の桜が咲きました!

今日ここに原二小の桜開花を宣言いたします。春到来です!

8日は晴れるといいなあ。

まもなく開花

先日6名の先生方とお別れをし、とても寂しい思いをしておりましたが、本日、新しく9名の先生方をお迎えし、また職員室に活気がもどってきました。学校として令和6年度のスタートを切りました。

校庭の桜もつぼみがふくらみ、まもなく開花宣言が出せそうです。

春休み中のひばりっ子は、元気で過ごしているのかな。

4月8日には、満開の桜と先生たちが待ってるからね。笑顔でわくわくしながら登校してきてくださいね。